忙しい高校生でも取り組めるように、高校からはスマホ中心の学習に。スキマ時間に、授業・テストの要点を確認できます。
高校生サクセスナビ
高1
きなこ さん
「予習復習効率UPアプリ」は、英語の単語調べや古文の現代語訳などの時間がかかる予習をすぐに終わらせることができて、余った時間を苦手な教科の勉強に当てることができます。
高3
つな缶 さん
「速攻Q暗記よく出る基礎」 がイチオシです!テレビのCMの合間やちょっとした隙間時間にも知識を定着することができ、本当にテストによく出ます。私はこれで点数が10点以上上がりました!
高2
あき さん
私は「個別弱点攻略AI」が一押しです。定期テスト前に数学の問題を沢山解いています。全ての問題に動画の解説がついているのでわからない問題もわかるようになります。
高3
ラムネ さん
「高校生サクセスナビ」は進研ゼミの学習や受験科目対策はもちろん、先輩の生の声やアドバイスを聞くことができるライブや記事があって重宝しています!質問もできるので、受験について本当に知りたいことを知りたいときに聞けて便利です!
高1
レゴ さん
「予習復習効率UPアプリ」は古文と英語の予習にとても役立ちます。古文は現代語訳がわかり、英語は単語の意味や、辞書ではわからない発音までわかるから非常にいいです!
高2
スイートポテト さん
「速攻Q暗記よく出る基礎」は定期テストの初めの勉強として役立っています!基礎を身につけてからだと、その後にやる問題がわかりやすくなりました!
高3
ディカプリオ さん
「個別弱点攻略AI」は本当に先生の解説が分かりやすすぎてYouTubeよりよっぽど好きです。がっつり文系の私でも数学に向き合おうと重い腰を上げられたアプリです。「高校生サクセスナビ」は次のライブの予定や記事などまとめられていて自分で探す手間が省けます。
高3
なりさ さん
「高校生サクセスナビ」が1番良く使ってます。スマホで使えるので気軽に開けるし、添削課題、ギャップ診断、合格体験記など勉強に必要な内容全てが入っているので大変ありがたいです。パソコンではデジタルレッスンもかなり活用しています。
教科を選んで受講できるので、必要のない教科の教材が届くことはありません。忙しさや得意・苦手に合わせて、英数国から必要な教科を選択して受講できます。
高1
マグロ さん
今は数学を受講しています。今まではゼミから貰った冊子など最後まで出来なかったですが、数学だけなら部活が忙しくてもしっかりと取り組めているので良かったです。
高2
ジャスミンティー さん
苦手な英語と得意な数学を受講してます。英語→教科書に沿って単語とか文法とかが書いてあるので学校で習わないところも学べていいと思います。数学→このままいい成績をキープしていきたいので、主に復習用として使ってます。
高1
しばパチ さん
私は一教科だけ受講しています。学校などの宿題でやることが多くても一教科からだと気軽に手をつけやすいと思います!
高2
かずなり さん
苦手な教科は受講して、得意な教科は独学で。この取捨選択が自分でできるのがありがたい。
高3
果肉RI-MU さん
自分は国語と英語をとっているが、全ての教科を取らなくていいというところが嬉しいです。そのため受験に必要な勉強だけに集中できます。
高1
あいちゃん さん
私は、3教科、受講しています。3教科選ぶと5教科対応になるのでありがたいです。
高3
pooh さん
高1の初めは数学だけの受講でしたが、教材がよかったので全教科受講にしました。社会や理科も受講できるのがいいと思った。
高3
PINO さん
自分で対策できるような数学・国語などは受講せず、自分のペースでやっています。しかし、英語だけは自分1人では手に負えなかったため、ゼミで1つずつ苦手をつぶすことができています。
高3
まかべ さん
受験科目で国語を使わないので、国語を取らなくていいのは良いと思った。
学習について悩んだときは、入試のプロである「合格戦略アドバイザー」に相談!安心して合格を目指せます。
国公立大に
8,712人
現役合格!
私立大に
32,939人
現役合格!
推薦入試で
10,342人
現役合格!
合格
東大・京大
166人
現役合格!
合格
旧帝大
881人
現役合格!
合格
早慶上理
1,054人
現役合格!
合格
MARCHG
2,541人
現役合格!
合格
関関同立
2,273人
現役合格!
合格
日東駒専
2,087人
現役合格!
お困りですか?
担当者が電話や
チャットで回答します
受講に関するご質問ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。
(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)
進研ゼミ 高校講座
会員向けページにようこそ
会員のかた
<高校1年生の方(2022年度高1講座)>
[予習復習効率UP]
[速攻Q暗記よく出る基礎]
[個別弱点攻略AI]
[テーマ別集中対策シリーズ
キミ専用 定期テスト対策]
<高校2年生の方>
英数国の授業対策・定期テスト対策は、教科書別または進度別にお届けします。
受講教科・プランによって対応の内容は異なります。詳細については、教材の紹介ページをご確認ください。
<教科書別について>
<進度対応について>
<高校3年生の方>
[英数国冊子について]
[理科・地歴公民冊子について]
2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。
今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。