【接続詞】副詞節とは?
副詞節とは?
副詞節とはどんなものなのかよくわかりません。教えてください!お願いします。
進研ゼミからの回答!
こんにちは。
さっそくいただいた質問にお答えしましょう。
【質問の確認】
副詞節はどんなものかというご質問ですね。
【解説】
副詞節とは、副詞の働きをする「節」のことで,普通、接続詞で導かれます。副詞節を導く接続詞にはwhenやif, because, thoughなどいろいろあります。
「節」とは<主語+述語動詞>を含む「文」のことです。例文で見てみましょう。
この文は主節*my family lived in Nagoyaと従属節* when I was a child からできています。
*主節:文の骨格となる<S+V…>の文のこと。これだけで文として成り立ちます。
*従属節:andやor, but 以外の接続詞や関係代名詞で導かれる節全般の総称。これだけでは文として成立しません。
そしてこの従属節は,主節の動詞livedを説明する働きをしています。
※「私が子どもだったときに、住んでいた」と言う具合に,When…child「私が子どもだったときに」がlived「住んでいた」を具体的に説明しているのがわかりますね。
このように動詞を説明〔修飾〕したり,文全体を修飾したりするものを「副詞」といいますが,When…childは語がいくつか集まってできた「副詞のカタマリ」と言えます。このカタマリの中に<主語+動詞>を含む「節」が含まれているので「副詞節」と言います。つまり,この従属節は副詞の働きをする副詞節というわけです。
副詞節の中には、<理由>を表すもの(because…「…なので」など)や<譲歩>を表すもの(though[although]…「…だけれども」),<時>や<条件>を表すものなどがあります。
【<時>を表す副詞節を導く接続詞】
when「…する時に」、after「…した後に」、 before「…する前に」、 till[until]「…するまで」、as soon as…「…するとすぐに」、by the time「…するまでには」など。
※as soon as…やby the time…のように語句がいくつか集まって接続詞の働きをするものもあります。
【<条件>を表す副詞節を導く接続詞】
if「もし…なら」、unless「…しない限り」
●普通,未来のことは未来形で表しますが,これら<時>や<条件>を表す副詞節の中では,未来のことでも現在形で表します。これはルールとして覚えておきましょう。入試でも頻出です。
【アドバイス】
文法用語は文法の説明では当たり前のように出てきますね。でも,はっきりとした意味を知らない人が案外,多いようです。教材などで節(特に副詞節)のところを確認しておきましょう。
それではこれで回答を終わります。
これからも『進研ゼミ高校講座』にしっかりと取り組んでいってくださいね。
英語のQ&Aランキング
- 【動名詞】①<make + O + C >構文の訳し方②間接疑問文における疑問詞の訳し方
- 【関係詞】1文の中に動詞が2つある場合について。
- 【仮定法】Had it not been for …が表す意味
- 【文の種類】Is, Doesで始まる疑問文の違い
- 【不定詞】It seems that + S'+V'…→ S + seems + to 不定詞の書き換えについて
全体のQ&Aランキング
- 【動名詞】①<make + O + C >構文の訳し方②間接疑問文における疑問詞の訳し方
- 【数列】Σの和の求め方
- 【関数と極限】∞+∞=∞とは
- 【三角関数】0<θ<π/4 の角に対する三角関数での表し方
- 【指数・対数関数】1/√aを(1/a)^r の形になおす方法
「接続詞」Q&A一覧
他の教科のQ&Aを見る
【その他にも苦手なところはありませんか?】
わからないところをウヤムヤにせず、その場で徹底的につぶすことが苦手を作らないコツ。
「進研ゼミ」には、苦手をつくらない工夫があります。