先輩体験談は、2021年度実施のアンケートをもとに編集されています。
高1 吹奏楽部 週5回 【一般入試】 M.M先輩
なんでこの学校選んだの?
穏やかな校風に惹かれました。また最寄り駅から歩いて10分というのと、埼京線1本で行けるという交通の面でも選んだよ。
校風や友人関係について教えて!
穏やかな校風です。校則は厳しいですが、生徒総会で沢山の人が校則について意見を述べています。生徒が学校を変えようとしているのがわかります。みんな部活も勉強も頑張っています。特に部活の子は話が合う子が多いです!
制服や校舎はどう?
制服は冬服のセーターは指定のものですが可愛いです。校舎は古いです(笑)トイレは体育館のところは古いですが普段使う教室近くは綺麗ですよ。
部活動の種類や実績は?
吹奏楽部は県大会銀賞。バトン部は全国大会出場、野球部はシード校を破るなどしました。テスト期間はどの部活も休みなので勉強にも集中できます。夏休みはたくさんの部活が練習していました!
「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!
あまり指定校は多くありません。入学して直ぐに文理選択の話をされます。また、大学から人を呼んで実際に話を聞くことができます!
高1 華道部、家庭科部 週2回 【一般入試】 ねりねりす先輩
なんでこの学校選んだの?
偏差値的に自分に合っていたから志望したよ。
校風や友人関係について教えて!
他の学校に比べて真面目な人が多く、卒業時の偏差値もいいと思うよ!
制服や校舎はどう?
制服はリボンがなくて冬はセーターを着ます。夏はベストありますよ!
部活動の種類や実績は?
弓道部、フェンシング部など珍しい部活もあります。
「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!
指定校推薦はまぁまぁたくさんきています。一年生の時から進路の話はよくされます。学校に大学の先生を呼んで自分の興味のある学部の話を聞けるという場があったのは良かったですね。
高1 野球部 週7回 【一般入試】 月道先輩
なんでこの学校選んだの?
通いやすいところに惹かれました。部活動も盛んで文化祭などの行事も沢山あり、勉強との両立も出来る環境だったから選びました。
校風や友人関係について教えて!
生徒総会などで意見をはっきり言える人が多くフレンドリーな人が多い。先生と生徒の仲もいいよ。行事が多いから友達を作りやすくて、仲も深めやすいよ。勉強と部活の両立もしやすい環境です。
制服や校舎はどう?
制服は学ランと中学とあまり変わらないところが多いです。校舎は歴史はあるけど綺麗にされてます。地下があるなど他の学校では見られないところもあってワクワクします。
部活動の種類や実績は?
全国でも珍しい弓道部があり県大会にも出ています。野球部は公立高校の中では県大会出場など強いです。 またチア部は全国大会にも出たことがあります。一年生は部活に入らなければならないのですが、その分一体感もあるので楽しいです。
「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!
文武両道を掲げているので勉強にも力をいれています。検定も対策をしていて日々勉強出来る環境が整っています。
浦和実業学園・普通科特進部特進c、星野・共学部普通科α選抜c、浦和麗明・普通科特進c、武南・普通科進学c
栄北・普通科Ⅱ類、武南・普通科進学c、浦和実業学園・普通科特進部特進c、埼玉栄・普通科Sc、大宮開成・普通科特進選抜Ⅰ類c、叡明・普通科特別進学cⅡ類
高1 吹奏楽部 週5回 【一般入試】 M.M先輩
高校入試に向けオススメの教材は?
FINAL 暗記
使い方や勉強法を教えて!
暗記はスキマ時間に使えるため休み時間にちょこちょこ使っていました。これのおかげで社会がだいぶ点数が上がりました!
どうしてFINALを申し込もうと思ったの?
スキマ時間に使えて手軽そうだし、内申点と入試本番点どちらも対策したいから申し込んだよ。
FINALをどんな目的で使ってた?
苦手だった理科と社会は学校のワークと一緒に使い、暗記できるところは確実に点数を取れるように使いました。入試基礎固めにも役立ったよ。
秋ごろに不安だったことは?
模試の点数が伸びず不安だったよ。内申点が足りるか、気になっていたよ。
秋の不安、どうやって乗り越えたの?
たまには息抜きも必要だと思いました。数学は公式を覚えるだけでなくそれをどう使うかなどが重要なので演習が特に大事だと思いました。
冬休みに不安だったことは?
内申点が足りているか、苦手対策や暗記の対策がしっかりできているか、心配だったよ。
冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?
なかなかやる気が出なくなってしまいましたが、自分が勉強している間にもほかの人は頑張っている、このままでは合格できないと思い自分にやる気を出していました。
入試直前期に不安だったことは?
苦手や暗記の対策がしっかりできているか、心配になったよ。本番で実力が出し切れるか不安だったよ。
入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?
前日もなるべくいつも通りに勉強し、早く寝て次の日早く起きれるようにしたよ。
後輩へのエールやアドバイスをお願いします!
不安なことが多いと思いますが無理は禁物です!なかなか結果がでないこともありますが最後まで諦めないでください!模試の結果に左右されすぎず、間違えたところを解き直し、苦手を潰していけば大丈夫です!自分を信じて頑張ってください!
入試当日の雰囲気や、注意したことは?
会場で賑やかな人がいましたがなるべく気にしないようにした。ギリギリまで数学の公式を確認していたらその公式を使う問題が出ました。近年の過去問ではあまり出てこないものだったので確認しておいて本当に良かったです!
息抜きどうしてた?
私は吹奏楽部だったので中二の頃のコンクール曲を聴いてあのころの集中力を取り戻しました!!
今思うと、受験期にこうしておけばよかった!
年末年始のドラマスペシャルをずっとみてしまったのでもっと時間を考えるべきだったな
高1 華道部、家庭科部 週2回 【一般入試】 ねりねりす先輩
高校入試に向けオススメの教材は?
FINAL 暗記
使い方や勉強法を教えて!
最後にちゃんと暗記できているかのチェックができて良かったです!
どうしてFINALを申し込もうと思ったの?
「高1講座」を申し込むと無料でもらえるし、都道府県別で5教科の対策ができるから申し込んだよ。
FINALをどんな目的で使ってた?
FINALは基礎固めや暗記対策として、使っていたよ。
秋ごろに不安だったことは?
ニガテ対策や暗記の対策をどうすればいいか、不安だったよ。
秋の不安、どうやって乗り越えたの?
図書館で勉強をするなど場所を変えて勉強することで気分転換をしていました。また、アプリなどで勉強時間の記録をしておくことで自分はこんなに頑張っていたんだと自信が持てるようになりました。
冬休みに不安だったことは?
暗記の対策やニガテ対策がうまく出来ているか、心配だったよ。
冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?
勉強の記録をしながら勉強をしました。
入試直前期に不安だったことは?
模試の点数が思うように伸びず不安だったよ。
入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?
私は社会が苦手だったので社会過去問をたくさん解いていたらだんだんコツが掴めてきて解ける問題が増えてきて自信がつきました。
後輩へのエールやアドバイスをお願いします!
与野高校の周りにはイオンや食べ物屋さんがいっぱいあって帰りに寄り道とかもできて青春ができるよ!あきらめないで最後まで頑張れ!!
入試当日の雰囲気や、注意したことは?
コロナの影響でおんなじ中学の人が自分の周りの席にいて緊張が少しほぐれたよ。荷物は廊下に置いていて休み時間にあまり復習ができなかったという記憶があります。
息抜きどうしてた?
図書館などに勉強に行き、お昼は近くにある美味しいパン屋さんのパンを食べることでモチベーションが上がっていました!
今思うと、受験期にこうしておけばよかった!
息抜きの時間は必要だけど取りすぎてしまい、後悔してしまうことがありました
高1 野球部 週7回 【一般入試】 月道先輩
高校入試に向けオススメの教材は?
FINAL 演習
使い方や勉強法を教えて!
基礎基本をしっかりとするために問題演習で傾向を学び何回もやることです。 時間を計ってやるのも大切だけど解説を読んで理解することから始めるのがおすすめ。
どうしてFINALを申し込もうと思ったの?
5教科が志望校レベル別に対策できると思って申し込みました。塾や学校では足りない部分も補えて、入試によく出る問題にも取り組めます。
FINALをどんな目的で使ってた?
スキマ時間を有効的に使って、入試対策や暗記対策に取り組んでいたよ。
秋ごろに不安だったことは?
内申点やケアレスミスが気になっていたよ。周りが伸びていて不安ななか、本番で実力が出し切れるかどうかが不安でした。
秋の不安、どうやって乗り越えたの?
周りの大人に相談するとすっきりするよ。クラスにいる子も同じ悩みや不安があるから落ち着いて計画を練ろう。あとは、演習をひたすらして解説を納得するまで読んでました。
冬休みに不安だったことは?
内申点とケアレスミスが心配でした。本番で実力が出し切れるかどうかも少し不安でした。
冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?
演習を沢山するのがおすすめです。切り替えも大切だから音楽を聴いて気分をリフレッシュ!
入試直前期に不安だったことは?
入試本番でケアレスミスをしないかが不安でした。
入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?
本番で確実に点数が取れるように、ケアレスミスの対策をしていました。
後輩へのエールやアドバイスをお願いします!
壁は越えれる人の前にしか立たないよ。
入試当日の雰囲気や、注意したことは?
周りを気にしすぎないことが大切です。
息抜きどうしてた?
自分の趣味を休憩時間に入れたり、15分の仮眠を取るなどしたりしてリフレッシュ!!
今思うと、受験期にこうしておけばよかった!
寝る前と起きた時にやる内容を決めとくといいと思います。
進研ゼミ高1講座では、
その学校をよく知る高校別の担任コーチが
今やるべきことをアドバイス!
2022年度高1講座の内容です。2024年度以降は変わることがあります。
埼玉県立与野高等学校の
しま先輩
大学:横浜国立大
学部:理工
高校時代の部活:写真部
担任コーチは変更になることがあります。
2022年2月現在の情報です。
2024年度高1講座のサービス内容は変わることがあります。最新情報はこちらでご確認ください。
高1 華道部、家庭科部 週2回 【一般入試】 ねりねりす先輩
高校入学前の春休み、何して過ごした?
受験の年に録画していたドラマを一気見しました!!あとはInstagramを入れたよ!テーマパークにも行けて幸せでした!
入学前の春休み、どんな課題が出た?
数学は習ってない範囲が出て難しかったです(泣)「スタディサポート」も出ました。国語も薄いテキストが宿題で出されたよ。
新入生テストってどうだった?
英語と数学と国語のテストがあったよ。中学内容の復習と高校内容の先取り、春休み課題の内容が中心だった。
新入生テストの結果はズバリ…?
高校の範囲の数学が理解できていないまま挑んだら解けない問題がたくさんありました。(泣)マークシートの教科もあって救われました。順位はそこまで悪くなかったのでよかったよ笑笑
春休みはこの対策をやるべき!
ちゃんと数学の高校の範囲を理解しておけばよかったなと思っているよ。
高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】
電車通学の人や自転車通学の人がいたり、自転車通学同士でも道が全然違ってたりするから最初は一緒に帰る人がいなかったよ。
高校の授業や宿題ってどんな感じ?
テストでマークシートを使う教科が多くてびっくりしたよ。
「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!
「予習・復習効率UPアプリ」で古文の授業の前日に現代語訳などを確認しているよ
高校のテストって中学と比べてどう変わる?
中学の頃に比べると科目数が増えたよ。
「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!
「予習・復習効率UPアプリ」で英語の単語などを確認しているよ
高校生活を楽しむコツをおしえてください!
学校後に近くのショッピングモールで寄り道をするのが楽しいよ!
卒業後の進路や夢を教えてください!
大学進学をし、将来雑誌を作る関係の仕事につけたらなと思っているよ
高1 競技かるた部 週2回 ぴぴぴ先輩
高校入学前の春休み、何して過ごした?
今まで遊べなかった分、おもいっきり遊びました!あと家で漫画を読むなど好きなことに時間を充てたよ!
入学前の春休み、どんな課題が出た?
数学は予習プリント、英語からは復習プリントが出たよ。「スタディサポート」もありました。各教科からの宿題は、春休み明け課題テストの範囲だったので難しくても理解するまでしっかりやったよ!
新入生テストってどうだった?
英語、数学、国語のテストがあったよ。高校内容の先取りと春休み課題の内容が主だったよ。
新入生テストの結果はズバリ…?
数学はまだ習っていないところが範囲でしたが、しっかり対策したおかげで数学は苦手だけど高得点を取れました!ただ、他の教科は気の緩みで勉強不足の部分もあり、思っていたより順位が下の方でショックだったよ。
春休みはこの対策をやるべき!
ゼミの「新入生テスト予想問題」を利用しました。自分がどれくらい出来るのか分かり良かったです!英語は中学の時の知識を覚えて使えていないとどんどん理解できなくなっていくことが分かったので春休みに復習をもっとすべきだったと思ったよ。
高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】
中学に比べ、先生に指示されることが少なくなり自分達で考えて行動することが多くなったよ。また、みんな様々なところから通ってくるので地元以外の子達と仲良くなれるところが高校の良いところだと思います!
高校の授業や宿題ってどんな感じ?
どの教科も中学の時よりも予習がものすごく大切だと思いました!進みが速い教科は本当に速くてきちんと予習してないとおいていかれます。隙間時間を見つけてコツコツやる必要があるよ。
「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!
苦手な教科の予習に「予習・復習効率UPアプリ」を使っているよ。私は電車通学なので、電車の中で手軽に予習復習出来るのが便利だよ!
高校のテストって中学と比べてどう変わる?
範囲が増えたし難しくなったので、順位が下がったよ。
「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!
テスト勉強をしていて分からないところは「オンラインライブ授業」を見て理解しています。説明が丁寧だから分かりやすくてテスト期間にはピッタリだよ!
高校生活を楽しむコツをおしえてください!
正直、高校は勉強難しかったり、いろいろな壁にぶち当たったり大変なこといっぱいある!だけどその分楽しいことも山ほどあるよ!高校生だから出来ること、高校生だから楽しめること、そういうの本当に貴重!今しかできないこといっぱいあるから一つ一つ全力でやってれば楽しいよ!
卒業後の進路や夢を教えてください!
まだ将来の夢はないから、選択の幅が広がるようにMARCHなどの難関大学を目指そうと思っているよ。
受講に関するご質問ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。
(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)
進研ゼミ 高校講座
会員向けページにようこそ
会員のかた
【高1講座(2024年度)】
高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
また、教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。
<教科書別教材>
<進度対応教材>
【高2講座(2024年度)】
高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。
<教科書別教材>
<進度対応教材>
2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。
今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。