(埼玉県) 埼玉県立浦和第一女子高等学校 の口コミ・先輩体験談!

先輩体験談は、2021年度実施のアンケートをもとに編集されています。

先輩が語る!!リアル高校口コミ

高1 【一般入試】 よつ葉先輩

なんでこの学校選んだの?

先輩方がすごく優しいと聞いたから選んだよ!

校風や友人関係について教えて!

皆が優しくて、受け入れてくれる楽しい学校です!分からないところは、友達に聞くとすぐに解決しますよ!一生の友達ができるところ、みんなで頑張ろうって思えるところが一女の良さです!

制服や校舎はどう?

学校には、ジュースだけでなく、バームクーヘンとかパンが買える自販機があるよ!とっても美味しくて、沢山種類があります!

部活動の種類や実績は?

全国でも珍しい能楽部があります!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

授業は速く進むので、しっかりとした対策ができます!

高1 バレーボール部 週5回 【一般入試】 にこ先輩

なんでこの学校選んだの?

勉強も部活も行事も全力投球するという雰囲気が素敵だと思い、私もその中で頑張ってみたいと思ったからです。

校風や友人関係について教えて!

勉強は確かに大変だけれど、努力している仲間に囲まれていると自分も刺激を受けて頑張れて、結果的に自分の自信につながります!同じような考えを持った子がたくさん集まるので、入学してすぐみんなと仲良く話したりできます。行事は本当に楽しい!!実行委員の先輩はかっこよくてみんなの憧れの的になっているよ。

制服や校舎はどう?

初めは他の高校の制服を羨ましく思いましたが、この制服が一女の長い長い伝統であるため、この制服を着られることを誇りに思うようになりました!

部活動の種類や実績は?

私のバレーボール部は、地道に努力を重ねて強くなっていく部活です。初心者も経験者もいます。素敵な仲間がいるので、ハードな練習も頑張れるよ。一女で一番強いのはボート部で、全国大会常連です。一女では、ほとんどの部活に「セカンド」という文化があります。セカンドは、ニックネームのようなもので、先輩からつけてもらいます。部活ではその名前で呼び合うことが多いよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

一年生から模試を受けます。実力テストもあります。先生方が親身に教えてくれたり、作文などを添削してくださります。大学受験をする仲間がほとんどなので、皆で励ましあって頑張れる雰囲気があるよ。

高1 女子サッカー部 週4回 【一般入試】 ななボー先輩

なんでこの学校選んだの?

知名度が高くてレベルも高いと思ったから志望したよ。

校風や友人関係について教えて!

自由な校則、生徒の自律を大切にしている校風だよ。

制服や校舎はどう?

制服は銀行員のように落ち着いていると言われるよ。テニスコートが4面あって広いよ。

部活動の種類や実績は?

ボート部、アナウンス部等が全国大会出場していて、マンドリン部や能楽など、県内ではほとんどない部活があったりと、種類が豊富だよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

予備校などに通わなくても全国屈指の有名大学に合格出来る!(東大合格の実績も!)

高1 琴部 能楽部 週3回 【一般入試】 おみかん先輩

なんでこの学校選んだの?

文化祭に行ったときに、優しくて親切な先輩方の姿を見て、「私もこうなりたい!」と思ったから志望したよ。文化祭のクオリティーも私が行った学校の中では1番高く、全部生徒が主体であることに憧れました。一生に一度の高校生活を、「忙しいけど、学力的にも人間的にも成長できる高校生活にしたい!」と思いました。

校風や友人関係について教えて!

色々な地域や市から集まってくるので、多様性に富んでいるよ。かっこいい先輩と仲間に囲まれて、刺激のある充実した生活を送れます! 勉強、部活、委員会、行事全てにおいてトップレベルを追求できるはずです!

制服や校舎はどう?

制服はだいぶ前から変わっていないです。紺色のフレアスカートで、伝統ある制服です! 一女は120年の歴史を誇る学校なので、校舎は古いですが、趣があって私は気に入っています!トイレとかは綺麗で、音姫も完備されていますよ。

部活動の種類や実績は?

音楽部、ボート部、アナウンス部などが強いです!部活動は、ハードな練習をするところから、のんびり活動するところまで様々だよ。数も多く、珍しい部活もあるので選ぶのが大変でした。同好会や愛好会などもあります。兼部しても良い部活もあり、私も兼部をしているよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

進路室があったり、各教室に進路に関する本が置いてあったりと、進学には力を入れていると思います。国公立を目指している人が多いですね。先輩の合格体験記などが配られたり、廊下や教室に置いてあったり、進路について考えるきっかけも多くあります。先生方や先輩も文理選択の相談に乗ってくださり、親身になってお話ししてくれます!

高1 空手道部 週4回 【一般入試】 あくまねこ先輩

なんでこの学校選んだの?

合格可能性が高かったので選んだ。

校風や友人関係について教えて!

生徒主体!全く先生が口出ししてこないので楽…w また、先輩が可愛い&かっこいい! 基本的に良い人しかいないw

制服や校舎はどう?

制服は落ち着いた感じだよ。校舎はトイレに音姫がついてます!w

部活動の種類や実績は?

部活はそれぞれに特徴があって自分に合うのが見つかると思う!部活も強くて、特にアナウンス部、ボート部がめっちゃ強い!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

自分が目指すところを応援してくれる 合格実績は凄いところに行ってる人が多すぎてわからないです…m(._.)m

高1 競技かるた部 週4回 【一般入試】 海麗先輩

なんでこの学校選んだの?

勉強、部活、行事の全てにおいて充実させたかったからだよ。

校風や友人関係について教えて!

高校生活をとにかく充実させたい人が来るべき学校。勉強も部活も行事もかなり大変だけど、先生方は、しっかりとサポートしてくれるので、安心して来て大丈夫!私は入学する前は真面目な人ばかりだと思っていたけど、全くそんなことはなく、可愛いくて面白い子がたくさんいました! あと友達が大量にできます。

制服や校舎はどう?

制服は、頭良い人に見えて誇りです!図書館がかなり充実しています。欲しいと思った本は大体あります。アレンジレシピ本なんかもありますよ。

部活動の種類や実績は?

私は競技かるた部に所属しています。人数が多く、1学年で30人位います。 女子校に多いマンドリン部もあります。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

大学の文化祭やオープンキャンパスの情報も知らせてくれます。 模試は全校生徒が必ず受けます。

高1 音楽部 週5回 【一般入試】 あーや先輩

なんでこの学校選んだの?

志望校として決める前から、音楽部に入りたいとは思っていて、そこが全国的にも強いということを知ったからです。また、県立の女子校であること、偏差値が高く、説明会の時の雰囲気も、自分に合っているなと思ったからです。

校風や友人関係について教えて!

他の高校に比べて、何事にも全力!勉強も、部活も、行事も!みんなが全力でやっているから、自分も積極性を持って主体的に毎日を過ごせるようになった!勉強も大変だけど、その分毎日のやりがいがすごい!似たもの同士が集まって、すごく過ごしやすい空間だよ!一生の友ができると思う!

制服や校舎はどう?

制服は私立とか他の高校と比べると落ち着いた感じだな、と思う。だけど、それも100年以上続く高校の伝統で、みんな誇りを持ってるよ。校舎は、一年生と、二、三年生で分かれてる。特に二、三年生の校舎は、綺麗!それと、図書館が充実してる!本の数も多いけど、勉強してる人も多いよ。私もよくする!自習室も、たくさんあって、集中できる空間が至る所にある!

部活動の種類や実績は?

ほとんどの生徒が部活に入ってて、両立を頑張ってるよ!特に、私の入ってる音楽部、ボート部、陸上部、アナウンス部が全国大会にも頻繁に出場するくらい強い!他にも硬式テニス部、カルタ競技部とかが強いね!みんな全力で頑張ってて、勉強だけじゃない高校生活が送れて、すごく楽しいし、青春が送れる!頑張ってるからこそ、自分の部活の先輩はすごくかっこよく感じるし、自然と憧れの気持ちも生まれるよ!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

東大へも毎年4.5人進学してるし、国立大学へ進学する先輩も他の高校より多いと思う!私立大学へ進む先輩もたくさんいるし、指定校推薦の人も多いよ。1年生の時から、志望校調査だったり、模試を受けたり、積極的だよ。

ほかの先輩の口コミも見る

 この高校を受ける人にお勧めの併願校候補一覧

  • 女子併願校

    武南・普通科選抜c、昌平・普通科特別進学c特選クラス、大宮開成・普通科特進選抜Ⅱ類c、桜丘・S(スーパーアカデミック)c、本庄東・普通科特進選抜c、大宮開成・普通科特進選抜Ⅰ類c、錦城・普通科特進c、筑波大学附属・普通科、淑徳与野・T類難関国公立大学c、浦和麗明・普通科特選cⅠ類

先輩直伝!合格勉強法

高1 【一般入試】 よつ葉先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINALケアレスミス対策

使い方や勉強法を教えて!

本当に間違えそうなポイントをチェック出来て、助かりました!似た問題が複数出たので、自信を持って答えられましたよ!

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

入試が近づいてきて、焦っていたので、沢山詰め込んで自信をつけたかったから申し込みました。

FINALをどんな目的で使ってた?

スキマ時間や、行き詰まったときに使っていました。解説が丁寧なので、めげずにやり切れることで自信をつけました!様々な対策ができましたよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

自分が難しいと感じた問題は、皆も難しい!だから、そこで諦めないでね!

息抜きどうしてた?

頑張った後に、アイスを食べていたよ! スッキリ出来ます!

高1 バレーボール部 週5回 【一般入試】 にこ先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

入試によく出る基礎デジタル

使い方や勉強法を教えて!

「入試によく出る基礎デジタル」は、受験勉強をしていてもう紙に向かって勉強するのは疲れた!と思ったときに、スマホをいじる感覚で基礎の再確認ができ、リフレッシュにもなります。勉強のやる気が起きないときにも、「入試によく出る基礎デジタル」だけでもやってみると、やる気が出るようになるよ。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

入試によく出る問題で色々な演習をしたかったから申し込んだよ。志望校レベル別の対策もできて良かったよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

入試直前対策として、塾で対応していしてない教科を中心に問題を解いたよ。

秋ごろに不安だったことは?

塾や学校の課題が忙しくて不安だったよ。ケアレスミス対策をどうすべきか等も考えていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

平日は塾も合わせて4時間、土日は塾も合わせて10時間はやっていました。自分がやった時間を記録していくと自信になります!秋は、夏休み頑張ったはずなのに模試の点数がそこまで伸びず焦ってしまうこともあるけど、辛抱づよく頑張ることが大事です!残念ながら成績はすぐには伸びないから、受験の日のためにコツコツ頑張ってください!

冬休みに不安だったことは?

ニガテ教科のことを考えると不安になったよ。本番で実力が出し切れるかも心配だったな。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

ひとりで勉強して不安になってしまう日は、なるべく塾に残ってみんなと一緒に勉強するようにしたよ。頑張っている仲間をみると、余計なことを考えずに勉強に集中できます!睡眠はしっかりとって、10時間を目標に頑張っていました。

入試直前期に不安だったことは?

入試直前期は、ケアレスミスなく、自分がどこまで本番で実力を出せるか不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

コロナにかかってしまってはいけないので、睡眠時間は長めに取っていました。その分、起きているときに効率よく勉強とリフレッシュができるように意識していまたよ。この時期に新しい問題を解いて、できなくてあせるよりも、今までにやって来た問題を振りかえると良いと思います!

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

浦和一女は、学校説明会などで言われると思うけど、想像を超える素敵な学校です!自分に自信がないと、受験は乗り越えられないと思います。自分に自信が持てるくらい、やるべきことはやったと思えるくらい勉強を頑張ればきっと合格できます!明るい未来のために、頑張ってください!浦和一女で待っているよ。

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

真面目そうな子が多くてみんな頭が良さそう、と不安になりました。私は、友達や先生からの応援メッセージを会場に持っていったよ。不安になったときはもちろん、毎休み時間に見て、自分を奮い立たせていたよ。

息抜きどうしてた?

受験が終わったらやりたいこと、高校生になったらやりたいことを考えて前向きに考えるようにしていました。具体的には、受験が終わったら友達と○○に行って遊ぶぞ!とか、高校生になったら文化祭が楽しみだな~などを考えていたよ。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

もう少し友達と一緒に勉強したりすれば良かったかな。わからないところはすぐに聞けるし、自分が教えることも自分のためになるからです。

高1 女子サッカー部 週4回 【一般入試】 ななボー先輩

秋ごろに不安だったことは?

秋ごろは、内申点がどれくらい取れるか心配だったよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

内申点のことは先生に相談してなんとか乗り越えたよ。

冬休みに不安だったことは?

冬休み頃に不安だったことはニガテ教科の克服かな。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

全国の高校入試の過去問集を買ったよ。

入試直前期に不安だったことは?

入試直前期に入ると、自分の模試の点数が不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

お守りは心強い味方になってくれるから持つことをおすすめするよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

一女の友は一生の友!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

自分が合格しなくて誰が合格するんだと思うようにした!

息抜きどうしてた?

疲れた時は脳を休めるために仮眠をすると良いよ!

高1 琴部 能楽部 週3回 【一般入試】 おみかん先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL 演習

使い方や勉強法を教えて!

FINAL演習は5教科が満遍なく載っていて、数学などはつまずきやすい単元に絞って問題が設定されていました。間違えたところは、付箋を貼って、入試直前まで確認しました。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

5教科の対策ができるからし、合格を確実にするためにもっと演習をしたかったから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

塾はあまり宿題がなかったので、使い分けというよりは、全部使っていました。 学校に朝早く行ったり、休み時間に解いたりしていました。演習、暗記対策、入試直前対策に取り組むのに使ったよ。

秋ごろに不安だったことは?

志望校がなかなか決まらず不安だったよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

苦手教科だった理科を夏休みに頑張ったはずなのに結果に出なくて焦っていました。模試のとき直しや、チャレンジからもらった教材を解いて、間違えたところは全部付箋を貼りました。平日は、朝早く学校に行って、休み時間も勉強して、家に帰ってからもご飯の時以外は勉強しました。休日は、12時間は必ず勉強するようにしていました。でも、寝る時間は10時30分と決めていたよ。

冬休みに不安だったことは?

ニガテ教科の対策をどうすべきか考えていたよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

冬休みは試験と全く同じ状況で取り組みました。制服を着て、マスクをして、50分計ってという感じです。私立の過去問も時間をおいて、もう一回同じようにやって、どれだけ点数が伸びたかを記録していました。また、付箋だらけのチャレンジの問題集の付箋部分を解き直しました。勉強時間は前と変わらず、1日12時間は必ずやって、10時30分には寝ていました!

入試直前期に不安だったことは?

ニガテを克服して、本番で実力を出し切れるかどうかが心配だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

付箋だらけの問題集の、付箋の部分を解きなおしました。また、スキマ時間に社会の教科書やチャレンジの理科の教材で友達と問題を出し合いました。前日は、暗記物を一通り頭に入れたよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

つらい時頼りになるのは、今まで頑張り続けてきた自分だよ。困難を乗り越えたあなたは、確実に強くなっています。つらくなったら、これまでの自分を褒めてあげてください。ここまで頑張って来れたあなたは、きっとこれからも頑張れるよ。体調に気をつけて、無事に入試が終えられることを心から願っています!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

トイレに行くときも、ご飯を食べるときも勉強をしました。その方が安心できました。同じ中学の友達と話している子もいましたが、私は同じ中学からの子がいなかったので、少し心細かったです。クラスの子からもらった手紙などを読んで、心を落ち着かせていたよ。

息抜きどうしてた?

お菓子を食べたり、得意な教科や簡単な問題から勉強を始めてみたりしたよ。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

私は志望校を2択で迷っていました。12月に、担任の先生からのアドバイスで、放課後、高校まで電車で行って、下校する高校生の姿を見に行きました。自分がそこに通う姿を想像して決めました。後悔ではないけれど、納得がいく結論が出せましたね。

高1 空手道部 週4回 【一般入試】 あくまねこ先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINALケアレスミス対策

使い方や勉強法を教えて!

ケアレスミスがとっても多かったので、助かったよ!

FINALをどんな目的で使ってた?

入試直前対策として使ったよ。塾の宿題が早く終わったときにやっていたよ!だいたい時間が余る教科があるので、そのあとに少しだけやっていたよ!

秋ごろに不安だったことは?

志望校が決まらなくて、困っていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

とにかく「なんで勉強してるんだろ…」とか考えずにやる!だんだん秋だと勉強に飽きてくるし、でも、入試直前ってわけでもないから勉強に身が入らない時期だと思う。だからその時期にどれだけ自分のモチベーションをあげられるかが大事だと思う! (ちなみに私は志望校も決まってないし、勉強に身が入らなくて、平日30分(塾の宿題だけ)休日は一時間しかやってなかったです)

冬休みに不安だったことは?

まだはっきり志望校が決まらなくて不安だったよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

未だに志望校が決まらなくて、少しだけ焦っていた。そのせいで目標がなくって、勉強する意味なくない?って思ってた。それに冬は誘惑が多いから塾以外でほとんど勉強してなかった。 それでも、数学の応用問題(特に平面図形)は解くのが好きだったのでなんとかやってましたwとにかく好きなものはできるのでそれだけでもやってた。

入試直前期に不安だったことは?

はっきり志望校が決まらなくて不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

最終的に出願の2日前に志望校を決めました。本当は共学に行きたかったので、落ちたら共学だ!と思ってましたw あとは学校で友達に教えるのは好きだったので、授業中とか休み時間でも友達に教えてた!そのお陰で勉強量が少ないくせにそこそこ実力がついていたよw

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

最後は落ち着く!解けない問題があっても大丈夫!意外とみんな解けてない!そう思ってやると良いよ~! あと前日は勉強したくなるけど、最終確認で公式を見るだけとかにしておいたほうが良いと思う!頑張って!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

私は緊張しないように友達に「大丈夫」って紙に書いてもらってそれを休み時間が終わる前に見てた!

息抜きどうしてた?

曲を大声で歌う! 好きな動画を見る!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

本当にちゃんと勉強時間をとっておくべき。やりたくなくても好きな問題だけはやるべき!

高1 競技かるた部 週4回 【一般入試】 海麗先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

入試によく出る基礎デジタル

使い方や勉強法を教えて!

「入試によく出る基礎デジタル」はスマホでいつでもどこでもできるのがミソ。覚えたところと覚えてないところが分かるので効率よく勉強できるよ。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

「高1講座」を申し込むと無料でもらえるから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

「入試直前FINAL」は暗記対策や入試直前対策として使っていたよ。

秋ごろに不安だったことは?

模試の点数がなかなか上がらず不安だったよ。暗記対策をどうすべきかも考えていたよ。

冬休みに不安だったことは?

苦手教科の対策をどうすべきか考えていたよ。模試で思ったように点数が取れないところも不安だったかな。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

学校選択問題の難しさに苦戦しました。恥ずかしながら、模試で選択問題の回を受けるまでその形式を解いたことがなかったので…。これはもう過去問を解きまくるしかないと思います。私も英語の過去問を解いたら学校選択問題を解けるようになりました。慣れが全てです!

入試直前期に不安だったことは?

模試の点数で志望校に合格できるか不安だったよ。苦手教科の解き方や暗記対策をどうすべきかも考えていたかな。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

国語の成績が何故かどんどん下がってしまいました。そこで学校の国語の先生に相談したところ、「難しく考えすぎ。文章の裏の裏まで読んでしまっている。中学国語はそんなに難しくない」と言われ、この言葉だけで本番で98点取る事ができました。意識を変えるだけで点数が上がることがあるので、先生に相談するのも手だと思います。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

自分の予想の5倍の人数の友達ができるから、それを楽しみに勉強を頑張ってね!入学した後友達とたくさん遊ぶのを想像して、息抜きにコスメや洋服を揃えておくとモチベーションが上がると思います!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

試験後はリラックスした雰囲気になりましたよ。

息抜きどうしてた?

休憩はたっぷりとったほうがいいです。1日10時間くらい勉強する子もいるけど、周りの人のことは気にせずに、休み休み勉強。観たいテレビも観る!そのほうが勉強中の集中力が上がります。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

模試が返ってきたら間違えた問題を全て解き直すべきだったよ。

高1 音楽部 週5回 【一般入試】 あーや先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL差がつく演習

使い方や勉強法を教えて!

受験直前だと、他の復習とかで、あんまり新しいことに手を出せなかったけど、この教材は、2学期にもらえる教材で、2学期までに習ったことを9.10月に演習できるから、復習にもなるし、よかったよ!何回も解き直した!

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

志望校レベル別に対策ができるし、「高1講座」を申し込むと無料でもらえるから選んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

私は、塾では3教科をやっていて、難しい問題を塾でやって、進研ゼミでは理社の問題を解いたり、国数英のちょっと易しめの問題を演習したりしてたよ。

秋ごろに不安だったことは?

秋ごろはケアレスミスが多くて、対策をどうすべきか考えていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

とにかく、自分はできる!!って信じること。そのためにも、夏休みにやり切ることは大切かなぁ。私は、秋頃ケアレスミスが多くて、模試ごとによく偏差値が変わる感じだった。それを抑えるために、やっぱり、何回も演習を繰り返すことが大切だと思う。平日は3時間、休日は7時間以上はやってたよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

私は、冬休みは、とりあえず自分に自信をつけようと思って、問題をたくさん解いたよ!質も大事だけど、特に量に意識を向けたかな。1日7時間は絶対やるようにした!年末年始も、一日も休むことがなかったのはよかったことだなと思う。

入試直前期に不安だったことは?

本番でこれまでやってきたことを発揮できるかどうか不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

実は、ずっと模試の志望校判定で安全圏だったんだけど、直前で1番下に下がったの。だけど、その経験のおかげで、もっと勉強を頑張れた。だから直前は自分に自信をつけるために問題をたくさん解いたよ!特に、入試の過去問や、冬休みまでに受けた模試を何回も解いた!解く時に、わからなかった問題をしっかり解説を見て理解していたよ。理社は関連するところを教科書で確認して、さらに暗記を深めることを、意識してやったよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

浦和第一女子高校は、頑張って目指すべき価値がある高校!周りができる人たちばっかりだから、自分と向き合うことができるし、本当に心が成長できる!もちろん学力も!一生の友ができるよ!!その分大変なことも多いけど、助けてくれる友達、先輩、先生がたくさんいるから安心して!最後まで全力で!努力は裏切らない!!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

少しでも行きたかったら、トイレに行く。この時に、単語カードとかポケットに入るサイズの勉強道具を持っていくといいと思う!それと、英語の書いてない定規を持っていくべき。英語の時にしまえばいい話だけど、時間がなかったりしたらダメだからね。私は英語が書いてあるのを持って行っちゃって、結局高校のを借りました。それと、入試当日初めての場所にならないように、説明会の時に授業公開があったら合わせて行くべき!

息抜きどうしてた?

眠かったら、5~10分ねる。ご飯はしっかり食べる。勉強だけじゃなくて、たまには体を動かしてリフレッシュも大事!あと、寝る前のストレッチはいいと思う!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

スマホとの距離をしっかり取るべきだと思う。受験期にスマホを無駄にいじって、勉強出来なくて後で後悔するのは、メンタルにもくるし、もったいない!模試のとき直しは、すぐやる!

ほかの先輩の口コミも見る

FINALってどんな教材?

FINAL イメージ

FINALってどんな教材?

「進研ゼミ高校講座」の先行予約で無料で手に入る高校入試対策教材です!

入試で差がつくところを厳選した、短時間効率設計だから塾や他の勉強法と組み合わせて、合格可能性をUPできる!

詳しく見る

『中三受験講座』をご受講中の方は〈行きたい高校!レベル登録キャンペーン〉のお申込みでお届けします。

高校別担任コーチ

進研ゼミ高1講座では、
その学校をよく知る高校別の担任コーチが
今やるべきことをアドバイス!

2022年度高1講座の内容です。2024年度以降は変わることがあります。

埼玉県立浦和第一女子高等学校の 担任コーチ紹介

ななせ先輩

大学:東京外国語大

学部:言語文化

高校時代の部活:演劇部、放送委員会幹部

卒業生コーチ

高校時代に頑張ったこと演劇部では、特に2年生のときに、県大会出場を目指して部員全員で一致団結して頑張っていました。時には意見がぶつかることもありましたが、それだけ部員同士の絆が強くなったと思います。県大会に出場することはできませんでしたが、みんなとは今でも連絡を取ったり、一緒に遊びに行ったりするくらい仲良しになれました。
私の場合は忙しい時期とそうでない時期がはっきり分かれていたので、勉強に集中する期間と行事に集中する期間と部活に集中する期間でメリハリをつけていました。勉強に集中する期間は学校の昼休みも利用して苦手教科の勉強をして、そうでない期間も最低限、予習復習だけは、するようにしていました。

必勝!定期テストアドバイス私が高1のとき、一女の前期中間考査は、英・数・現・古・理・地歴公民の6教科だったよ。どの教科も教科書や問題集の基礎的な問題よりも、応用的な問題が多く出たから、応用問題も解ける力をつけよう。特に英語は、問題数が多くて時間が足りなくなるから、本文はできる限り暗記しておこう。

NEWテスト1週間前!数学アドバイス教科書や問題集、参考書の問題を繰り返し解いて、問題パターンと解き方を理解しよう。私は、問題を自分で解けるようになるまで、繰り返し解いたよ。解けなかった問題は、一度教科書まで戻って確認するようにしたよ。そうすると、どこでつまずいたのかが明確になって、応用問題を理解する手助けになったよ。

担任コーチは変更になることがあります。

2022年2月現在の情報です。

2024年度高1講座のサービス内容は変わることがあります。最新情報はこちらでご確認ください。

「高校別担任コーチ」について詳しく見る

高1生活のコツを先輩が伝授!高校スタート必勝法

高1 バレーボール部 週5回 【一般入試】 にこ先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

友達とたくさん遊んだよ!また、部活に顔を出して、後輩にバレーを教えたりしました!家では大好きなドラマをもう一度見て、自由に過ごしました!

入学前の春休み、どんな課題が出た?

百人一首を百首覚える課題、高校数学の最初の章(計算のところ)の予習、英語は授業のための予習が出たよ。量は多いけど、高校での学習の良いスタートのためには必須のものでした。

新入生テストってどうだった?

英語、数学、国語のテストがあったよ。中学内容の復習を中心に出題されたよ。 

新入生テストの結果はズバリ…?

外部のテストで、それに合わせた問題集みたいなものが春休みに配られていたのでやっていきましたが、それよりも高校受験に向けてやってきたことが大切だったよ。私は受験が終わって全然勉強しなかったので、わすれてしまっているところも少しあったよ。受験が終わっても多少の復習は必要です!

春休みはこの対策をやるべき!

受験に向けてせっかく頑張ってきたのに忘れてしまってはもったいないので、少しでいいから受験勉強でやったことを振り返ってください!高校からの宿題は、しっかりやってね!

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

男子がいないことが大きな違いですが、いないからこその女子だけの空間は想像以上に楽しいです!行事は、中学よりも制約が少ない分、全力で盛り上がるよ!

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

予習しないとついていけない教科があるよ。私の学校は、数学、英語、古典は予習が必須です!また、毎日少しずつ復習しないと、テスト前にやることが多いので大変になります!

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「予習・復習効率UPアプリ」は英語の予習に役立っているよ!ひとつの単語にもいろんな意味があって、今回の文ではどの意味なのかを自分で調べているとあっという間に時間が過ぎてしまいます、、「予習・復習効率UPアプリ」なら、アプリが教えてくれるのでとても助かります!

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

科目数が増えて範囲が広くなったので、課題も増えた。応用問題が増えて難しくなったので、順位が下がったよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「速攻Q暗記よく出る基礎」は、電車などのスキマ時間に使っているよ!高校生はスキマ時間の活用が大事です!

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

毎日部活でも勉強でも、仲間と高めあっていけることが楽しいよ!

卒業後の進路や夢を教えてください!

志望校は決まっていませんが、英語教師になりたいと思っているよ!

高1 女子サッカー部 週4回 【一般入試】 ななボー先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

中学の友達と遊びまくって、高校から出た課題にも取り組んだよ。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

百人一首を全て覚えること。 授業の年間予定が出て、予習(国数英)が出たよ。

新入生テストってどうだった?

英語、数学、国語のテストがあったよ。中学内容の復習を中心に出題されたよ。 

新入生テストの結果はズバリ…?

周りのレベルが高くて驚いたよ。

春休みはこの対策をやるべき!

予習を沢山しておくべきだよ。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

スマホは授業以外は使用して良いので、たくさん友達と写真を撮ったりできるよ!!

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

授業スピードが速く、レベルが高いよ。

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「ゼミ」は復習に使っているよ。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

中学より難しくて、順位が下がってしまった。範囲や科目数が増え、応用問題が多く出たよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「ゼミ」のテスト対策テキストは、テスト前日にも使っているよ。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

行事は全力で楽しむこと!

卒業後の進路や夢を教えてください!

国公立の大学に進学することだよ!

高1 空手道部 週4回 【一般入試】 あくまねこ先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

宿題が多くて…(;ω;) でも、さっさと終わらせて遊びまくったよ!二日に一回は遊んでたかも…w あと、習い事を沢山してるから遊んでない日は習い事してたよ! でも、最後の方は入学テストに向けてまた、勉強し始めましたw

入学前の春休み、どんな課題が出た?

国語は百人一首全首暗記。 数学は第一章の予習。 英語もlesson2か3までの予習。 結構時間かかります…w 早めに取り組むのが吉だよw

新入生テストってどうだった?

英語と数学のテストがあったよ。中学内容の復習や高校内容の先取り、春休み課題の内容などが出題されたよ。

新入生テストの結果はズバリ…?

ベネッセのテストをやったよ! 予想より良い結果ではありました テスト中、周りの人が気になってあんまり集中できずに…w あと、友達を作りたいのにテストだしお昼休みも喋る人がいないし…という結構メンタル的にはきつかったです…

春休みはこの対策をやるべき!

少しでも毎日勉強すること! 高校入試のときに大体の人が勉強時間が増えたと思うからその勉強時間をできれば減らさない!多分最初の数日間は「あれ?なんか勉強しなくて良いのかな?」って違和感を覚えるから、それを無駄にしない!その違和感があるうちに勉強して勉強する習慣を無くさないことだよ!

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

女子しかいない!!!!w そのわりに彼氏持ちが多すぎてビックリですw。みんな包み隠さずに言ってくれるよ あと、いじめとかもない!大人の対応がみんなできるから楽だよ!

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

宿題が少ない!けれど、必ず予習復習をしないと授業ができないので、結果的に中学のときよりもそういうのに取られる時間が増える…でも、私は数学が得意であんまり予習に時間をかけなくても大丈夫だったよ。けどその分、苦手な英語の予習を時間をかけてしてるよ!

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「予習・復習効率UPアプリ」を使うと、古典で復習のとき、いちいち教科書、ノートを開かなくても内容が理解できるよ!

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

科目や範囲が増えて、課題が多かった。応用問題が増えて難しくなったから、順位が下がったよ…。      

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「速攻Q暗記よく出る基礎」は、家に帰ってからのんびりしたい時にやったり、友達と部活の待ち時間にクイズとしてやったりしてるよ!

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

先生がほとんど口を出してこないよ! あと、部活の先輩が可愛いしかっこいい… 中学のときは先輩のことそんなに好きになるなんて無いでしょって思ってたけど、先輩大好きです!先輩無しじゃ生きていけない!w

卒業後の進路や夢を教えてください!

小学校の教師になりたいから、教員免許が取れる大学に行きたい!結構少ないからその中から絞り込みたいなぁ。

高1 競技かるた部 週4回 【一般入試】 海麗先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

基本家でダラダラしていました。たまに友達とショッピングセンター。 中学までずっとやっていた剣道の稽古に行ったりもしました。中学の剣道部の三送会も春休みに行われたよ。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

百人一首の百首暗唱、英数の予習など、たくさん出されたよ。百人一首暗唱のインパクトが大きかったです笑笑

新入生テストってどうだった?

英語と数学と国語のテストがあったよ。中学内容の復習と高校内容の先取りが中心だった。

新入生テストの結果はズバリ…?

新入生テストと言うより実力テストでした。「スタディサポート」を受けたよ。

春休みはこの対策をやるべき!

とにかく予習は進めておいたほうがいいよ!入学後は本当に忙しいので、できることはやってしまうべきだった。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

校則が緩い。服装チェックというものがない。眉毛整えてOK。 あと女子校特有の文化もあるよ。毎日全員が早弁するし、体育祭は泥まみれになるまで戦い抜くし、クラス全員の口癖が「可愛い」だし、、、もう毎日腹がよじれるくらい笑って過ごしています!!!!!

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

中学のときは平均点超えが当たり前だったけど、高校ではなかなか平均点を超えられない。授業のスピードが速いので、1年生の秋にはもう数学2の教科書が配られるよ...笑。でも先生の解説はとてもわかりやすいので、何とかやっていけます!

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

コミュ英では授業ごとにノートに英文のコピーを貼って単語の意味を書いて日本語訳を書かなければいけないので、「予習・復習効率UPアプリ」があると便利です。アプリには単語の意味が簡潔に書かれているので、辞書で調べるよりもノートに書きやすいよ。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

範囲と科目数は中学より増えたよ。内容も難しくなったので、順位が下がったよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

テスト前に10日間の諸活動停止期間があるので、そのときに確認として「ゼミ」のテスト対策テキストを解いているよ。高校は範囲が広いけど、そこに載ってた問題が本当によく出る!!お守り的存在です。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

予想の5倍の友達ができるよ!!!!それも全員女の子なので、おなじ趣味の子が必ずいます。おしゃれをしてInstagramでよく見る場所へ遊びに行ったりもするよ。

卒業後の進路や夢を教えてください!

この学校でいい成績を取るのはかなり難しいので、一般入試で勝てるように勉強するほかない。まだぼんやりとした理想像ではありますが、化学を勉強して化粧品を開発するか、皮膚科医になりたいなと思っているよ。今自分がニキビに悩んでいるので、同じように悩んでいる人が、マスクを外して思いっきり写真にうつり込めるように、肌悩みを治してあげたいな。

高1 音楽部 週5回 【一般入試】 あーや先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

中学校の友達とたくさん遊びました!あと、新しくスマホを買ってもらって、遊んでたよ!

入学前の春休み、どんな課題が出た?

国語は百人一首を全部覚えました!入学後、穴埋めのテストがあるよ。数学は教科書の問題を解いて(予習)、提出。それと、入学後の模試みたいなのに向けて、勉強をするって感じでした。

新入生テストってどうだった?

新入生テストは、なかったよ。

春休みはこの対策をやるべき!

「スタートダッシュ号」を使って、高校の予習を自分なりにしてみたよ!難しそうと思ったけど、中学より少し難しいだけのも多くて、ハードルが下がった気がします!なんとなく、教科書をパラパラしておくだけでも変わると思うよ!

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

勉強を本気でやる人が多いところ!そういう空気を作り出す空間であるところ!勉強の進むスピードは特に変わったよ!あと、先輩への憧れの強さ。下校中に遊びに行けるのも中学だと考えられない!SNSをやっている人まで圧倒的に増えました!

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

高校では、自分の意見を発表すること、答えの解法を説明すること、が増えたよ!宿題は基本的にはあまりないんですけど、予習復習は各自でやっておかないととても遅れてしまうので、高校生ならではの自立もしなくてはならないんだなと思いました。テストも範囲が広くて、教科が多すぎる!

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「予習・復習効率UPアプリ」はとっても役立っています!特に国語と英語の予習に使っているよ!予習をやるだけで、時間を奪われてしまうから、わからない単語調べをこのアプリですることによって、時間を他のことに回せています!感謝しかないよ。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

中学よりも難しくなったと感じたよ。範囲や科目数が増えたし、応用問題が多く出されたよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

特に、理社は学校でもワークがあまり配られなくて、テスト前に何をすればいいのか迷っていたんですけど、「ゼミ」のテスト対策テキストのおかげで、なんとか演習ができているよ。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

目の前にあることを全力でやることだよ!やることが多くて、高校生活は目まぐるしく過ぎてしまいます!ひとつひとつのことに一生懸命にやれば、充実した生活ができると思います!それと、人間関係は本当に大事!笑って過ごすことが一番!スマホとの距離も考えて生活してほしいな笑

卒業後の進路や夢を教えてください!

遠い夢かもしれませんが、東大の文科1類に入って、国家公務員になりたいです!将来、日本の政治に関われる仕事をしたいと思っているよ!

ほかの先輩の口コミも見る

高校名で検索

入会
お申し込み

学年をお選びください

中学3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生

学年をお選びください

中学3年生

高校1年生

高校2年生

高校3年生

受講に関するご質問ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

よくある質問をみる
  • 入会窓口の電話は、午前中に混み合うことがあります。ご入会は、24時間お申し込み可能なWebが便利です。また、入会前の疑問は、Webの「よくある質問」からも確認いただけますので、ぜひ、ご利用ください。
  • 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。
  • 一部のIP電話からは042-679-7678へおかけください(ただし通話料金がかかります)。

ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。

(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)

進研ゼミ 高校講座
会員向けページにようこそ

会員のかた

保護者のかた

進研ゼミ 保護者通信

【高1講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
また、教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

【高2講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。
今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。