【暗記術・世界史】カタカナの人名が覚えられません
【暗記術・世界史】カタカナの人名が覚えられません
中世ヨーロッパは似たような人名がたくさん。特にローマ教皇や皇帝など、カタカナの長い名前ばっかり出てくると誰が何をしたのかごちゃごちゃになってしまいます。
進研ゼミからの回答!
【質問の確認】
こんにちは。
いただいた質問についてお答えしていきましょう。
「中世ヨーロッパは似たような人名がたくさん。特にローマ教皇や皇帝など、カタカナの長い名前ばっかり出てくると誰が何をしたのかごちゃごちゃになってしまいます。 」
というご質問ですね。
【解説】
中世ヨーロッパでは、国の成立、西・東ヨーロッパの動き、教会の動き、封建社会の仕組みというように、大きな流れを理解するためにたくさんの小さな流れを断片的に学習していきます。
そのため、ただでさえカタカナの名前がややこしい上に流れが見えにくくなるため、頭が混乱するのです。
よって世界史の学習ではポイントとなる軸を押さえることが大切です。
特に、中世西ヨーロッパでは似たような名前の教皇がたくさん出てくるので、ただ覚えるのは一苦労。時代を押さえる大きな軸をもとに覚えていきましょう。
中世西ヨーロッパでは、政治の世界の頂点に立った皇帝・国王と、ローマ=カトリック教会を中心とする宗教の世界の頂点に立った教皇が対立し、権力争いを繰り広げます。
それが諸国の動きや十字軍の派遣とも大きく関わってくるので、両者の権力争いの流れを 押さえておくことが重要なのです。
つまり、中世西ヨーロッパを押さえるためのひとつの大きな軸は教皇権の盛衰の推移。
この軸に沿って、今回はこのセットをゴロ合わせで覚えましょう!
セットで覚える!!
少年カール君のとある日常 ※青文字が教皇
提携 「 俺様カールは、大抵体感できるんだ 」 (フンフン〜♪)
レオ3世によるカール大帝の戴冠
争い 「 グレたゴリラは陰険かのう? 」 いきなり奇抜な発想だ。
グレゴリウス7世がハインリヒ4世に謝らせたカノッサの屈辱
発展 「 売る馬主も、二重あごえぐれるもん 」 なかなか貴重な体感をしているな。
ウルバヌス2世が十字軍の提唱をしたクレルモン宗教会議
絶頂 「 いーの?ジョンとハモれてないよ・・・ 」もうすぐ発表会でナーバスになっている。
インノケンティウス3世がジョン王を破門
衰退 「 ボニーとならフィーリングがあうなー 」
ボニファティウス8世がフィリップ4世によるアナーニ事件で憤死
【アドバイス】
世界史においては、聞き慣れないカタカナの名前や用語がたくさん登場するため、覚えにくく 混乱する人も多いようです。
細かな用語にとらわれるのではなく、まずは、「歴史の大きな流れ」を押さえるように意識してみましょう。歴史の転換点となった重要な事件や事項を軸に、それがどの場所で起きたのか 地理的舞台をイメージしつつ、どんな登場人物がいたのか、どんな役割を果たしたのか・・ といったようにつなげていくことで、より整理され理解が深まりますよ。
勉強法のQ&Aランキング
- 【上手なノートの取り方・化学】上手なノートのとり方を教えてください。
- 【上手なノートの取り方・地学】勉強に役立つノートの作り方を教えてください。
- 【上手なノートの取り方・生物】上手なノートのとり方を教えてください。
- 【学習法・世界史】普段の勉強は,どうやって進めればいいんですか?
- 【学習法・倫理】普段の勉強や定期テスト対策は、どうやって進めていけばいいですか?
全体のQ&Aランキング
- 【動名詞】①<make + O + C >構文の訳し方②間接疑問文における疑問詞の訳し方
- 【数列】Σの和の求め方
- 【関数と極限】∞+∞=∞とは
- 【三角関数】0<θ<π/4 の角に対する三角関数での表し方
- 【指数・対数関数】1/√aを(1/a)^r の形になおす方法
「効率的に覚えられる暗記術」Q&A一覧
- 【暗記術】声で覚える暗記術
- 【暗記術】寝て覚える暗記術
- 【暗記術・世界史】カタカナの人名が覚えられません
- 【暗記術・世界史・日本史・倫理】つながり暗記
- 【暗記術・公民】アルファベット略称を覚えるコツ
- 【暗記術・古文・漢文】シーン暗記
- 【暗記術・国語】漢字の覚え方
- 【暗記術・地理・政経・現社】図解暗記
- 【暗記術・理科】セット暗記
- 【暗記術・生物】生物の用語の効果的な覚え方はありますか。
- 【暗記術・英語】英単語が覚えられません
他の教科のQ&Aを見る
【その他にも苦手なところはありませんか?】
わからないところをウヤムヤにせず、その場で徹底的につぶすことが苦手を作らないコツ。
「進研ゼミ」には、苦手をつくらない工夫があります。