(香川県) 香川県立観音寺第一高等学校 の口コミ・先輩体験談!

先輩体験談は、2021年度実施のアンケートをもとに編集されています。

先輩が語る!!リアル高校口コミ

高1 アーチェリー部 週6回 【一般入試】 R.H先輩

なんでこの学校選んだの?

家から一番近かったことと理数科目に力を入れているからです。特色コースが設置されていて、勉強に集中して取り組む環境が整っているからです。

校風や友人関係について教えて!

行事は生徒が主体となって企画しています。特色コースでは、勉強ができる子が多いので、教え合ったり勉強の話で盛り上がったりするよ。

制服や校舎はどう?

制服は昔から変わってないみたいです。でも、私はこの制服が気に入っています。校舎は最近新しくなりました。校舎は広くまだ行ったことない場所もあります。

部活動の種類や実績は?

陸上部が強いです。観一といえば棒高跳びというほど、棒高跳びが強いです。同じクラスの子がこの前、全国大会に出場したよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

毎年多くの先輩が有名大学に進学しています。先生も進路指導を1年生のときからしっかりしてくれます。

高1 アーチェリー部 週6回 【一般入試】 ごりら先輩

なんでこの学校選んだの?

中3の時にオープンスクールに参加し、雰囲気に惹かれました。文武両道を目指し、大学に進学したかったからです。

校風や友人関係について教えて!

他の学校に比べて、校則の縛りがなく持ち物も自由です。中学校より友達も増えるよ!

制服や校舎はどう?

制服はスカートの形が特徴的です。特に更衣期間がないので自分の体調に合った制服を着ることが出来るよ。

部活動の種類や実績は?

県内では珍しく「アーチェリー部」があり、全国大会にも出場しています。部活はとても楽しい雰囲気です。テスト期間はどの部活もありません。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

大学受験については高校に入学してからすぐ希望調査されます。高校に入ったばかりですが、大学の事も頭に入れておける環境だよ。

高1 アーチェリー部 週6回 【一般入試】 すみさん先輩

なんでこの学校選んだの?

大学を目指すための近場にある進学校だったから決めたよ。

校風や友人関係について教えて!

服装や髪型は比較的自由です。髪型のおしゃれな人も多いです。体育祭や文化祭などでも、生徒が主体となって動きます。同じ目標を持つ人も増えるので、色々な話で盛り上がれると思います。

制服や校舎はどう?

制服は男子が学ラン、女子はネクタイです。この辺りの学校では珍しいと思います。校舎は比較的新しくとても綺麗です。正方形型の校舎で真ん中に中庭があります。体育館は2つあるので、選択授業のときも窮屈になりません。

部活動の種類や実績は?

運動部、文化部ともに種類が多く兼部ができる部活もあります。陸上の棒高跳びが強く、四国総体や全国総体に出場しています。また、文化部でも美術部や邦楽部が県外の大会に出場していますよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

理数科や文系特色コースがあり、文系理系ともに、国公立大学をはじめとする多くの大学にほとんどの人が進学しています。

ほかの先輩の口コミも見る

 この高校を受ける人にお勧めの併願校候補一覧

  • 女子併願校

    尽誠学園・普通科特別進学c、香川県藤井・普通科特別進学c、香川県藤井・普通科ユリーカc、四国学院大学香川西・普通科特別進学c

先輩直伝!合格勉強法

高1 アーチェリー部 週6回 【一般入試】 R.H先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINALケアレスミス対策

使い方や勉強法を教えて!

「FINALケアレスミス対策」はとても役に立ちました。私はよくケアレスミスをするのですが、このおかげでケアレスミスが減ったよ。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

志望校レベル別の対策が出来るし、入試によく出る問題に取り組みたかったから申し込みました。

FINALをどんな目的で使ってた?

平日は学校の課題をして、入試直前FINALは休日に演習・暗記・入試直前対策として使い分けたよ。

秋ごろに不安だったことは?

ケアレスミス対策をどうすべきか考えていたよ。苦手教科の対策も気になっていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

過去問で間違いが多くて落ち込んでいたけど、ノートに何回も解くことで、少しずつ自信がついてきたよ。平日は2.5時間、休日は6時間ぐらい勉強してたよ。

冬休みに不安だったことは?

ケアレスミス対策をして本番でしっかり実力が出し切れるか心配だったよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

 

入試直前期に不安だったことは?

ケアレスミスをしないか、面接で実力が出し切れるか心配だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

直前はFINALを多く使って勉強してたよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

観一は勉強も部活も行事も全部全力!勉強は難しいけどしっかり予習、復習すれば大丈夫だよ!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

入試の少し前から少し風邪気味で鼻水が多かったので、ティッシュを多めに持って行ったよ。

息抜きどうしてた?

気分が上がる曲を聴いてリフレッシュしていました。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

親に勉強しなさいと言われるまで勉強してなかったので、やる気が出なかった。言われる前からすればもっとやる気が出たかな。

高1 アーチェリー部 週6回 【一般入試】 ごりら先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL差がつく演習

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

「高1講座」を申し込むと無料でもらえるから申し込んだよ。志望校レベル別、都道府県別の対策ができるからよかったかな。

FINALをどんな目的で使ってた?

特に課題が多くなかったので受験に出そうなところを厳選して解いていました。内申点やニガテ対策にも使っていたよ。

秋ごろに不安だったことは?

暗記やケアレスミス対策をどうするかを考えていたよ。内申点のことも気になって、不安だったな。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

担任の先生に言われた「勉強すればするほど不安になる」と言う言葉を信じて、勉強してました。不安になるのは勉強している証ってことだよ!

冬休みに不安だったことは?

周りが伸びていくなか、勉強法がわからなかった。 ニガテ対策のことも気にしていたよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

ラストスパートだと思い、自分を信じてワーク類を覚えるようにしていたよ。

入試直前期に不安だったことは?

模試でいい結果が出るかが不安だった。本番でいつも通りの力が出るかも心配だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

これまでの自分を振り返って、あれほどやったから出来ると思い込みました。暗記物の本を常にみて覚えるようにしていたよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

私には無理だとか決めつけずにやってみることが大切だと思うよ!勉強もしなきゃだけど、気分転換に遊んでもいいと思う。

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

緊張で周りを見ることは出来なかったけれど、なぜか自信が湧いてきた事を覚えているよ。

息抜きどうしてた?

眠くなったら30分寝ると頭がスッキリするよ!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

定期テストはもっと真剣に取り組むべきだった。内申点は結構差がつくので重要かな。

高1 アーチェリー部 週6回 【一般入試】 すみさん先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

入試によく出る基礎デジタル

使い方や勉強法を教えて!

入試によく出る基礎デジタルは受験の前日でも、寝る前に不安な部分だけ単元ごとに短時間で確認できたのでとても役に立ちました。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

志望校レベル別の対策ができるからFINALを申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

英語と理科、社会の問題をFINALで解きました。暗記や基礎固めが短時間で対策できたので良かったです。

秋ごろに不安だったことは?

苦手教科や暗記の対策をどうすればいいか、考えていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

苦手教科は焦らず基礎を頑張って勉強しました。ただ、苦手教科のみをやるのではなく、苦手教科をカバーできるように得意教科はひたすら演習問題を解いていました。私は休日はあまり勉強のやる気が起きなかったので、平日に四時間、休日は五、六時間くらいしていたよ。

冬休みに不安だったことは?

模試の点数が伸びなくて不安だったよ。苦手教科の対策ができているか心配だった。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

冬休みは私立の入試が近かったので、得意教科、苦手教科関係なく、とにかく演習問題を解いていました。理科や社会などで、用語を間違えた時はなるべくすぐに確認していたよ。

入試直前期に不安だったことは?

入試本番でケアレスミスを防げるか、不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

入試直前は焦らず、落ち着いて演習問題の復習をしていました。入試当日は暗記BOOKを会場に持っていって、本当に不安な所だけ確認しました。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

高校に来てやりたい事を見つけよう。勉強は大変だと思うけど、がんばってください!睡眠も大切なのでしっかりとってね。

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

当日は落ち着いて問題を解くことに集中しました。同じ教室で受けた人は同じ学校だったので落ち着いてできました。

息抜きどうしてた?

私の場合、息抜きは見たいテレビ番組を見ることとピアノを弾くことでした。自分なりの息抜き方法を見つけられると気が楽になりますよ。やる気がなくなったらとりあえずあと何問みたいな感じで近い目標を決める。そこまで出来たら一旦休憩するようにしたら良いと思います。それでもやる気が出ない時は思い切って寝ることも大切だと思うよ。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

年末年始に全く勉強をしないのはやめておくべきだと思います。私は思い切りだらけてしまって、休み明けの模試で点数が大幅に下がってしまったよ。

ほかの先輩の口コミも見る

FINALってどんな教材?

FINAL イメージ

FINALってどんな教材?

「進研ゼミ高校講座」の先行予約で無料で手に入る高校入試対策教材です!

入試で差がつくところを厳選した、短時間効率設計だから塾や他の勉強法と組み合わせて、合格可能性をUPできる!

詳しく見る

『中三受験講座』をご受講中の方は〈行きたい高校!レベル登録キャンペーン〉のお申込みでお届けします。

高校別担任コーチ

進研ゼミ高1講座では、
その学校をよく知る高校別の担任コーチが
今やるべきことをアドバイス!

2022年度高1講座の内容です。2024年度以降は変わることがあります。

香川県立観音寺第一高等学校の 担任コーチ紹介

てぃけじ先輩

大学:岡山大    

学部:教育

高校時代の部活:写真部

卒業生コーチ

高校時代に頑張ったこと写真部では、写真甲子園で四国代表になることを目標に日々写真を撮っていました。とても仲が良い部で、お互いの写真を講評し合いながら楽しく技術を向上しました。写真撮影では初対面の方を撮らせていただくことが多いです。そのなかで身に付いたコミュニケーションスキルは、大学に入ってからの活動にとても生きています。
部活動は週1回程度だったので、部活動がない日に課題をまとめて終わらせていました。大会前で毎日部活動があるときは、暗記科目だけその日の夜に覚えて、他の科目は朝早くに起きて課題をしていました。疲れた時はしっかりと休んで、エネルギーが満タンになった朝に集中して勉強するのがおすすめです。

必勝!定期テストアドバイス私が高1のとき、観一の最初の定期テストは、国語・数学・英語・理科・社会の5教科だったよ。どの教科も教科書や問題集のままではなく、類題やひねった問題が出たから、丸暗記は×。応用問題ばかりでテスト中に焦った経験があるから、事前に問題集などで応用問題を解く練習をしておこう。特に理科は、教科書の応用レベルの類題が多く出たから、基礎をしっかりと勉強して、テスト中に知識を使いこなせるようにしておこう。

NEWテスト1週間前!数学アドバイス教科書や学校の問題集の問題を繰り返し解いて、基礎と応用両方の問題パターンと解き方を理解しよう。解けなかった問題は、解答解説を読み込んで、「どこまではわかったか」「どこからがわからなかったか」を整理して、友だちや先生にすぐ質問に行っていたよ。疑問を即日解消するのが、ニガテを作らないポイント!

担任コーチは変更になることがあります。

2022年2月現在の情報です。

2024年度高1講座のサービス内容は変わることがあります。最新情報はこちらでご確認ください。

「高校別担任コーチ」について詳しく見る

高1生活のコツを先輩が伝授!高校スタート必勝法

高1 アーチェリー部 週6回 【一般入試】 ごりら先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

入学してからすぐに新入生テストがあったので、その勉強をしつつ、高校が離れてしまった友達と遊んだよ!

入学前の春休み、どんな課題が出た?

数学はワークと教科書の予習と、英語はワークが出ました。予習の仕方が分からなくて苦戦したよ。

新入生テストってどうだった?

英語、数学、国語のテストがあったよ。中学内容の復習や春休み課題の内容が中心に出題されたよ。

新入生テストの結果はズバリ…?

中学校の時の感覚で受けたら難しすぎました。テストの結果はかえってきませんが、クラス分けをするので、本気で取り組むべきだと思ったよ。

春休みはこの対策をやるべき!

ゼミの「新入生テスト予想問題」を使って勉強しました。やってて良かったです。しかし、予想以上の難しさだったので、驚いたよ。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

廊下や教室でカップルが話しているところをよく見かけます。中学校の時よりもからかいがなくなり、公表している人も多いよ。

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

高校になると授業スピードが速くなると聞いていたけれど、そこまで速くありませんでした。しかし、授業内容は濃くなり予習していないと理解が追いつかなくなる可能性もあります。予習は大切だと知ったよ。

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「予習・復習効率UPアプリ」は授業がある前の日に予習で使います。特に語句調べが宿題で出るので、その時に使用する事が多いかな。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

範囲と科目数は中学より増えたよ。内容も難しくなったので、順位が下がったよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

テスト期間に理解出来ないところが出てきた時に「オンラインライブ授業」を見返しているよ。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

学校行事では自由な雰囲気で参加できるのでとても楽しめます。中学校までは先生の指導の下行動していたけれど、自分で判断出来るようになるので、より楽しむことができるよ。

卒業後の進路や夢を教えてください!

今の将来の夢は裁判官になることです。小さい頃からの憧れなので、たくさん勉強して叶えたいと思っているよ。

高1 アーチェリー部 週6回 【一般入試】 すみさん先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

受験勉強中はテレビをあまり見れなかったので、録り溜めていたドラマをたくさん見たよ。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

数学の予習と、英語と数学の問題集が出たよ。

新入生テストってどうだった?

英語と数学のテストがあった。中学内容の復習が中心に出たよ。

新入生テストの結果はズバリ…?

あまり勉強していなかったから結構悪かったよ。

春休みはこの対策をやるべき!

苦手な教科はしっかり春休みに復習しておくべきだったな。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

中学校よりも広い校区から人が来るので、交友関係がより広まります。髪型なども中学校に比べて自由なので、おしゃれにアレンジしている人も多いよ。

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

授業の進みが速くなります。特に英語は日本語に訳してと言われることも多いので、予習をしていないと大変だよ。また、小テストがとても多いです。1日に2つあることもあるので勉強の計画を立てることも大切だと思ったよ。

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「予習・復習効率UPアプリ」は古文の予習で訳す時に使っています。自分で調べずに訳せるので、とても時短になってるよ。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

科目や範囲が増えて課題が多くなり、記述や応用問題の出題が多かったので難しかった。順位は下がってしまったよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

テスト前日に次の日の教科の「ゼミ」のテスト対策テキストを解いています。解き方も確認できるので、役に立っているよ。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

部活や勉強で忙しくなるけど、自分のしたいことを見つけて楽しむことが大切だよ!

卒業後の進路や夢を教えてください!

国立大学に進学して、教師になることを目標にしているよ。

高1 バドミントン部 週5回 ひよこ先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

幼稚園からの友達と高校が別になるので、その友達と映画に行きました。他には、録画していたドラマを観たよ。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

英語は中学の内容の薄めのワークが一冊出ました。数学は中学の内容の薄めのワークと、高校の教科書の内容を授業ノートに予習する課題が出たよ。

新入生テストってどうだった?

英語と数学のテストがあった。中学内容の復習が中心に出たよ。

新入生テストの結果はズバリ…?

入試の範囲で出ました。入試が終わったからと、油断していたら、今まで出来ていたところが出来ていなくて、焦ったよ。

春休みはこの対策をやるべき!

今まで出来ていたから、と油断していたら新入生テストで解けませんでした。苦手なところはもちろん、出来ていたところも復習しておいた方が良いよ。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

学校帰りに、寄り道ができること。よく、友達と帰りにコンビニに寄り、アイスなどを買っています。 学校行事が、生徒主体で自由です。体育祭では、クラスみんなでおそろいの応援グッズを作ったり、文化祭では、みんなでクラスの出し物を考えたりしているよ。

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

同じくらいのレベルの生徒が集まっているので、中学ではそれなりに良い成績でも、高校ではそうでないことも、、、。 授業には予習が必須だよ。特に、英語の予習をしていないと、授業についていけずに大変なことになります。 数学は毎日授業があるので、たくさん進みます。そのため、毎回数学のテスト範囲はとんでもなく広くなるよ。

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

古典の予習で「予習・復習効率UPアプリ」を使っています。現代語訳が出てくるので、授業をする前に意味をとれます。授業で当てられても大丈夫だよ。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

難しくなったので順位が下がった…。応用問題が多く出たし、範囲と科目数は中学よりも増えたよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

テスト前に「ゼミ」のテスト対策テキストを使っています。簡単な問題から、応用問題まで対策できるので、役立っているよ。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

中学で始めたバドミントンを高校でも続けているよ。優しくて個性の強い先輩や同級生と話すのが楽しいです。 高校でできた新しい友達と話すのも楽しいよ。

卒業後の進路や夢を教えてください!

今は、国公立大学に進学したいと思っています。医療に関する仕事につきたいと思っているので、医学部とかに入れるように頑張ってるよ。

ほかの先輩の口コミも見る

高校名で検索

入会
お申し込み

学年をお選びください

中学3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生

学年をお選びください

中学3年生

高校1年生

高校2年生

高校3年生

受講に関するご質問ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

よくある質問をみる
  • 入会窓口の電話は、午前中に混み合うことがあります。ご入会は、24時間お申し込み可能なWebが便利です。また、入会前の疑問は、Webの「よくある質問」からも確認いただけますので、ぜひ、ご利用ください。
  • 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。
  • 一部のIP電話からは042-679-7678へおかけください(ただし通話料金がかかります)。

ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。

(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)

進研ゼミ 高校講座
会員向けページにようこそ

会員のかた

保護者のかた

進研ゼミ 保護者通信

【高1講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
また、教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

【高2講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。
今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。