(千葉県) 千葉県立津田沼高等学校 の口コミ・先輩体験談!

先輩体験談は、2021年度実施のアンケートをもとに編集されています。

先輩が語る!!リアル高校口コミ

高1 オーケストラ部 週6回 【一般入試】 かまたん先輩

なんでこの学校選んだの?

県内では珍しく音楽コースがあり、音楽を学びたい私にぴったりだと思ったからです。そして中学でやっていたオーケストラを続けたかったので、オーケストラ部のある津田沼高校にしました。吹奏楽もオーケストラも両方あり、音楽が盛んだよ。

校風や友人関係について教えて!

校則が割と自由です。靴下、リュック(スクバ)、髪型、靴などが基本的に自由になっています。そして音楽コースがある高校なので、すごくピアノが上手い人や歌が上手い人が周りにいたりして刺激を受けられます。音楽が好きな人はぜひ!もちろん音楽コース目当てではない人もたくさんいるよ。

制服や校舎はどう?

制服が新しくなったばかりです。スカートに縦線が入っていて珍しいデザインだと思います。冬服は割と可愛いです。夏服のスカートは「スカートのひだの内側に縦線が入っている」というものなので動いた時にしか縦線が見えないデザインです。校舎内は古いです。トイレも和式です。でも慣れてしまえば気になりません。音楽室が二箇所あったり、ピアノ練習室があったりするよ。

部活動の種類や実績は?

音楽系はオーケストラ部、吹奏楽部、合唱部があります。吹奏楽部は今年金賞をとりました。オーケストラ部も他の県に演奏に行ったりしています。合唱部は発声練習をしている声がよく聞こえてきます。弓道部は賑やかワイワイ系の人が入っているイメージがあります。他にはダブルダッチ部やアーチェリー部などあります!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

千葉工業大学が高校から近いので(バスで目の前を毎日通ります)まぁまぁ行ってる人がいます。あとは日東駒専ですかね。日大はやっぱり行く人多いです。MARCHだと法政大に行く人が多めです。私立大学に行く人が多いかな。

高1 硬式テニス部 週5回 【一般入試】 まゆまゆ先輩

なんでこの学校選んだの?

偏差値が合っていると思ったから。自転車で行ける距離だったから決めたよ。

校風や友人関係について教えて!

みんな行動力があるのでイベントの準備は積極的に進められているよ。

制服や校舎はどう?

おととしから制服が変わって、かわいくなったので倍率が上がりました。スカートに青いラインが入っていて、ベストを着るとさらにかわいくなります! 校舎は古いです。

部活動の種類や実績は?

音楽コースがあるので、吹奏楽部やオーケストラ部などが活躍しています。また県内では珍しくダブルダッチ部があり、とても人気だよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

進路相談の先生もいるので、いつでも質問しにいけるよ。GMARCHは指定校推薦もあるよ。

高1 家庭部 週1回 【一般入試】 おんぷ先輩

なんでこの学校選んだの?

家から近く自分の学力にあっていたからです。

校風や友人関係について教えて!

県唯一の音楽コースがあり音楽の町と言われてるだけあって音楽系の子も多いよ。

制服や校舎はどう?

制服は1年前に新しくなってリボンと青シャツでとてもかわいいよ!

部活動の種類や実績は?

毎週月曜日に担当の人が考えたレシピを元にお菓子を作っています。その後食べれてとても美味しいよ!

ほかの先輩の口コミも見る

 この高校を受ける人にお勧めの併願校候補一覧

  • 男子併願校

    東葉・普通科特進クラス、千葉商科大学付属・普通科総合進学クラス、光英VERITAS・普通科、千葉英和・普通科総進文理c、関東第一・普通科特別進学c、東京学館・普通科特進c、千葉英和・普通科特進選抜c、東京学館浦安・特別進学c選抜、成田・普通科、八千代松陰・普通科進学c

  • 女子併願校

    昭和学院・普通科ジェネラル・アカデミーc(GA)、千葉英和・普通科総進文理c、東京学館浦安・特別進学c、八千代松陰・普通科進学c、東葉・普通科特進クラス、東海大学付属浦安・普通科、千葉英和・普通科特進文理c、千葉敬愛・普通科総合進学c、敬愛学園・普通科特別進学c

先輩直伝!合格勉強法

高1 オーケストラ部 週6回 【一般入試】 かまたん先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

入試によく出る基礎デジタル

使い方や勉強法を教えて!

「入試によく出る基礎デジタル」はスマホでできるので、どこでも勉強ができるのが便利です。スキマ時間を有効活用することが大事だと思います。繰り返しやって基礎から高めていくことができました。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

「高1講座」を申し込むと無料でもらえるし、スキマ時間に使えて手軽そうだからよかった。内申点と入試本番点どちらも対策したいから、申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

学校の宿題はあまり無かったが、数学を毎日ノート1ページ分、勉強するというものがあったので、それでFINALの問題を解いていた。あとは理科の自分の不得意な部分を得意にするために問題を解いていた。学校の休み時間などで解くのが良い。入試基礎固めや入試直前対策として取り組んだり、演習にも使っていたりしたよ。

秋ごろに不安だったことは?

内申点のことが気になっていた。暗記やケアレスミス対策をどうするべきかも考えていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

秋は私立入試の勉強を主にしていました。私立の過去問を解くのと同時進行で公立入試用に理社の暗記をしていました。公立の過去問を解き始めたのは、私立入試が終わった後くらいだと思います。自分は家ではそこまで勉強していませんでしたが、学校などでのスキマ時間をたくさん利用していました。家だとあまり集中できないのでオススメです!

冬休みに不安だったことは?

暗記やケアレスミス対策がうまくいくかが、心配だった。本番で実力が出し切れるかどうかも心配していたよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

過去問を解くのも大事ですが、基礎をしっかり学ぶのも大事です。入試によく出る基礎を何周もしていました。過去問は、解き方を自分でノートにまとめて後で見返せるようにしていました。数学は解き方を忘れてしまいがちなのでオススメです。

入試直前期に不安だったことは?

面接のことが気になっていた。暗記がうまくいくかや、本番で実力が発揮できるかも不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

直前期は勉強も睡眠も大事だと思っています。なので勉強したら昼寝をし、また勉強を再開するなどして記憶を定着させていました。入試によく出る基礎の本を受験会場に持っていき、直前まで見ていました。入試当日は難しい問題はやらない方がいいです。公立入試なら、受験前に暗記していたことが、たまたま入試に出た!なんてこともあるので。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

志望校に受かるためには、勉強しかないのです。今頑張っておけば自分の未来は変えられます。がんばれ!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

朝、会場の高校に着いても時間になるまで入れてもらえず、確か寒かったと思います。カイロを持っていきましょう。あと、高校がある駅まで親と一緒に来ている人が結構いました。そうすることで少し安心できるかもしれません。受験中はコートを着てOKでした。寒がりな方にも優しいですね。

息抜きどうしてた?

音楽が好きなので、よく音楽を聴いていました。受験期に聴いていた曲を今聴くと、色々と思い出します。あとはYouTubeを「動画◯本だけ見る」などと決めてその数だけ見るようにしていました。Twitterは「ログアウトします」と宣言し、見ないようにしていたよ。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

受験直前になるまでは割とだらけてしまったので、コツコツ勉強しておくべきでした。「受験いやだ!」と思っても受験が消えるわけではありません。大人しく勉強するしかないですね。動画を見ながら勉強するのは本当に進まないのでやめましょう!!

高1 硬式テニス部 週5回 【一般入試】 まゆまゆ先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL 演習

使い方や勉強法を教えて!

実際に出る問題と同じような形式で解けるので、本番を想定しながら勉強できます。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

塾や学校では足りない対策ができるし、合格を確実にするためにもっと演習をしたかったから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

教科書などで基礎をできるようになってから、演習として使えたので良かったよ

秋ごろに不安だったことは?

ニガテ教科の対策や本番で実力が発揮できるかが心配だったよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

ネットで去年何点取ったら合格出来るのか調べて安心させていたよ。

冬休みに不安だったことは?

本番で緊張しないで、実力が出し切れるかが不安だったよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

過去問を使って本番で緊張しないようにイメージトレーニングをしたよ。

入試直前期に不安だったことは?

入試直前期は、本番でいつも通りの力が発揮できるかが心配だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

とにかく自信を持って不安にならないようにすることを意識したよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

緊張するのはみんな一緒だから、落ち着いてやれば大丈夫!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

みんなとても緊張していたので、同じ中学校の人と少し話してリラックスしていたよ。

息抜きどうしてた?

お菓子を食べると息抜きできる!たまに立ってストレッチ!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

受験する高校について、よく調べておくと良いよ。偏差値ではなく、したいことができる学校を見つけてね!

高1 家庭部 週1回 【一般入試】 おんぷ先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL 演習

使い方や勉強法を教えて!

FINAL演習は入試前の確認にオススメです

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

「高1講座」を申し込むと無料でもらえるし、塾に通っていなかったから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

私は塾に通っていなかったので入試基礎固めや入試直前FINALを繰り返したり今までの教材をやったりしたよ。

秋ごろに不安だったことは?

ケアレスミス対策をどうすればいいか考えていたよ。ニガテ教科があったので本番で実力が出し切れるか不安だったな。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

模試で志望校には充分足りてたけど本番はわからなかったからすごく不安だったけど今までの教材を繰り返しやったり過去問を解いたりしてたよ。他にも苦手教科を頑張りました。平日は2時間、休日は5時間ていどやってました。

冬休みに不安だったことは?

ニガテ教科対策や暗記がうまくいくか心配だったよ。本番で実力が出し切れるかどうかも不安に感じたよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

過去問をひたすらやってました。最低でも2回は繰り返した方がいいと思い、やってました。

入試直前期に不安だったことは?

暗記やニガテ教科対策など、それまで努力してきたことを本番でケアレスミスなくしっかり出し切れるかどうかが不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

FINAL暗記をやってました。入試会場でも直前まで見てました

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

津田沼高校はとてもいい学校!友達もいっぱいできたよ!勉強は量よりも理解出来たかが大切だよ!睡眠をしっかりとって入試に向けて頑張ってね!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

元々倍率が高く会場でも人が多くてすごく緊張しました。しかし今までのことを思い出し落ち着いて挑めました

息抜きどうしてた?

好きな曲を1曲聞いてやる気を高めたよ

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

中3になった時に夏休みまでに一、二年の内容をもう少しやっておけばよかったなと思った。

ほかの先輩の口コミも見る

FINALってどんな教材?

FINAL イメージ

FINALってどんな教材?

「進研ゼミ高校講座」の先行予約で無料で手に入る高校入試対策教材です!

入試で差がつくところを厳選した、短時間効率設計だから塾や他の勉強法と組み合わせて、合格可能性をUPできる!

詳しく見る

『中三受験講座』をご受講中の方は〈行きたい高校!レベル登録キャンペーン〉のお申込みでお届けします。

高校別担任コーチ

進研ゼミ高1講座では、
その学校をよく知る高校別の担任コーチが
今やるべきことをアドバイス!

2022年度高1講座の内容です。2024年度以降は変わることがあります。

千葉県立津田沼高等学校の 担任コーチ紹介

なゆ先輩

大学:中央大

学部:商

高校時代に頑張ったこと人数も少なく、高校から始めた人がほとんどの部では、お互いに教え合うことで部員全員のスキルアップをすることができました。限られた活動日で集中して取り組んだ練習のおかげで、全国大会に出場することができ、とても良い経験になりました!
課題や勉強時間を記録するために、スケジュール帳を利用していました!その日に確保できる勉強時間が目で見てわかるので、自分の学習ペースを管理することができました。また、家に着いたらやることが終わるまでスマホはしまうようにして、できるだけ無駄な時間を作らないようにしていました。

必勝!定期テストアドバイス高校のテストは、中学と比べて科目数が多く、出題範囲も広がる傾向があるよ。私自身も高校最初の定期テストは、どのように計画を立てて、何から勉強するべきなのかわからず、直前までずっと焦っていました・・・。だからこそ、教科別の出題傾向と対策を把握しておくと、スムーズにテスト勉強を進めることができるよ!

NEWテスト1週間前!数学アドバイス数学は、問題を見た時にすぐに解法が思いつくくらいまで、問題演習を繰り返すことが大切!できなかった問題はできるまで繰り返し解き、問題ごとに間違えた回数を正の字や斜線をつけて数えておくと、解く優先順位の高い問題がわかって復習しやすくなるよ!

担任コーチは変更になることがあります。

2022年2月現在の情報です。

2024年度高1講座のサービス内容は変わることがあります。最新情報はこちらでご確認ください。

「高校別担任コーチ」について詳しく見る

高1生活のコツを先輩が伝授!高校スタート必勝法

高1 オーケストラ部 週6回 【一般入試】 かまたん先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

YouTubeを見たり音楽を聴いたり楽器を弾いたり。受験期に我慢していたものをやったよ。あとは高校入学に関する書類を書いたり(かなり量があったので早めに終わらせておこう)、制服の採寸に行ったり。採寸はウキウキするよ。受かったんだなぁって思えます。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

数学の予習をレポート用紙に解く(最初ルーズリーフだと勘違いしていました。違いますよ!レポート用紙ですからね!)。国語のワークを解く。英語のワークを解く。これらのワークの問題に関して入学後に小テストみたいなものがあるよ。

新入生テストの結果はズバリ…?

新入生テストは無かったと思います。春休みの宿題に関する小テストはあったよ。

春休みはこの対策をやるべき!

英語は中学でやったことが高校につながってくるので、絶対に復習しておこう。数学も計算に頭を慣らしておいた方がいいよ。英語と数学をやっておけばとりあえず大丈夫。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

校則が緩くなり、スマホが使用できたり写真を撮れたりするのは便利だと思いました。リュックなどのカバンも自由なので、荷物の量に合わせて使い分けることができるよ。髪型も、髪をおろして過ごせます。問題の答えが「Classi」(スマホアプリ)で送られてきたりするのでスマホ大事です。他には、学校帰りに寄り道ができるようになります。ショッピングモールに寄ってる人も見かけるよ。

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

自分は数学が苦手なので、数学の勉強に追いつくのが大変でした。コツコツ勉強しておけばこうならなかったな、と後悔しています。苦手教科の予習復習はやっておかないとテスト前に後悔するよ。

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「ゼミ」は授業のわからないところを予習したり復習したりするのに使っているよ。学校で分からなくても、これをやって学べるので便利です。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

範囲や科目数が増え、記述問題は減ったけど難しくなったと感じたよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「ゼミ」をテスト前に使っているよ。理解できなかったところを復習するためです。何度も見直し、記憶を脳に定着させます。分かるように内容がまとめられていてありがたいよ。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

楽器を中学から続けているよ。同い年なのにものすごく楽器が上手い人がいて刺激されます。自分と比較してどこが違うのかを考えることによって自分自身の技術も向上していけます。部活が忙しくて勉強がおろそかになってしまいがちですが、電車内で勉強するなどスキマ時間を利用しているよ。

卒業後の進路や夢を教えてください!

日東駒専や成成明学などの大学に入りたいです。文芸学部などを目指しています。将来は音楽や文章に関わる仕事がしたいと思っているよ。

高1 硬式テニス部 週5回 【一般入試】 まゆまゆ先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

中学校のお友達とたくさん遊んだよ!

入学前の春休み、どんな課題が出た?

数学は高校の最初の範囲の問題、「スタディサポート」で3教科の問題を解く課題が出たよ。中学校の思い出と高校の目標という作文も書いたよ。

新入生テストってどうだった?

英語、数学、国語のテストがあったよ。中学内容の復習を中心に出題されたよ。 

新入生テストの結果はズバリ…?

受験で勉強してるから大丈夫だと思っても、意外と忘れてるから少し復習するといいよ!

春休みはこの対策をやるべき!

もっと予習をするべきだったと思ったよ。予習すれば、授業も理解できるようになるはず!

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

みんな過ごした環境が違うので、考えることも違い、最初はなかなか話が盛り上がらなかったよ。

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

授業で話す時間が減ったと思う。ずっと静かに授業を受けているから寝てる人もいるよ。

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「ゼミ」は授業の予習に役立っているよ。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

科目数が増えたけど、範囲が狭まったよ。順位が上がった!

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

テスト前に確認として「ゼミ」のテスト対策テキストを解いているよ!

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

いろんな人と話して気の合う人を見つける!部活は入った方が楽しいよ!

卒業後の進路や夢を教えてください!

私立の指定校推薦が取りたい。やりたいことはまだ決まらないよ…

ほかの先輩の口コミも見る

高校名で検索

入会
お申し込み

学年をお選びください

中学3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生

学年をお選びください

中学3年生

高校1年生

高校2年生

高校3年生

受講に関するご質問ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

よくある質問をみる
  • 入会窓口の電話は、午前中に混み合うことがあります。ご入会は、24時間お申し込み可能なWebが便利です。また、入会前の疑問は、Webの「よくある質問」からも確認いただけますので、ぜひ、ご利用ください。
  • 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。
  • 一部のIP電話からは042-679-7678へおかけください(ただし通話料金がかかります)。

ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。

(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)

進研ゼミ 高校講座
会員向けページにようこそ

会員のかた

保護者のかた

進研ゼミ 保護者通信

【高1講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
また、教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

【高2講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。
今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。