(東京都) 豊島学院高等学校 の口コミ・先輩体験談!

先輩体験談は、2021年度実施のアンケートをもとに編集されています。

先輩が語る!!リアル高校口コミ

高1 【推薦入試】 あかりん先輩

なんでこの学校選んだの?

都立高校の併願校として、進学実績がよかったので選びました。

校風や友人関係について教えて!

進学指導がしっかりしていて、長期休暇中には夏期講習のような集中講座や、予備校の先生が来て教えてくれる講座がありますよ。

制服や校舎はどう?

制服は、夏服と冬服の印象が違うので、どちらも楽しめていいと思います。

部活動の種類や実績は?

珍しいスキー部があり、大会にも出ていますよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

自分の行きたい大学に合格できるように、1年生の内からしっかりした進路指導をしてくれるので、安心です。

高1 卓球部 週1回 【一般入試】 Y.T先輩

なんでこの学校選んだの?

近いから決めたよ

校風や友人関係について教えて!

他の学校よりも生徒数とクラスが多く、校則で学校ではスマホ使えないけど、それによって勉強に専念できるからいいと思う

制服や校舎はどう?

制服は夏はポロシャツを選択することができるので、涼しく過ごすことができるよ。校舎はとても広くて、迷子になりそうなくらいです

部活動の種類や実績は?

吹奏楽部は毎年金賞を取っています!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

去年は東北大の医学部に受かった人や、早稲田に受かった人が数人います。 指定校推薦は東京理科大がありますよ。

高1 バドミントン部 週2回 【併願優遇入試】 N.T先輩

なんでこの学校選んだの?

家から近いのが1番の決め手でした。 私立高校で校則があまり厳しくないのでいいと思いここにしました!

校風や友人関係について教えて!

割とみんなフレンドリーに話しかけてくれます。 また、先生からも下の名前で呼ばれたりするので中学よりも先生と距離が近いような気がします

制服や校舎はどう?

夏服から冬服への移行期間というのがあってそこでは、夏服のスカート と冬服のベストを組み合わせたりできます。何種類かあるので自分の好きな組み合わせで行くことができます!  校舎は昭和鉄道高校と廊下でつながっているので、とても広いです。 物理の実験をするときは一回外に出てからすることもあります。

部活動の種類や実績は?

文化部とスポーツ系の部活が多くありますが吹奏楽部がコンクールで金賞をとったりと強いです。土曜日もお弁当を持ってきて午後から 練習している印象があります。 軽音部も人気です。バンドを組んでやってるそうです。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

実際に担任の先生が大学について話してくれたりします。 夏休みに気になる大学のオープンキャンパスに行くという宿題が出ます。

ほかの先輩の口コミも見る

 この高校を受ける人にお勧めの併願校候補一覧

  • 男子併願校

    朋優学院・特進c、保谷・普通科(男子)、石神井・普通科(男子)、清瀬・普通科(男子)、総合芸術・美術科(単位制)、目黒(都立)・普通科(男子)、上野・普通科(男子)、北園・普通科(男子)、小山台・普通科(男子)、文京・普通科(男子)

  • 女子併願校

    大泉桜・普通科(単位制)、高島・普通科(女子)、武蔵丘・普通科(女子)、向丘・普通科(女子)、城西大学附属城西・普通科、井草・普通科(女子)、総合芸術・舞台表現科(単位制)、文京・普通科(女子)、調布北・普通科(女子)、竹早・普通科(女子)

先輩直伝!合格勉強法

高1 【推薦入試】 あかりん先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

入試によく出る基礎デジタル

使い方や勉強法を教えて!

「入試によく出る基礎デジタル」は、ちょっとした隙間時間にどこでもできるので、おすすめですよ。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

時期によって必要な勉強は自分ではわからないので、届くのがいいと思ったから申し込みました。

FINALをどんな目的で使ってた?

塾では英語と数学をやっていたので、それ以外の教科をFINALでやっていました。入試直前対策にも使いましたよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

受験勉強は辛いけど、その先に楽しい高校生活が待っています。最後まで諦めずに頑張ってね!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

みんな直前まで勉強していました。

息抜きどうしてた?

お風呂にゆっくり浸かると、息抜きができますよ。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

自分に甘くならないように、もっと厳しくすればよかったな。

高1 卓球部 週1回 【一般入試】 Y.T先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL差がつく演習

使い方や勉強法を教えて!

差がつく演習は入試本番、難しい問題が出ても、この本をやることによって自分のレベルが上がるので、対応できます。苦手対策もありますが、苦手は自分で潰していけばいいと思うので、苦手を潰した後にこの本をやるとよりレベルが上がると思います

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

志望校レベル別の対策ができるからFINALを申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

入試の1週間前とかに最後の確認という感じで演習に使ってました。

秋ごろに不安だったことは?

模試の点数が伸びず不安だったよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

僕は自分のレベルの上の高校を志望していたから、本番本当に受かるか不安で緊張してたから、それを少しでも無くす為に勉強しまくってたよ。もし、何時間やった方がいいんだろうとか思ってる人は、起きて寝るまで勉強した方がいい。そして都立の人は定期テストは頑張って。内申点を上げる為に。提出物の提出は基本。たくさん勉強すれば少し上を目指すことができるかもしれないから、頑張れ!

冬休みに不安だったことは?

模試の点数がなかなか伸びず不安だったよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

内申点は決まったから、そこから勉強をやりまくったよ。本当にやることはそれだけ。不安を感じてる人は、勉強をしまくって不安を忘れた方がいいと思う。なぜならずっと不安を抱えていたら勉強の質も下がるし、勉強時間も減る。だけど、たまに休憩しないと入試までもたないから休憩して。けど、時間は絶対決めてね。あとから後悔しても遅いから。頑張れ!

入試直前期に不安だったことは?

入試本番で実力が出し切れるか不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

苦手部分を見つけ出して、それを潰していった。本番苦手な部分が出てもしっかりと対応できるようにしよう。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

高校は遊ぶ場所だと思わない方がいい。勉強する場だと再確認するべきだ。今までは義務教育だったけど、これからは自分の意思で高校に行くのだから、自分が本当に行きたいところに行った方がいい。もちろん青春は大事だから思いっきり楽しんで!けど、勉強を怠ると行きたい大学に行けなくなる可能性が高まるから注意して!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

あまり緊張せずに受験することができたかな。

息抜きどうしてた?

音楽を聴く。好きな人の写真を見る(アイドルとか)あと、スマホは時間を決めて触れるならいい。使い終わったら電源切って高いところに置いておく。もしくは親に隠してもらう。親が隠したからといって、どこやったとかあとから言わないように!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

もっと勉強をしておけば良かったと思う。あと、定期テストはガチでやるべきだったと後悔してる。君たちはこれからだと思うから、死ぬ気で定期テストに挑め。これで内申点決まると思うから

高1 バドミントン部 週2回 【併願優遇入試】 N.T先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

入試によく出る基礎デジタル

使い方や勉強法を教えて!

スマホやタブレットがあればできるので 隙間時間や移動時間にできていいですね

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

「高1講座」を申し込むと無料でもらえるし、都道府県別で志望校レベル別の対策ができるから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

受験が近づくと学校で自習のじかんが増えるので その時に苦手対策と直前対策に使っていました。 1冊が軽くて持ち運びやすいので、持って行って解いていたよ。

秋ごろに不安だったことは?

模試の点数が伸びず不安だったよ。内申点も気になっていたな。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

英語の読解が時間内に終わらないことに悩んでいました。 最初は目標の時間より5分長くタイマーをセットして慣れてきたら1分ずつ短くしていったらだんだんとその時間に慣れてきて、解けるようになりました!

冬休みに不安だったことは?

模試の点数がなかなか伸びず不安だった。苦手な教科の対策をどうすればいいか、気になっていたよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

塾では過去問を解いていました。 年度によって自分の苦手なところが出たり、得意なところが出たりしたので点数の差が目立ちました。 なので、過去問の解きなおしノートを作って、自分の苦手なところをさがし、その単元をほかのテキストを使って克服しようとしたよ。

入試直前期に不安だったことは?

ケアレスミスせずに本番で実力が出し切れるか不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

当日に焦らないように解けるところや簡単なところをミスしないように 最後の詰めをやっていました。 (数学は大問1の計算問題  国語は漢字 英語は単語  など)

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

みんな緊張しているのは同じだから、リラックスしてうけてね!! 自分よりも緊張してそうな人を見つけると気持ちが楽になるかも!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

高校説明会に行った時のにぎやかな感じではなく教室はシンとしていたので緊張しました。 でも、みんな緊張しているのは同じだと思ったら気持ちが楽になり 少しリラックスすることができました。

息抜きどうしてた?

苦手教科を勉強するときはどうしてもやる気が出なかったので、自分のすきな音楽を聴いたりして気分を上げてからやっていました。 あとはノートにシールを貼ってかわいくしてからやっていましたね。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

国語は漢字が大事になってくるのでさいごまで目を通しておけばよかったと思いました。

ほかの先輩の口コミも見る

FINALってどんな教材?

FINAL イメージ

FINALってどんな教材?

「進研ゼミ高校講座」の先行予約で無料で手に入る高校入試対策教材です!

入試で差がつくところを厳選した、短時間効率設計だから塾や他の勉強法と組み合わせて、合格可能性をUPできる!

詳しく見る

『中三受験講座』をご受講中の方は〈行きたい高校!レベル登録キャンペーン〉のお申込みでお届けします。

高校別担任コーチ

進研ゼミ高1講座では、
その学校をよく知る高校別の担任コーチが
今やるべきことをアドバイス!

2022年度高1講座の内容です。2024年度以降は変わることがあります。

豊島学院高等学校の 担任コーチ紹介

なゆ先輩

大学:中央大

学部:商

高校時代に頑張ったこと人数も少なく、高校から始めた人がほとんどの部では、お互いに教え合うことで部員全員のスキルアップをすることができました。限られた活動日で集中して取り組んだ練習のおかげで、全国大会に出場することができ、とても良い経験になりました!
課題や勉強時間を記録するために、スケジュール帳を利用していました!その日に確保できる勉強時間が目で見てわかるので、自分の学習ペースを管理することができました。また、家に着いたらやることが終わるまでスマホはしまうようにして、できるだけ無駄な時間を作らないようにしていました。

必勝!定期テストアドバイス高校のテストは、中学と比べて科目数が多く、出題範囲も広がる傾向があるよ。私自身も高校最初の定期テストは、どのように計画を立てて、何から勉強するべきなのかわからず、直前までずっと焦っていました・・・。だからこそ、教科別の出題傾向と対策を把握しておくと、スムーズにテスト勉強を進めることができるよ!

NEWテスト1週間前!数学アドバイス数学は、問題を見た時にすぐに解法が思いつくくらいまで、問題演習を繰り返すことが大切!できなかった問題はできるまで繰り返し解き、問題ごとに間違えた回数を正の字や斜線をつけて数えておくと、解く優先順位の高い問題がわかって復習しやすくなるよ!

担任コーチは変更になることがあります。

2022年2月現在の情報です。

2024年度高1講座のサービス内容は変わることがあります。最新情報はこちらでご確認ください。

「高校別担任コーチ」について詳しく見る

高1生活のコツを先輩が伝授!高校スタート必勝法

高1 卓球部 週1回 【一般入試】 Y.T先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

高校から課題が出ていたのでそれをやった。余った時間は遊んでいたよ。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

数学は高校範囲の宿題が出た。英語は分厚い問題集、国語も同様分厚い問題集が出たよ

新入生テストってどうだった?

英語、数学、国語のテストがあったよ。中学内容の復習を中心に出題されたよ。 

新入生テストの結果はズバリ…?

意外と対策をしなくても良い順位は取れるが、一位を取りにいけば良かったと少し後悔してるよ

春休みはこの対策をやるべき!

春休みのうちに予習はしまくった方がいい。復習は、英語を重点的にやった方がいい。多分入試の時から英文を読んでないと思うから、読む能力が衰えてる。だからやった方がいいよ。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

特に変わったことはない。お金を持っていけるということだけかな。スマホは基本的には学校で使えないよ

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

テストが、中学の時よりも対策しやすくなったと思うよ

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「ゼミ」は予習、復習に使ってるよ

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

範囲が広くて科目数も増えたので、課題が多かったよ。記述や応用問題も中学より多く出た!

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「ゼミ」のテスト対策テキストはテスト前日に確認のために取り組んでるよ

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

高校生活で楽しいことは友達と話すことかな?頭のいい人と話す話はとても面白いよ。

卒業後の進路や夢を教えてください!

国公立の医学部を志望しているが、今のままの生活では届かないと思うので、毎日寝るまで勉強の生活を当たり前にしていきたいと考えているよ

高1 バドミントン部 週2回 N.T先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

合格後にスマホを買ってもらいました。 今まであこがれていたLINEを始めました。 受験期には行けなかったところに友達と行きました。 もう高校は決まっているので思い切り楽しめたよ

入学前の春休み、どんな課題が出た?

高校オリジナルのテキストをもらいました。 数学は予習の部分があって驚いたよ!

新入生テストってどうだった?

英語、数学、国語のテストがあったよ。中学内容の復習や春休み課題の内容が中心に出題されたよ。

新入生テストの結果はズバリ…?

思ったよりも難しくて驚きました。 また校内順位も出て上位の人は教室に張り出されていたよ

春休みはこの対策をやるべき!

内容はわからなくても数学は公式を1回ぐらいは目を通したほうがいいと思ったよ。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

部活は中学の時よりも緩くなった気がしました。 友達は、いろいろなところから集まってくるので自分の知らないところも知れるいい機会になったよ。

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

授業のスピードが中学の時よりも速かったです。 科目数が多いことに驚きました。私の高校では国語と社会が2つで理科は3つに分かれています。1つの教科にかけられる時間が短いのでテスト勉強が大変だよ。

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

数学などのワークを解いていてわからないときに同じような問題を「ゼミ」で見つけて理解してから、ワークにもどっているよ。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

科目数が増えて、範囲が増えたよ。      

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「速攻Q暗記よく出る基礎」はスマホだけ持っていればほかのものを持ち歩かなくていいので、学校に行く電車の中で使っているよ。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

中学の時よりも行動範囲が広がるので、遊びに行くときもどこに行くか考えるのが楽しいよ!

卒業後の進路や夢を教えてください!

将来は自分の好きなことを生かした仕事に就きたいと思っています。 数学とかに興味が少しあるのでその関係でお仕事を見つけたいな!

ほかの先輩の口コミも見る

高校名で検索

入会
お申し込み

学年をお選びください

中学3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生

学年をお選びください

中学3年生

高校1年生

高校2年生

高校3年生

受講に関するご質問ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

よくある質問をみる
  • 入会窓口の電話は、午前中に混み合うことがあります。ご入会は、24時間お申し込み可能なWebが便利です。また、入会前の疑問は、Webの「よくある質問」からも確認いただけますので、ぜひ、ご利用ください。
  • 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。
  • 一部のIP電話からは042-679-7678へおかけください(ただし通話料金がかかります)。

ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。

(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)

進研ゼミ 高校講座
会員向けページにようこそ

会員のかた

保護者のかた

進研ゼミ 保護者通信

【高1講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
また、教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

【高2講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。
今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。