先輩体験談は、2021年度実施のアンケートをもとに編集されています。
高1 サッカー部 週6回 【一般入試】 フットボールマン先輩
なんでこの学校選んだの?
校訓が自主自立で部活もとても盛ん。 文理選択に文系、理系、文理系があり大学進学率もとても高いので自分の未来が切り開けると思ったからです!
校風や友人関係について教えて!
最初はみんな話しにくい雰囲気だけど初めのうちから色々な人と沢山話しておくと友達も沢山作れるしみんなで中学の話もワイワイ話して楽しくなるよ!
制服や校舎はどう?
制服は学ランだけどカーディガンは3色あるしベストも2色! そして女子は夏用と冬用のスカート! ネクタイとリボンを選ぶことができる! 校舎はそこそこ綺麗な棟もあって便利! 屋上のようなところに出て移動するので楽しいです!
部活動の種類や実績は?
この前陸上部が全国大会に出てた! サッカー、野球どの部活も一生懸命練習してるよ!
「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!
色々な大学の指定校推薦があるので内申点をしっかり取っておくべし!
高2 テニス部 週7回 【一般入試】 ぐでほの先輩
なんでこの学校選んだの?
当時の自分の偏差値にピッタリだったからだよ
校風や友人関係について教えて!
制服が可愛くてどの行事も楽しいよ
制服や校舎はどう?
制服は他の高校に比べて可愛いと思います!(女子) 男子は学ランだよ。
部活動の種類や実績は?
陸上部に全国大会に出場した人がいるよ。
「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!
文系の大学に行く人の割合が高い気がするよ
昭和学院・普通科ジェネラル・アカデミーc(GA)、光英VERITAS・普通科、千葉商科大学付属・普通科特進選抜クラス、千葉商科大学付属・普通科総合進学クラス
千葉商科大学付属・普通科総合進学クラス、光英VERITAS・普通科、東海大学付属浦安・普通科、千葉英和・普通科特進文理c、昭和学院・普通科アドバンスト・アカデミーc(Ad)、千葉商科大学付属・普通科特進選抜クラス、安田学園・普通科特進c
高1 サッカー部 週6回 【一般入試】 フットボールマン先輩
高校入試に向けオススメの教材は?
FINAL 暗記
使い方や勉強法を教えて!
ギリギリで時間ない時にすぐに見返せるからとても良い!
どうしてFINALを申し込もうと思ったの?
合格を確実にするためにもっと演習をしたかったから申し込んだよ。
FINALをどんな目的で使ってた?
優先なのは塾の宿題だからそれを先にやって、余った時間に入試直前対策としてワークを使って勉強してました。
秋ごろに不安だったことは?
秋ごろは志望校が決まらず不安だったよ。
秋の不安、どうやって乗り越えたの?
塾とチャレンジの両立をして半日ぐらい塾で勉強してどこの学校に行きたくなってもいい様にって気持ちで勉強してました。
冬休みに不安だったことは?
冬休みは本番で実力が出し切れるか不安だったよ。
冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?
とにかく演習問題を解いてケアレスミスを無くそうとしたよ。あえて解けない問題を解こうとしてそこがもし出なかったらラッキーで点数が上がる! と思い勉強してたよ。
入試直前期に不安だったことは?
最後まで志望校が決まらず、不安だったよ。
入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?
先生とか親色んな人に相談して最終的には自分だから夜中まで考えて勉強してたけどいざ決まったらそれに向けて頑張って勉強をしたよ。
後輩へのエールやアドバイスをお願いします!
結局どこの高校に行っても新しい世界が待っているので自分の最高の成果が出せるように規則正しい生活から集中して勉強していこう!
入試当日の雰囲気や、注意したことは?
焦らないように俺が落ちるわけないって思いながら行った。
息抜きどうしてた?
1回長い時間やれば慣れてくるし自分は友達と少しLINEすることがリフレッシュでした!
今思うと、受験期にこうしておけばよかった!
中3色々な悩みがあったから大変でなかなか気合いが入らない時があったので受験期の悩みはすぐに解決しとけば良かった。
進研ゼミ高1講座では、
その学校をよく知る高校別の担任コーチが
今やるべきことをアドバイス!
2022年度高1講座の内容です。2024年度以降は変わることがあります。
千葉県立国分高等学校の
高1 サッカー部 週6回 【一般入試】 フットボールマン先輩
高校入学前の春休み、何して過ごした?
友達とテーマパークに行ったり、部活の3年分のブランクを取り返すためにサッカーに励んだりしていたよ。
入学前の春休み、どんな課題が出た?
国語、数学、英語(リスニング有り)、「スタディサポート」が出るので2周ぐらいやっとくと為になる!
新入生テストってどうだった?
中学内容の復習が中心に出たよ。
新入生テストの結果はズバリ…?
とりあえず配られたワークをしっかりやっといた方が良い!
春休みはこの対策をやるべき!
中学の範囲がわかる前提で進んで行くので、春休み中に復習とワークをやっておくと良い。
高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】
家がみんな違うのですぐに家に帰ってから遊んだりは難しい… 部活は自主練ができて満足行くまでできるので最高!
高校の授業や宿題ってどんな感じ?
みんな同じくらいという事になるので少しサボればすぐ下がるし、少しやればすぐ上がるそんな世界だったよ。
「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!
「ゼミ」は学校のペースに合わせて、その日の復習に役立ててるよ
高校のテストって中学と比べてどう変わる?
中学の頃に比べると科目数が増えたよ。
「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!
テスト範囲のワークが終わったら「速攻Q暗記よく出る基礎」でもう一度範囲を勉強しているよ。
高校生活を楽しむコツをおしえてください!
何事も全力で取り組むと必ず何か着いてくるので楽しくなってくるよ。
卒業後の進路や夢を教えてください!
色々な知識を身につけて沢山の人の、平和を保てる警察官になりたい!
高2 テニス部 週7回 【一般入試】 ぐでほの先輩
高校入学前の春休み、何して過ごした?
春休みは高校から出た課題をしっかりやっていたよ。
入学前の春休み、どんな課題が出た?
コロナウイルスの関係で自宅待機だったので、各教科からそれぞれ沢山の課題が出たよ。
新入生テストってどうだった?
英語・数学 ・国語のテストで内容は中学の復習だったと思うけど、あまり覚えていないよ。
春休みはこの対策をやるべき!
出された課題は必ずやることが大事だよ!
高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】
中学の時に比べて部活をできる時間が増えたよ!
高校の授業や宿題ってどんな感じ?
期末の教科数が多すぎることかな…笑
高校のテストって中学と比べてどう変わる?
範囲や科目数が増えたかな。順位は下がってしまったし、中学よりも難しいなと思ったよ。
高校生活を楽しむコツをおしえてください!
部活は全力で楽しむべき!とりあえず部活に入れば友達ができるよ笑
卒業後の進路や夢を教えてください!
医療系の大学に入って資格を取る事を目指そうかと考えているよ
高2 テニス部 週7回 【一般入試】 ぐでほの先輩
どんな活動をしているの?
私が所属するテニス部では、初心者、経験者関係なく毎日楽しく練習に励んでいます!私も高校から始めたよ!
部活での目標を教えてください!
私たちの部では毎年、団体戦で県大会出場を目指して頑張っているよ!
ズバリ!部活両立のコツは?
部活があって疲れた日でも少しは勉強をしておいた方がいいよ!
受講に関するご質問ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。
(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)
進研ゼミ 高校講座
会員向けページにようこそ
会員のかた
【高1講座(2024年度)】
高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
また、教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。
<教科書別教材>
<進度対応教材>
【高2講座(2024年度)】
高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。
<教科書別教材>
<進度対応教材>
2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。
今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。