【式と証明】相加平均と相乗平均の等号成立条件
相加平均と相乗平均の等号成立条件
どうして等号成立条件がa-b=0なんでしょうか?
問題ではa+bしか出てこないですよね?
進研ゼミからの回答!
こんにちは。
いただいた質問について、早速、回答します。
【質問の確認】
【問題】
(a>0、b>0)を証明してみよう。
で 問題ではa+b しか出てこないのに、
【解答解説】の証明
a>0、b>0のとき、
を証明するには、根号を含む不等式だから、2乗して差をとり、
よって、(a+b)2≧()2
a>0、b>0のとき、a+b>0、 >0だから、
等号が成り立つのは、a-b=0、すなわち、a=bのとき。・・・(*)
の(*)で等号成立条件が「a-b=0」となることについてですね。
【解説】
相加平均・相乗平均の大小関係を証明するところでの、等号成立条件について・・・
どうして、a-b=0なのか?という質問ですね。
不等式の証明の基本は、「差をとって、符号を調べる」
ことは、よく理解できていますね。
これを踏まえて、相加平均・相乗平均の大小関係を証明するとき、根号を含むことから、2乗して差をとり、
(左辺)−(右辺)≧0を導いた時の式が、ポイントです。
この式で、等号成立条件を考えます。
等号が成り立つのは・・・? ( )の中身が0のときですね。
つまり、a-b=0のときとなります。
不等式を証明する時には、等号がつくのか、つかないのか、意識することは大切です。
この点に注意しているのが良いですね。
【アドバイス】
今後不等式を証明する時に、『相加平均・相乗平均の大小関係』を用いると、楽に証明できる場合が出てくるでしょう。そのときにも、「等号が成立する時があるのか、ないのか」常に意識して、利用していきましょう。
今後も、分からないところは早めに解決しながら、数学に取り組んでいってくださいね。
数学のQ&Aランキング
- 【数列】Σの和の求め方
- 【関数と極限】∞+∞=∞とは
- 【三角関数】0<θ<π/4 の角に対する三角関数での表し方
- 【指数・対数関数】1/√aを(1/a)^r の形になおす方法
- 【図形と計量】180°-θの三角比
全体のQ&Aランキング
- 【動名詞】①<make + O + C >構文の訳し方②間接疑問文における疑問詞の訳し方
- 【数列】Σの和の求め方
- 【関数と極限】∞+∞=∞とは
- 【三角関数】0<θ<π/4 の角に対する三角関数での表し方
- 【指数・対数関数】1/√aを(1/a)^r の形になおす方法
「式と証明」Q&A一覧
- 【式と証明】「実数の2乗は0以上」の使い方
- 【式と証明】不等式の証明で相加平均と相乗平均の大小関係を使うコツ
- 【式と証明】相加平均と相乗平均の等号成立条件
- 【式と証明】相加平均,相乗平均
- 【式と証明】複雑な式の因数分解
他の教科のQ&Aを見る
【その他にも苦手なところはありませんか?】
わからないところをウヤムヤにせず、その場で徹底的につぶすことが苦手を作らないコツ。
「進研ゼミ」には、苦手をつくらない工夫があります。