【文型】未来形と未来進行形の違い
未来形と未来進行形の違い
I’ll work overtime at nine tomorrow.とI’ll be working overtime at nine tomorrow.では、どう意味が違うのですか。
英作文をするときに、未来形で書けばいいのか、未来進行形にするのか、迷うことがよくあります。
進研ゼミからの回答!
こんにちは。
今回の質問についてお答えしていきましょう。
【質問の確認】
I’ll work overtime at nine tomorrow.とI’ll be working overtime at nine tomorrow. では、どう意味が違うのですか。
英作文をするときに、未来時制で書けばいいのか、未来進行形にするのか、迷います、というご質問ですね。
【解説】
まずは、ご質問の2つの英文の意味の違いで、未来時制と未来進行形の違いを確認しましょう。
(1)I’ll work overtime at nine tomorrow.(未来形)
=「明日の9時に残業するだろう〔つもりだ〕」
→<単なる未来の予定・話し手の意志>を表します。
(2)I’ll be working overtime at nine tomorrow.(未来進行形)
=「明日の9時には私は残業しているだろう」
→<未来のある時点での進行中の動作や出来事・確定的な未来の予定(成り行き)>を表します。
※次の例文も参考にしてください。さらに意味の違いを確認しましょう。
例1)I’ll see him soon.「近いうちに彼に会います」〈話し手の意志〉
例2)I’ll be seeing him soon.「近いうちに彼に会うことになるでしょう」〈成り行き〉
I’ll be talking with him about the matter at noon tomorrow.
「私は明日の正午に、彼とその件について話し合っているでしょう」
〈未来のある時点での進行中の動作〉
【アドバイス】
このように例文を参考にしながら覚えるようにすると、未来時制と未来進行形の微妙な違いがよくわかるでしょう。それではこれで回答を終わります。 これからも『進研ゼミ高校講座』にしっかりと取り組んで、実力を伸ばしてください。
英語のQ&Aランキング
- 【動名詞】①<make + O + C >構文の訳し方②間接疑問文における疑問詞の訳し方
- 【関係詞】1文の中に動詞が2つある場合について。
- 【仮定法】Had it not been for …が表す意味
- 【文の種類】Is, Doesで始まる疑問文の違い
- 【不定詞】It seems that + S'+V'…→ S + seems + to 不定詞の書き換えについて
全体のQ&Aランキング
- 【動名詞】①<make + O + C >構文の訳し方②間接疑問文における疑問詞の訳し方
- 【数列】Σの和の求め方
- 【関数と極限】∞+∞=∞とは
- 【三角関数】0<θ<π/4 の角に対する三角関数での表し方
- 【指数・対数関数】1/√aを(1/a)^r の形になおす方法
「文型」Q&A一覧
- 【文型】S is so 形容詞 that S’V’の訳し方
- 【文型】that節の中にある動詞が原形になる理由
- 【文型】〈基本5文型〉とは?
- 【文型】〈S+V+C〉のC(補語)とは?
- 【文型】主語,目的語,補語の見分け方
- 【文型】命令文の文型,文の要素の考え方。
- 【文型】未来形と未来進行形の違い
- 【文型】現在進行形にできない動詞
- 【文型】第1文型と第3文型の違い
- 【文型】第2文型と第3文型の違い
- 【文型】第4文型と第5文型の違い
- 【文型】間違いやすい自動詞と他動詞
他の教科のQ&Aを見る
【その他にも苦手なところはありませんか?】
わからないところをウヤムヤにせず、その場で徹底的につぶすことが苦手を作らないコツ。
「進研ゼミ」には、苦手をつくらない工夫があります。