(千葉県) 千葉県立船橋高等学校 の口コミ・先輩体験談!

先輩体験談は、2021年度実施のアンケートをもとに編集されています。

先輩が語る!!リアル高校口コミ

高1 【一般入試】 エナドリ先輩

なんでこの学校選んだの?

楽しそうだったのが、この学校を志望した決め手だよ

校風や友人関係について教えて!

進学校と言われているけれど、意外と自由で本当に楽しいことばかりだよ

制服や校舎はどう?

制服はシンプル。校舎は古いですが新しくなる的な発言、噂を聞いたこともあります(確かではありませんが)

部活動の種類や実績は?

将棋部の女子が全然居ないらしく、入ったら案外、関東とか行けるかもよ、と入学のときに言われました笑

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

国公立を目指す人が多く東大、京大に行く人もいます。1番多い国立は千葉大です

高1 オーケストラ部 自然科学部化学班 週6回 【一般入試】 ばいおり~ん先輩

なんでこの学校選んだの?

自由な校風に惹かれました。また、文理選択が3年なので、1、2年の間はいろんな教科をまんべんなく学べることも決め手だったよ。

校風や友人関係について教えて!

生徒主体が多く、自由だよ!!部活も中学校とは異なり、生徒主体なのでとても新鮮に感じられます。みんなのびのびとしていますよ。本当にいろんな人がいるので、きっと話の合う人が見つかるはず!

制服や校舎はどう?

制服はシンプルでリボンやネクタイがないので涼しいですよ。女子はスラックスも選べます。校舎は古いですが、建て替えられる予定なので、皆さんはきれいな校舎で学べると思いますよ。

部活動の種類や実績は?

創立100周年を去年迎えたのですが、この春「野球部」がわが校史上初のベスト4になりました!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

1年生の時から進路指導があり、先生も熱心に対応してくれるよ。東大合格者も毎年だしています。また、進路の栞が配付され、先輩達の合格体験記を読めますよ。

高1 バドミントン部 週5回 【一般入試】 のすとらだむむ先輩

なんでこの学校選んだの?

勉強はもちろん、部活も行事も全力でする学校だと聞いて目指すようになりました。進路の実績が高く、新しく目標ができたときに達成をサポートしてくれると思い決めました。

校風や友人関係について教えて!

勉強だけじゃなくて部活や行事など何事にも積極的な人が多いから、学校生活がたのしい!話しやすい人ばかりで、席替えの度に新しい発見がある!

制服や校舎はどう?

校舎は年季が入っていますが、不便なことなく過ごせます!制服は装飾がほとんどなく落ち着いた感じです。ベストやセーターで自分のすきなように着こなすことができるよ。

部活動の種類や実績は?

どこの部活も積極的に活動していて、複数の部活を兼部している人も多いです。特に野球部やアーチェリー部、放送部が強いよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

千葉大をはじめ、国公立大学に進学する人が多いです。私立の指定校推薦の枠も多いよ。1年生のうちから希望者が参加できる学校説明会が複数あるので、目標は見つけやすいと思います。「進路の栞」という卒業した先輩方の体験談がたくさんのっている冊子が毎年配られ、多くの人がそれを参考にしているよ。

高1 陶芸部 文化委員会 図書委員会 週3回 【一般入試】 いちごあめ先輩

なんでこの学校選んだの?

電車で乗り換えなしで行ける点に魅力を感じ調べたところ、自由な校風と進学指導が手厚いことに惹かれました。最後まで学力が届くかギリギリで迷ってましたが、私立高校の入試の帰りに外から学校を見た時にびびびっと来るものがあり、その時に絶対ここを受けるんだと決めました。

校風や友人関係について教えて!

比較的個性的な人が多い傾向です。中学の時に大人しめだった人も高校ではイキイキとして好きなことを極めています。 先生も話していて楽しいですよ。

制服や校舎はどう?

制服はシンプルですがワイシャツの上に着るものが自由なので好きな色のカーディガンやニットベストを着れます。校舎は、、、伝統的な空気が流れています。通っているうちに愛着湧きますよ。耐震工事はされているそうなので安全面は大丈夫です。

部活動の種類や実績は?

文化委員会は委員会と名がついているけど有志による部活動の枠に分類されます。6月開催の文化祭の準備から当日の運営までを担います。大きな垂れ幕やゲートも作ります。文化祭前は夜8時近くまで活動したこともあって忙しいけどとても充実していますよ!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

国公立に200人、早慶上理に300人、GMARCHに300人合格しています。授業でも入試を意識して色々なテクニックを教えてくれるので授業を受けているだけでも学力がつくんだと思います。指定校もありますが、利用する人は少数かな。

高1 オーケストラ部 週5回 【一般入試】 ちゅっちゅるー先輩

なんでこの学校選んだの?

家から近いので、勉強の為などの時間を確保しやすいと思って決めました。またその高校の雰囲気が自分に合いそうだと思ったから。

校風や友人関係について教えて!

小テストや提出物など、小さいことでもとりあえず頑張ろうとする姿勢が感じられるので、自分も気が引き締まるよ!

制服や校舎はどう?

制服は特に特徴がなくシンプルすぎますが、好きなベスト・ニットを着ようがスカートを短くしようが怒られることは多分ないのでおしゃれを楽しんでる子が多いです!校舎は新しくはないけど、逆に愛着が湧きます!

部活動の種類や実績は?

部活を何個か掛け持ちしている人が結構います! そんなに部活は盛んでないだろうと思っていたけど、そんなことはなく、どの部活もしっかり練習あったよ!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

国公立大を第一志望にする人がとても多いです。私立では早稲田大学や慶應大学を受ける人も結構いたり。 高1の頃から、進路集会があったり、進路指導部の先生方が作ってくださる船高特有の冊子をもらえたりと、進路指導が充実してる!!どう活用するかは自分次第なかんじかな。

ほかの先輩の口コミも見る

 この高校を受ける人にお勧めの併願校候補一覧

  • 男子併願校

    千葉敬愛・普通科総合進学c、二松學舍大学附属柏・普通科スーパー特別進学c、安田学園・普通科S特c、市川・普通科、専修大学松戸・普通科A類型、江戸川学園取手・難関大c、日出学園・普通科特進c、昭和学院秀英・普通科、芝浦工業大学柏・普通科、八千代松陰・普通科IGS(特進)c

  • 女子併願校

    駒込・普通科特S・Sc、千葉英和・普通科特進選抜c、二松學舍大学附属柏・普通科スーパー特別進学c、東京学館浦安・特別進学c選抜、日出学園・普通科特進c、八千代松陰・普通科AEM(英数特進)c、安田学園・普通科S特c、専修大学松戸・普通科A類型、国府台女子学院高等部・普通科選抜c、芝浦工業大学柏・普通科

先輩直伝!合格勉強法

高1 【一般入試】 エナドリ先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL ニガテチェック

使い方や勉強法を教えて!

自分の苦手対策ができるのでオススメだよ

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

「高1講座」を申し込むと無料でもらえるから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

FINALは主に入試基礎固めやニガテ教科の集中対策として使っていたよ。

秋ごろに不安だったことは?

秋ごろは、模試の点数が伸びなくて不安だったよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

過去問を解いていたよ

冬休みに不安だったことは?

模試の点数が気になっていたよ。本番で実力を出し切れるか不安もあったよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

自分を追い詰めないように、勉強し過ぎないようにしたよ。

入試直前期に不安だったことは?

本番で実力を出し切るにはどうしたらいいのか考えていたよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

睡眠時間をしっかりとったよ

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

体調さえ気をつけていれば受かる!自分の実力はもう足りている!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

平常心を心がけたよ

息抜きどうしてた?

息抜きのコツは好きなことをすることだよ

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

受験を意識しすぎないようにすれば、もっと良かったかな

高1 オーケストラ部 自然科学部化学班 週6回 【一般入試】 ばいおり~ん先輩

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

不安なことがあっても、なんとかなる!!!と思えば大丈夫。不安になる必要はないよ。自分を信じて頑張れ!!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

同じ中学校の子が多く、リラックスして受けれたよ。寒かったのでカイロが手放せませんでした。

息抜きどうしてた?

私は入試後も部活があったので、部活のことを考え、早く部活がしたい!!と思うことでやる気UPしていたよ。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

模試の解き直しをまったくやらなかったのは、まずかった。せめて間違えたところは解き直しをするべきだったな。

高1 バドミントン部 週5回 【一般入試】 のすとらだむむ先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

入試によく出る基礎デジタル

使い方や勉強法を教えて!

勉強以外のスキマ時間で暗記を徹底できるところがおすすめです!受験生には1分1秒が本当に重要な時間だから、使ってよかったと思っています。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

「高1講座」を申し込むと無料でもらえて、時期によって最適な対策が届くからよかったよ。都道府県別の対策ができるし、合格を確実にするためにもっと演習をしたかったから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

塾では国数英の3科目を取っていて、塾で対策していない教科の対策として「入試直前FINAL」で理社の傾向を知ることと、教科に関わらず演習量を増やすために使った。効率的に出るところを基礎・入試直前対策ができたことがよかったよ。

秋ごろに不安だったことは?

秋ごろは、なかなか志望校が決まらず不安な時期だったし、周りの成績が伸びていて焦っていたかな。本番で実力が出せるか不安だったよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

志望校がなかなか決めきれず、モチベーションが下がっていたことに悩んでいました。気になる高校は説明会以外の日に普段の学校の様子を見に行くなどして、じっくり志望校を考えたよ。友達と放課後の教室で勉強会をすることで、周りの目がいい刺激になってモチベーションを保てました。平日は時間に関係なく一日のノルマを決めて、達成したらはやめて寝るようにしていたよ。土日は10時間は勉強していました。

冬休みに不安だったことは?

暗記がうまくいくかや周りの成績が伸びていくのが不安だったよ。模試の点数が志望校の合格点に届くかや、ニガテ対策がうまくいくかどうかのことを心配していたよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

私立の勉強を始めたのが遅く、試験までのこり2ヶ月しか無かったので解けない問題が出てくる度に焦っていました。学校の先生にたくさん質問して、難しい問題も理解して解けるようにする工夫をしたよ。また、理社やむずかしめの英単語の暗記を頑張りました。冬休みは1日の予定をたてて、12時間くらい勉強していました。前日に予定を立て、昨日の自分との約束だと考えると、自然に勉強に取り掛かることが出来ました!

入試直前期に不安だったことは?

入試直前期は、模試の点数で志望校に合格できるか、ニガテ教科を克服できているのか心配だったよ。入試本番で実力が発揮できるのか、ケアレスミスをしないか不安になったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

志望校を決めた時からずっと期待されてる感を感じていて、落ちられない空気がしんどかったです。いまこれだけやって無理だったら縁がなかっただけだと振り切って、最悪の場合については考えないようにしました。とにかく本番で解ける問題を全部解ききるために、基礎やそれまで間違えたところの振り返りたよ。。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

船高はレベルの高い学問が学べて面白い生徒が多い、とてもたのしいところです。 体調管理に気をつけて、がんばって!無事に受験を終えられることを願っています。船高で待ってます。

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

会場には、すくなくとも15分早めに着くようにしました。みんな集中していて緊張感があり、とても静かだったよ。会場にはゼミの出る基礎を持っていきました。自分でつくったふせんノートを見ている人達を見て、周りの人達のこれまでの頑張りを感じて焦りました。でも、ゼミの教材を信じて心を落ち着かせたよ。

息抜きどうしてた?

25分勉強、5分休むのルーティンを作る!そして、勉強の息抜きに、筋トレをする!頭がリフレッシュされて集中できた。同じくらいか相手がちょっと高いくらいの学力や本気度の友達を見つけて、学校の休み時間とかに一緒に勉強するとやる気あがるよ。あと、カカオ多めのチョコレートや炭酸水など、ちょっと刺激強めの食べ物を食べると眠気が吹っ飛ぶから、常備するといいと思います!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

もっと寝ておけばよかったです!勉強時間の確保も大切だけど、寝不足だとパフォーマンスが下がりますね。

高1 陶芸部 文化委員会 図書委員会 週3回 【一般入試】 いちごあめ先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL差がつく演習

使い方や勉強法を教えて!

とにかく演習を積み重ねたかったのですごく助かりました。解説も丁寧で自分で理解出来たので良かったです!

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

入試によく出る問題で演習に取り組みたかったから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

FINALは数学をメインで使っていました。とにかく基礎固めと演習を重ねたかったからです。色々な問題に触れることで入試本番どんな問題が来ても多分大丈夫!となるくらいまで自信をつけることが出来ました!

秋ごろに不安だったことは?

模試の点数が伸びず不安だったよ。ニガテ対策をどうすればいいか、考えていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

家に帰るとだらけちゃうから平日は家に帰らず塾に直行してたし土日も午前中から自習室にこもっていました。判定はbcを行ったりきたりで不安がぬぐえませんでした。余計なことは考えずにただただ手を動かしていました。理社の忘れている単元が多かったのでできない所をひとつずつ潰していったよ。

冬休みに不安だったことは?

模試の点数がなかなか伸びず不安だったよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

変わらずいい判定が出なくて苦しかったです。冬休みは私立の過去問を何度も解いていました。年明け頃から大好きなテレビも見ないで一分一秒を惜しむように勉強していました。漢字が苦手だったので昔使った漢検のテキストで復習し直しました。

入試直前期に不安だったことは?

模試の点数が思うように伸びず不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

ゼミの教材の暗記ブックの自分が間違えたところにアンダーラインを引いたり追加で書き込みをしたりしながら暗記科目は仕上げました。実際に入試にも持って行って直前に見ていたところがちょうど出ました。国数英は千葉県の過去問は6年分解いてそれでももっと演習するために神奈川と茨城の過去問も解いて実戦形式を体に叩き込んだよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

船橋高校はみんなレベルが高くて人間としてもちゃんとしている人ばかりですごく過ごしやすいです。今はしんどいことも色々あるかもしれないけど乗り越えた先にはびっくりするくらい綺麗な景色たちが待っています。合格発表で喜びの涙を流す自分を想像して最後まで頑張って下さい!皆様に素敵な春が訪れますように。

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

説明会が無かったので校内に入るのは初めてでした。なんとなく小学校と雰囲気が似ていて少しリラックスできたように思います。待ち時間には担任の先生と親友から貰った手紙を眺めながら最後の復習をしていました。

息抜きどうしてた?

塾の休み時間に友達とコンビニに行ってお菓子を食べるのが至福の時間でした。歩いて五分ほどの位置にコンビニがあったので少し体を動かすことでリフレッシュにもなったと思います。やる気アップのためには高校の写真をスマホの待受にしてました。いじろうとする度にあぁここに行きたいんだ!と思うことでモチベーションも上がるしダラダラいじらなくなったのでオススメですよ。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

無理しすぎたのか1月後半に体調を崩しました。不安で夜遅くまでやってしまう気持ちはわかりますがちゃんと寝ましょう。日付が変わる前には寝といた方が翌日の効率もいいと思います。

高1 オーケストラ部 週5回 【一般入試】 ちゅっちゅるー先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL 演習

使い方や勉強法を教えて!

FINAL演習は、難しめの問題の対策ができてとても良かったよ。解説も分かりやすかったよ。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

合格を確実にするためにもっと演習をしたかったから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

演習 や暗記対策として使ったよ。塾の課題やテキストをメインに使い、その中で疑問が残った部分などをFINALで確認し、演習していた。どうしても言いたいのだが、塾や学校の模試の前に、FINAL暗記にざっと目を通しておいて役に立った事が何度もあった!!まじで!!

秋ごろに不安だったことは?

ニガテ教科の対策など、勉強法がわからなくて不安だったよ。ケアレスミスをしないかも気になったな。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

過去問を解き始める子が多いとおもうけど、最初は解けなくて焦ると思う!だけど、ノートに解説や自分がどうして間違えたかなどを書き込み、また解き直してみてほしい!ちゃんと理解した上で解き直すと、解ける問題が必ず増えるから楽しくなるはず!

冬休みに不安だったことは?

冬休み頃は、周りの人のことが気になってしまったよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

問題演習に限る。繰り返し何度も解いて自分に自信をつけていくことが大切。 冬休み中は1日に7時間ほど勉強したよ! 勉強は質と言うけれど、まず量も大事!

入試直前期に不安だったことは?

模試の点数で志望校に合格できるのかどうかが心配だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

自分の苦手分野を毎日少しずつ復習していました。またゼミのFINAL暗記や、塾のプリントなど暗記モノは、朝食中や寝る直前などに必ず見てた。 ゼミのFINAL暗記はまじで好きです。模試の前にちらっとでも見たら得できるかも!

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

不安になるよね。でもそれは皆。君の今までの頑張りを思い出してみて!!君なら大丈夫!!人生一度の高校受験、思いっきり楽しんじゃえ!!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

会場着いたら、すぐトイレ。試験の間には高速でトイレへ。ゆったりしていると行列ができるよ。

息抜きどうしてた?

自分えらいすごい!って自画自賛しまくる!自分の脳をその気にさせちゃえ!!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

年末年始にもう何もやりたくない期がきた。毎日なにかしら勉強に関して習慣付けておけば、何もやらないで1日が終わる事はなくなると思うよ。

ほかの先輩の口コミも見る

FINALってどんな教材?

FINAL イメージ

FINALってどんな教材?

「進研ゼミ高校講座」の先行予約で無料で手に入る高校入試対策教材です!

入試で差がつくところを厳選した、短時間効率設計だから塾や他の勉強法と組み合わせて、合格可能性をUPできる!

詳しく見る

『中三受験講座』をご受講中の方は〈行きたい高校!レベル登録キャンペーン〉のお申込みでお届けします。

高校別担任コーチ

進研ゼミ高1講座では、
その学校をよく知る高校別の担任コーチが
今やるべきことをアドバイス!

2022年度高1講座の内容です。2024年度以降は変わることがあります。

千葉県立船橋高等学校の 担任コーチ紹介

カズ先輩

大学:筑波大

学部:社会・国際学群

高校時代の部活:サッカー部

卒業生コーチ

高校時代に頑張ったことサッカー部は選手権千葉県予選の決勝トーナメント進出を目指し日々活動していました。休日には遠くまで練習試合に行くことも多く、きついと感じることもありましたが、この部活で得た経験や仲間は今でも自分を支えるものとなっています。
部活後は疲れてしまうので、朝、早起きをして勉強をするようにしていました。部活をやっていると、土曜授業などもあるため、まとまった勉強時間を取ることがとても難しいので、休み時間や授業の自習時間を活用し宿題等を進めることを意識していました。

必勝!定期テストアドバイス私が高1のとき、船橋高校の第一回考査は、英・数・国・理・社の5教科だったよ。どの教科も教科書レベルの問題だけではなく、問題集の応用レベルの問題が出たから、丸暗記ではダメだよ。特に数学では、問題集の応用問題を少し数字を変えて出してくることも多かったから、解法をしっかり身に着けられるように繰り返し問題を解いていこう。

NEWテスト1週間前!数学アドバイス教科書や学校の問題集の問題を繰り返し解いて、問題パターンと解き方を理解しよう。私は、問題を自分で解けるようになるまで、繰り返し解いたよ。テストで出題される応用問題は問題集の応用問題を基に作ったものが多かったから、解き方をきちんと理解できていれば、テストでは怖いものなしだよ。

担任コーチは変更になることがあります。

2022年2月現在の情報です。

2024年度高1講座のサービス内容は変わることがあります。最新情報はこちらでご確認ください。

「高校別担任コーチ」について詳しく見る

高1生活のコツを先輩が伝授!高校スタート必勝法

高1 【一般入試】 エナドリ先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

友達と遊んだ。ゲームした。旅行に行ったよ!

入学前の春休み、どんな課題が出た?

数学の予習、英語の予習、国語百人一首1から10の課題が出たよ。

新入生テストってどうだった?

英語と数学と国語のテストがあったよ。中学内容の復習と高校内容の先取り、春休み課題の内容が中心だった。

新入生テストの結果はズバリ…?

新入生テストは難しかったよ

春休みはこの対策をやるべき!

課題をやっておいて良かったよ

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

今まで会ったことのないような人達に出会えて楽しい!

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

中学と違うのは、授業スピードが異次元なこと!

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「個別弱点攻略AI」をよく使っているよ

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

科目数や課題が増え応用問題が多くて難しくなったので、順位が下がったよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

テスト前に範囲を解くのに「速攻Q暗記よく出る基礎」を使っているよ

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

勉強だけじゃなく、部活、友達、恋愛、全て楽しむのが大事!

卒業後の進路や夢を教えてください!

国公立理系に進みたいと考えているよ

高1 オーケストラ部 自然科学部化学班 週6回 【一般入試】 ばいおり~ん先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

部活があったので(中学)最後まで部活漬けの日々で幸せだったよ。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

英語は教科書の問を解き、新出単語の意味を調べさせられました。数学は教科書の「5章データと分析」の問を全て解きました。この内容はもう授業ではやらないので、自分でしっかりと理解していないと後で困るよ。

新入生テストってどうだった?

英語、数学、国語のテストがあったよ。春休み課題の内容が中心だったよ。

新入生テストの結果はズバリ…?

思っていたほど点数が取れず、もう中学ではない、ということを嫌でも実感させられたよ。

春休みはこの対策をやるべき!

英語の春休みの課題は何回もやって完璧にするべきでした。テスト中、単語の意味を忘れてしまい、すごい焦ってました。最低限単語の意味は覚えるべきだよ。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

自由な校風でのびのびと過ごしています。部活も生徒主体でのんびりしています。クラスの男子はリア充が多いかな。

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

周りのレベルが高く、テストの順位は中学の時より下がりました。また、数学の定期テストは国立大学の過去問もでることにおどろいたよ。(この前は東大と京大の過去問の改題がでました...)

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「予習・復習効率UPアプリ」は電車のなかでササッと復習できるので重宝しているよ。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

記述や応用問題が増えて難しくなり、順位が下がったよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「速攻Q暗記よく出る基礎」はテスト一週間前から使ってます。5分しかない電車に乗っている時間で、簡単にできるのがありがたいよ。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

オーケストラ部が楽しい!中学の時までとは違う楽器に挑戦しています。どんどん上達していくのがわかるのが楽しいです!!パートのメンバーも個性豊かな人が多く、いつも明るい雰囲気が好きだよ。

卒業後の進路や夢を教えてください!

今はどこの大学に進みたいかはまだ、漠然としているけど、薬学部に入るのが目標!

高1 陶芸部 文化委員会 図書委員会 週3回 【一般入試】 いちごあめ先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

ずっと見れてなかったドラマを見まくったり、とにかくダラダラしまくったりしていました。中学の友達とBBQやたこ焼きパーティー、卒業記念にテーマパークも行って思い出作りも沢山出来たよ。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

英数は授業の予習をノートにまとめてくる、国語は百人一首を20首覚えることが課題でした。予習は結構時間がかかったし何より百人一首が大変だったよ。

新入生テストってどうだった?

英語、数学、国語のテストがあったよ。高校内容の先取りと春休み課題の内容が主だったよ。

新入生テストの結果はズバリ…?

それなりに勉強したつもりでしたが圧倒的な量と難易度に船橋高校生の洗礼を受けました。各教科50点前後だったよ。

春休みはこの対策をやるべき!

春休みの課題は1回だけじゃなくて何度かやると定着します。特に予習が課題の場合、授業は理解していること前提で進むので分かっていないと授業について行けず大変だよ。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

自由と責任が増えました。休み時間ならスマホOKだけど授業中、通知がならないように管理をしなければならないなど。中学まではお昼を自席で席をくっつけて食べるなど、学校側が仲良くなる機会を提供してくれてましたが高校では、ほぼないので自分から話しかける必要があるよ。

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

数学のテストがうちの学校は100分です。最後の方は腰は痛いし頭はもう疲れて動かないしでボロボロです。先生によってはテストに出るポイントを口頭だけで言う人もいるので授業に集中しないと聴き逃してしまうよ。

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

古典の授業の前の休み時間にぱぱっと「予習・復習効率UPアプリ」で今日やる範囲のポイントを確認しています。当てられても自信を持って答えられるのがありがたいかな。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

中学より難しくて、順位が下がってしまった。範囲や科目数が増え、応用問題が多く出たよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

問題の形式に慣れて本番慌てなくなるから演習は大事です。高校になるとワークがない科目とかもけっこうあるので、「ゼミ」のテスト対策テキストが貰えて良かったです!

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

色々な人と出会って今まで知らなかった世界が知れるのがとても楽しいです。勉強はメリハリを持ってやる時はやるのが大事です。上手くやれば部活や課外活動とも両立させられます!

卒業後の進路や夢を教えてください!

奈良女子大に行って建築を学びたいです。5教科満遍なく苦手を作らないように頑張っているよ。

ほかの先輩の口コミも見る

高校名で検索

入会
お申し込み

学年をお選びください

中学3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生

学年をお選びください

中学3年生

高校1年生

高校2年生

高校3年生

受講に関するご質問ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

よくある質問をみる
  • 入会窓口の電話は、午前中に混み合うことがあります。ご入会は、24時間お申し込み可能なWebが便利です。また、入会前の疑問は、Webの「よくある質問」からも確認いただけますので、ぜひ、ご利用ください。
  • 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。
  • 一部のIP電話からは042-679-7678へおかけください(ただし通話料金がかかります)。

ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。

(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)

進研ゼミ 高校講座
会員向けページにようこそ

会員のかた

保護者のかた

進研ゼミ 保護者通信

【高1講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
また、教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

【高2講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。
今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。