【データの分析】ヒストグラムが与えられたデータから,中央値を求める方法
ヒストグラムが与えられたデータから,中央値を求める方法
ヒストグラムからの中央値の求め方がわかりません。
進研ゼミからの回答!
いただいた質問にお答えしましょう。
【質問の確認】
【問題】
あるファミリーレストランを利用した25組について,各組の人数をヒストグラムにすると図のようになった。
このデータの平均値,中央値,最頻値を求めよ。
について,
中央値の求め方がわかりません。
というご質問ですね。
【解説】
中央値とは・・・
データを値の大きさの順に並べたとき,中央の位置にくる値を中央値という。
この問題では,ファミリーレストランを利用した25組のデータについて考えます。
25組は奇数個なので,真ん中は13番目の組になります。
そこで,人数の少ない方から並べたときの13番目の組の人数が中央値です。
ヒストグラムより人数の少ない順に並べると,下のようになります。
13番目は3人だから,これが求める中央値です。
下のような度数分布表をつくると,度数(組)の上から数えて2+5+6=13だから,6の左の階級(人)を見ると3人とわかります。
【アドバイス】
ヒストグラムや度数分布表から平均値,中央値,最頻値などを読みとることができるようにしておきましょう。
それではこれからも『進研ゼミ高校講座』を活用して力を伸ばしていきましょうね!
数学のQ&Aランキング
- 【数列】Σの和の求め方
- 【関数と極限】∞+∞=∞とは
- 【三角関数】0<θ<π/4 の角に対する三角関数での表し方
- 【指数・対数関数】1/√aを(1/a)^r の形になおす方法
- 【図形と計量】180°-θの三角比
全体のQ&Aランキング
- 【動名詞】①<make + O + C >構文の訳し方②間接疑問文における疑問詞の訳し方
- 【数列】Σの和の求め方
- 【関数と極限】∞+∞=∞とは
- 【三角関数】0<θ<π/4 の角に対する三角関数での表し方
- 【指数・対数関数】1/√aを(1/a)^r の形になおす方法
「データの分析」Q&A一覧
- 【データの分析】ヒストグラムが与えられたデータから,中央値を求める方法
- 【データの分析】修正したデータの値の求め方
- 【データの分析】四分位数の求め方
- 【データの分析】無理数の近似値の求め方
- 【データの分析】相関係数の求め方
- 【データの分析】箱ひげ図のかき方
他の教科のQ&Aを見る
【その他にも苦手なところはありませんか?】
わからないところをウヤムヤにせず、その場で徹底的につぶすことが苦手を作らないコツ。
「進研ゼミ」には、苦手をつくらない工夫があります。