(埼玉県) 埼玉県立熊谷女子高等学校 の口コミ・先輩体験談!

先輩体験談は、2021年度実施のアンケートをもとに編集されています。

先輩が語る!!リアル高校口コミ

高1 茶道部 週2回 【一般入試】 れみこ先輩

なんでこの学校選んだの?

女子校で、駅から歩いて行ける高校に行きたかったからこの高校にしたよ。

校風や友人関係について教えて!

みんな元気いっぱいです!自分が好きなものを語り合える友達がたくさんできたよ!

制服や校舎はどう?

制服は、ジャンパースカートです!トイレは綺麗でとてもいいです!

部活動の種類や実績は?

部活が盛んで、茶道部も1,2年合わせて22人いるよ!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

1年生のときから、大学の説明会に参加したりしています。

高1 ハンドボール部のマネージャー 週5回 【一般入試】 asusaku先輩

なんでこの学校選んだの?

公立高校に通いたいという条件の中で、その高校が通いやすく学力も高かったからです。

校風や友人関係について教えて!

人間性がもう大人な人が集まってるため、対人関係で困ることがなく雰囲気も良いため楽しく通えるよ。

制服や校舎はどう?

制服自体は落ち着いた感じですが、冬に着るセーターは色がほぼ自由で、髪型も染めたり巻いたりしなければ何でもokなので、十分におしゃれはできます!

部活動の種類や実績は?

ハンドボール部やラクロス部など珍しい部活がある。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

一年生のうちから大学に進んだ先輩たちの講習会がたくさん開かれて、先輩方の受験の話がとても細かく書かれた資料があります。2年生の後半からは受験向けの授業になるため余裕を持って受験勉強に入れますよ。

高1 音楽部 週5回 【一般入試】 そるとぴーなっつ先輩

なんでこの学校選んだの?

小学5年生のときの担任の先生が勧めてくれたのがきっかけでした。その後、学校見学に行ったり、文化祭を訪問したり、パンフレットを見たりして、どんどんその高校の良さに惹かれていき、決定しました。学校の雰囲気がとても良いと思いますね。

校風や友人関係について教えて!

生徒が主体となっているので、イベントはある程度であれば、自分たちのやりたいことができます。部活・勉強・行事の3ばるをモットーとしているので、友達と協力して、充実した毎日を過ごせているよ。

制服や校舎はどう?

校舎はかなり古いですが、清潔に保たれています。敷地はけっこう広いです。制服は冬はジャンパースカートと珍しいですが、可愛いと感じています。夏はベストとフレアスカートです。

部活動の種類や実績は?

賞状をもらっている部活は多いと感じます。全国に行っている部活もあるよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

GMARCHに進学する先輩が多いですね。国公立に進む先輩も多く、1年から夏休みに学力向上をはかるセミナーや進路関係のことは学校全体で積極的に行われています。

ほかの先輩の口コミも見る

 この高校を受ける人にお勧めの併願校候補一覧

  • 女子併願校

    本庄東・普通科進学c、浦和麗明・普通科特選cⅡ類、正智深谷・普通科特別進学系Hc、浦和実業学園・普通科特進部特進選抜c、栄北・普通科特類、花咲徳栄・普通科アルファc理数選抜クラス、栄北・普通科特類選抜、星野・女子部普通科文理選抜c、正智深谷・普通科特別進学系Sc、星野・女子部普通科文理特進c

先輩直伝!合格勉強法

高1 茶道部 週2回 【一般入試】 れみこ先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINALリハーサル

使い方や勉強法を教えて!

入試FINALは、入試と同じ形式でできるのでいいよ。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

塾や学校では足りない対策がしたかったから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

塾に行ってない日に入試直前対策に取り込んで問題を解いていたよ。

秋ごろに不安だったことは?

ニガテ教科があったから悩んでいたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

問題をたくさん解いたことによって自信をつけることができたよ。

冬休みに不安だったことは?

苦手教科をどう対策していくか考えていたよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

自分はやれる!といつも思って勉強に取り組んでいたよ。

入試直前期に不安だったことは?

本番でケアレスミスをしないか心配だった。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

今までやってきたことを全て出すつもりでやったよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

友達、先生、親から貰ったエールを忘れないで頑張ってね!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

意外と、みんなが緊張していなさそうで驚いたよ。

息抜きどうしてた?

1時間やったら休憩を10分くらいとるペースでやれば、疲れはたまらないと思うよ。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

もっと早くから理、社をやっておけばよかったと思ったよ。

高1 ハンドボール部のマネージャー 週5回 【一般入試】 asusaku先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

入試によく出る基礎デジタル

使い方や勉強法を教えて!

基礎デジタルは、テスト前の最終確認に最適です。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

「高1講座」を申し込むと無料でもらえるから選んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

入試直前対策に使ったよ。課題をやる前にほんの少し見てからやるとよかった。

秋ごろに不安だったことは?

秋ごろは暗記の対策をどうやってするか、気にしていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

不安になったらすぐに問題を解いたり、参考書を読んだりするだけでもいいから、勉強に何度も触れていたよ。

冬休みに不安だったことは?

しっかり暗記の対策が出来ているか不安だったよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

問題を解いていれば終わる頃には安心できていたよ。

入試直前期に不安だったことは?

直前期も、しっかり暗記の対策が出来ているか心配だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

不安に感じても仕方ないと、割り切ったかな。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

不安ならやるしかないよ。最後まで頑張ろう!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

あまり多くの情報を入れすぎず、一箇所を集中的にみたよ。

息抜きどうしてた?

音楽を聴くことでリフレッシュできるからオススメ。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

もう少し多くの問題に触れておけばよかった。

高1 音楽部 週5回 【一般入試】 そるとぴーなっつ先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL 演習

使い方や勉強法を教えて!

やはり演習は速く力がつくし、基礎力も応用力も身に付きます!

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

時期によって最適な対策が届くし、入試によく出る問題で色々な演習をしたかったから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

学校選択問題を行っている高校を受験したので、演習は過去問とFINALでたくさん解きました。演習は受験勉強として、とにかくたくさん取り組んだよ。

秋ごろに不安だったことは?

ケアレスミスが多かったので、気になっていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

模試の成績がよくても、本番で点が取れなかったら意味がないので、とにかく自分が持っている問題集はほとんどやって、どんな問題でも解けるように努力したよ。平日は3時間、休日は6時間ぐらい勉強してました。

冬休みに不安だったことは?

ケアレスミスをどう対策すべきか考えていたよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

冬休みは私立(併願)の勉強を7割ぐらいしてた。やはり出題問題が公立とは異なるので、過去問をたくさん解いて、傾向を掴み、応用力をつけるようにしてた。毎日7時間は勉強してたよ。

入試直前期に不安だったことは?

ケアレスミスをせずに、本番で実力を発揮できるか心配していたよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

理科、社会は改めて教科書を見たり、進研ゼミの教材を使って、暗記を頑張ったよ。演習は応用力がつく教材、進研ゼミの教材もたくさん使いました!暗記ブックは入試のときも持っていきました。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

不安になるなら、勉強するしかない!でも寝食は削らないように!先生や家族が応援してくれると思うけど、1番は努力した自分が自信を持って「努力」したと思えることだと思います。

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

会場ではみんな凄く頭がよく見えて、でも自分の努力を信じて、冷静になって全力を出せるようにしたよ。

息抜きどうしてた?

息抜きはお風呂に入るとか、本を読むとかしてた。何時間勉強したら、ゲームにログインだけするとかご褒美を自分にあげていたよ。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

大晦日から三ヶ日はすごい休んでしまった。暗記をぱらっと読むだけでも、点は少しでも上がったかなと感じます。

ほかの先輩の口コミも見る

FINALってどんな教材?

FINAL イメージ

FINALってどんな教材?

「進研ゼミ高校講座」の先行予約で無料で手に入る高校入試対策教材です!

入試で差がつくところを厳選した、短時間効率設計だから塾や他の勉強法と組み合わせて、合格可能性をUPできる!

詳しく見る

『中三受験講座』をご受講中の方は〈行きたい高校!レベル登録キャンペーン〉のお申込みでお届けします。

高校別担任コーチ

進研ゼミ高1講座では、
その学校をよく知る高校別の担任コーチが
今やるべきことをアドバイス!

2022年度高1講座の内容です。2024年度以降は変わることがあります。

埼玉県立熊谷女子高等学校の 担任コーチ紹介

ろなせ先輩

大学:埼玉大

学部:教育

高校時代の部活:放送部

卒業生コーチ

高校時代に頑張ったこと部活動では部長を務め、学年関係なく和気あいあいとした雰囲気の中、言葉を遣って学校生活のお手伝いをしていました。多くの人と接する機会のある活動の中で、今の自分に通じる様々なスキルを身に着けることができました。
生活が大きく変わる高校1年の時は、まず最初に、学校の中で自分が勉強に集中できる場所を見つけることがおすすめです。熊女は廊下や図書館、自習室など、自学自習に励める場所がいっぱいです。学校探検がてら、自分のお気に入りスポットを見つけてみてはいかがでしょうか?

必勝!定期テストアドバイス私が高1のとき熊女の最初の中間テストは、国・数・英・理・社の5教科だったよ。授業で習った基礎知識をもとに解く応用問題が出る教科があったり、問題量が多く時間配分を工夫しないと解ききれない科目があったりと、教科ごとによって大きく特色の出る中間考査が熊女の特徴だよ。自分の苦手×問題の相性が合わなさそう=重点的に対策が必要な教科という考え方で優先順位を決めるのがおすすめ!

NEWテスト1週間前!数学アドバイス教科書や学校の問題集の問題を繰り返し解いて問題パターンと解き方を理解しよう。「こういう聞き方をされたらこの公式が使える」という関係を覚えると解くスピードがぐんと上がるよ。解けなかった問題は解答解説を読み込んで理解度を自分の言葉でメモして試験前に見直したよ

担任コーチは変更になることがあります。

2022年2月現在の情報です。

2024年度高1講座のサービス内容は変わることがあります。最新情報はこちらでご確認ください。

「高校別担任コーチ」について詳しく見る

高1生活のコツを先輩が伝授!高校スタート必勝法

高1 茶道部 週2回 【一般入試】 れみこ先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

入試後にスマホを買ってもらったのが嬉しかったよ。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

1番大変だったのは、百人一首を覚えることだよ。

新入生テストってどうだった?

英語と数学と国語のテストがあったよ。中学内容の復習と高校内容の先取り、春休み課題の内容が中心だった。

新入生テストの結果はズバリ…?

しっかり準備しないと、大変だと思うよ。中学で頭良かったからというのは通用しません。

春休みはこの対策をやるべき!

苦手な教科はやった方が良いと思うよ。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

女子校で、友達は優しい人ばかりだよ。

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

授業は予習してあるのが当たり前で始まるよ。

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「速攻Q暗記よく出る基礎」をよく使っているよ。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

範囲が増えたし難しくなったので、順位が下がったよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「速攻Q暗記よく出る基礎」はテスト前に使っているよ。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

行事は全力で楽しんでくださいね!

卒業後の進路や夢を教えてください!

私は小学校の先生になりたいと思っているよ。

高1 ハンドボール部のマネージャー 週5回 【一般入試】 asusaku先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

好きなアイドルが出ているラジオにメールをたくさん送って読んでもらうのを楽しみにしてたよ!時間が前よりできたからラジオもたくさん聞けるようになったので。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

高校から、中学の勉強が高校ではどう使えるのかわかる問題集やプリントをもらったよ。

新入生テストってどうだった?

英語、数学、国語、理科、社会のテストがあったよ。中学内容の復習、高校内容の先取り、春休み課題の内容が中心に出題されたよ。

新入生テストの結果はズバリ…?

出された課題をやっておけば余裕だったよ。

春休みはこの対策をやるべき!

中学で習った公式などを復習しとくと良かったよ。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

中学より大人な人が多いし、スマホを使えるので人間関係の幅が広がったよ。

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

中学よりも問題数がとても増えたよ。

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「予習・復習効率UPアプリ」は電車の中で英語の本文予習に使っているよ。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

中学よりも難しくなった!

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「予習・復習効率UPアプリ」は電車の中で見ているよ。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

SNSは正しく使おう!

卒業後の進路や夢を教えてください!

看護師の資格が取れて、学費の安い公立の学校に行きたいと思っているよ。

高1 音楽部 週5回 【一般入試】 そるとぴーなっつ先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

合格後、人生初の自分専用のスマホを購入しました!LINE やSNSを始めて、ずっと我慢していたゲームをやりまくったよ。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

数学はプリント、教科書の予習、英語の読解の冊子を1冊、生物、化学はプリント、国語は百人一首の暗記、教科書の読み込み、読書記録をしました。進学校ということで、課題がとても多かったよ。

新入生テストってどうだった?

英語と数学と国語のテストがあったよ。中学内容の復習と高校内容の先取り、春休み課題の内容が中心だった。

新入生テストの結果はズバリ…?

半分より下でかなり落ち込みました。数学が全然わかんなくて、これから先、大丈夫なのかなという不安に襲われたよ。

春休みはこの対策をやるべき!

数学は予習を絶対にやるべきだよ。教科書だけで分からなければ、解説動画を見るといいと思います。あとは中学の復習をして、基礎固めをするべきだと思います。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

私が通っていた中学は小規模校でクラスも1つだけで、クラス替えというものを経験したことがないので、ウキウキしていました。人がとても多いと感じました。趣味が多い友達が多く、充実した毎日が送れているよ。女子校なので、出会いはありませんが、リア充の友達を見るとどこで出会うのかなと思います...。高校は中学よりは校則がゆるく、生徒の自主性が求められます。自分たちがやりたいことをできるし、とても楽しいよ!

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

周りの子が頭いい!授業が速い!予習復習は必須です!暇があったら勉強してるよ!

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

古文と英語の単語練習をメインに「予習・復習効率UPアプリ」を使っているよ。短い時間でサッとできるし、電車内でも確認できるので、とてもいいです!

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

記述が増えて難しくなったし、中学よりも範囲が増えたよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

中学の頃から「ゼミ」のテスト対策テキストは頻繁に使っています。テスト前は先生の言っていたことを思い出しながら、演習問題をたくさん解いているよ!

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

音楽部はとても楽しいよ!コロナで活動は縮小されていますが、女子だけで、あんなにすごい迫力を出せて、歌いながら自分自身で感動しています!

卒業後の進路や夢を教えてください!

国公立を目指して、頑張っているよ。将来は教師になりたいので、教育学部を目指しています!

ほかの先輩の口コミも見る

高校名で検索

入会
お申し込み

学年をお選びください

中学3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生

学年をお選びください

中学3年生

高校1年生

高校2年生

高校3年生

受講に関するご質問ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

よくある質問をみる
  • 入会窓口の電話は、午前中に混み合うことがあります。ご入会は、24時間お申し込み可能なWebが便利です。また、入会前の疑問は、Webの「よくある質問」からも確認いただけますので、ぜひ、ご利用ください。
  • 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。
  • 一部のIP電話からは042-679-7678へおかけください(ただし通話料金がかかります)。

ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。

(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)

進研ゼミ 高校講座
会員向けページにようこそ

会員のかた

保護者のかた

進研ゼミ 保護者通信

【高1講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
また、教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

【高2講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。
今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。