【仕事と力学的エネルギー】運動エネルギーと仕事の関係がよくわかりません。
運動エネルギーと仕事の関係がよくわかりません。
運動エネルギーと仕事の関係がよくわかっていないからかもしれませんが,
(1/2)mv ^2−(1/2)mv0^2の意味がよくわかりません。よろしくお願いします。
進研ゼミからの回答!
【質問の確認】
≪運動エネルギーと仕事の関係がよくわかりません。≫
運動エネルギーと仕事の関係がよくわかっていないからかもしれませんが, の意味がよくわかりません。よろしくお願いします。
【解説】
本問では速さv0〔m/s〕で運動している物体に, 仕事W〔J〕をすることによって物体の速さが変化しますね。
物体の速さが変化するということは“運動エネルギー”が変化するということになります。
運動エネルギーと仕事の関係
物体の運動エネルギーの変化量=物体が外部からされた仕事
【変化量=変化後−変化前】ですから, 次のような関係が成り立ちます。
ここで, 運動エネルギーについて確認しておきましょう。
ここでは仕事後の速さをvとおくと,
となりますから, は「運動エネルギーの変化量」を表しており, これが物体にした仕事と等しくなるのですよ。
【アドバイス】
理科のQ&Aランキング
- 【地球と生命の進化】14Cとは何ですか?
- 【タンパク質合成と遺伝子発現】DNAとRNAを構成する糖や塩基が違うのはなぜですか?
- 【生物の多様性と共通性】DNAと遺伝子ってどう違うんですか?
- 【DNAと遺伝情報】DNAの塩基配列の決定方法(マクサム・ギルバート法)がよくわかりません。
- 【地球を構成する岩石】SiO2とSiO4の違い
全体のQ&Aランキング
- 【動名詞】①<make + O + C >構文の訳し方②間接疑問文における疑問詞の訳し方
- 【数列】Σの和の求め方
- 【関数と極限】∞+∞=∞とは
- 【三角関数】0<θ<π/4 の角に対する三角関数での表し方
- 【指数・対数関数】1/√aを(1/a)^r の形になおす方法
「仕事と力学的エネルギー」Q&A一覧
他の教科のQ&Aを見る
【その他にも苦手なところはありませんか?】
わからないところをウヤムヤにせず、その場で徹底的につぶすことが苦手を作らないコツ。
「進研ゼミ」には、苦手をつくらない工夫があります。