【分詞】完了形の分詞構文について
完了形の分詞構文について
「行ったことがなかった」のは,「買った」よりも前のことだから,完了形の分詞構文を使うという解説になっていますが,「行ったことがなかった」という状況は「買った」時にも続いているのだから,現在完了形は使わないと考えました。
この2つの時制の関係がよくわかりません。
よろしくお願いします。
進研ゼミからの回答!
こんにちは。さっそくいただいた質問にお答えしましょう。
【質問の確認】
【問題】
次の空所に入る適切なものを選びなさい。
中国へ行ったことがなかったので,彼は行く前にガイドブックを買った。
( ) China, he bought a guidebook before going there.
ア. Not visiting
イ. Visited not
ウ. Never having visited
について,「行ったことがなかった」という状況は「買った」時点まで続いていますが,完了形の分詞構文にするのですか,というご質問ですね。
【解説】
この文を分詞構文を用いないで表してみましょう。
Because he had never visited China, he bought a guidebook before going there.
「ガイドブックを買った」という過去の一時点で,「(それまで)中国に行ったことがない」という<それまでの経験>を表しているので「過去完了」を用います。
あなたが言う「中国に行ったことがない」という状況が「ガイドブックを買った」時点まで続いていることを表せるのは「過去完了」です。
「過去完了」は“過去のある時点(ここでは「ガイドブックを買った」<時>)まで”の<完了・結果><継続><経験>を表し、ここは<経験>です。
(※「現在完了」は“現在まで”の<完了・結果><経験><継続>を表します。)
Never having visitedとなっていますが,ここは「現在完了」ではないので気をつけましょう。
ここをhe didn’t visit Chinaと過去形で表すことはできません。
なぜなら,visit「訪れる」は動作を表す動詞で,これを過去形にした文は「中国を訪れなかった〔行かなかった〕」という過去の時点の動作のみを表し,その状態が継続していることは表せないのです。
ですから,Not visiting...は適切ではありません。正解はNever having visited...となります。
【アドバイス】
日本文の「行ったことがなかった」から<経験>と判断して「完了形」を思いついてもいいでしょう。
「完了形」は時間を「幅」でとらえた言い方です。
過去の出来事が“現在まで”影響するのが「現在完了」,“過去のある時点まで”影響するのが「過去完了」です。
一方,「過去形」は時間を「点」でとらえた言い方です。過去のある時点での事実のみに焦点を当てた言い方なので,それ以降のことについての影響は含みません。
たとえば, I lost my key yesterday.「私は昨日カギを失くした」(過去形)は,現在の状況については触れていないので,カギはまだ見つかっていないのかもしれないし,すでに見つかって手元にあるのかもしれないということです。
一方, I have lost my key.「私はカギを失くした(→今も持っていない)」(現在完了)は「カギを失くした」という過去の出来事の結果が,現在に影響していることを表しています。言い換えると「カギを失くして,まだ見つからず,今,手元にない」という現在の状況までも表しているのです。
長くなりましたが,「完了形」の意味する内容を少しでもつかんでもらえたらうれしいです。
これで回答を終わります。これからも「進研ゼミ高校講座」にしっかりと取り組んでいってください。
英語のQ&Aランキング
- 【動名詞】①<make + O + C >構文の訳し方②間接疑問文における疑問詞の訳し方
- 【関係詞】1文の中に動詞が2つある場合について。
- 【仮定法】Had it not been for …が表す意味
- 【文の種類】Is, Doesで始まる疑問文の違い
- 【不定詞】It seems that + S'+V'…→ S + seems + to 不定詞の書き換えについて
全体のQ&Aランキング
- 【動名詞】①<make + O + C >構文の訳し方②間接疑問文における疑問詞の訳し方
- 【数列】Σの和の求め方
- 【関数と極限】∞+∞=∞とは
- 【三角関数】0<θ<π/4 の角に対する三角関数での表し方
- 【指数・対数関数】1/√aを(1/a)^r の形になおす方法
「分詞」Q&A一覧
- 【分詞】haveを用いた使役動詞構文と現在完了
- 【分詞】分詞構文とは?
- 【分詞/時制】分詞構文の時制について
- 【分詞】分詞構文の訳し方について
- 【分詞】名詞を修飾するとき,現在分詞と過去分詞はどう使い分けるのか
- 【分詞】完了形の分詞構文について
- 【分詞】<付帯状況>の分詞構文について。
- 【分詞】C(補語)になる場合の現在分詞と過去分詞
他の教科のQ&Aを見る
【その他にも苦手なところはありませんか?】
わからないところをウヤムヤにせず、その場で徹底的につぶすことが苦手を作らないコツ。
「進研ゼミ」には、苦手をつくらない工夫があります。