(奈良県) 奈良県立畝傍高等学校 の口コミ・先輩体験談!

先輩体験談は、2021年度実施のアンケートをもとに編集されています。

先輩が語る!!リアル高校口コミ

高1 【一般入試】 しろっぷ先輩

なんでこの学校選んだの?

従姉妹が同じ高校に通っていて、彼女から聞いた自由でのんびりとした校風に惹かれてこの高校を志望しました。難関大学の進学率が高いところもこの高校を選んだ理由です!

校風や友人関係について教えて!

他の学校に比べて、のんびりとした校風です。生徒一人一人が日常生活の課題について研究したり、グループなどで意見を交換して話し合ったりする授業が多いです!だから、授業などで男女色んな子と話す機会ができるので、それがきっかけで仲良くなれますよ!

制服や校舎はどう?

制服は男女ともに過ごしやすい制服です。特に女子の冬服の大きなリボンがとてもかわいいですよ!高校の校舎は重要文化財に指定されているので、清掃員の方が毎日きれいな学校を保ってくださっています。昔ながらの雰囲気がとてもかっこいい校舎ですよ。

部活動の種類や実績は?

全国大会で優勝した音楽部(女子の合唱部)などがあります。音楽部は人気音楽番組にも出演しました。他にも魅力的な部活がたくさんあり、兼部している人も多いですよ。テスト期間も試合のため練習している部活などもあります!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

難関大学に進学する先輩方が多いです。入学した時から3年後の大学入試に向けて先生方から将来のことなどを授業などで熱心に指導していただけますよ。

高1 【一般入試】 K.A先輩

なんでこの学校選んだの?

入りたい部活があったし、かっこいいから志望したよ

校風や友人関係について教えて!

賢い人が多く、友達いっぱいできると思うよ

制服や校舎はどう?

制服は普通、校舎は歴史があるよ。

部活動の種類や実績は?

運動部がいっぱいあり、強いよ

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

大学進学を勧められるよ

高1 写真部 週2回 【一般入試】 はさみん先輩

なんでこの学校選んだの?

先生に「僕の母校、いいよ」と勧められ、調べてみると自分の学力に合っていたし、パンフレットに載っていた学校の様子の写真がとても楽しそうだったから。国公立大に行きたいので、たくさんの合格者を輩出していることに心強く感じました!

校風や友人関係について教えて!

みんな仲が良くて、いじめとかも聞いたことがないです!

制服や校舎はどう?

制服は、特に冬服、合い服がお気に入り!赤いリボンのついたブレザーで、ボタンもオシャレです!校舎は、県の登録有形文化財に指定されていて、とても風格があります。また、文化創造館というとてもきれいなホールがあり、そこには世界的に有名な「スタインウェイ」の最上級のピアノもあります!

部活動の種類や実績は?

音楽部が全国的に有名で、テレビにもよく出ています!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

京都大学や大阪大学などの国公立大に進む先輩が多いですよ。入試対策の演習の時間をしっかりとれるように、1年生の10月に類型選択をします。

高1 フォークソング部 週4回 【一般入試】 ツムツムしかかたんのすけ先輩

校風や友人関係について教えて!

明るい性格の人が多くみんな仲良くしよう主義の人が多いかな。

制服や校舎はどう?

冬服は可愛いと思います。校舎は伝統があるので古いです。自分用のロッカーが靴箱とセットなので夏休みとかに荷物を持って帰らなくてもいいよ。

部活動の種類や実績は?

野球部 県内ベスト4 音楽部 全国で金賞 吹奏楽部 金賞 卓球部 全国大会 陸上部 近畿大会と様々な部が活躍しているよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

面談をこまめにしてくれます。進学実績は良く国公立志望が多いよ。

高1 書道部・食物部 週5回 【一般入試】 すっちゃん先輩

なんでこの学校選んだの?

兄が同じ高校に通っており、とても充実していて楽しそうな高校生活を送っていて、私も憧れたからです。

校風や友人関係について教えて!

自分自身で主体的に学ぶ校風です!周りの人もいい人ばかりでとても安心しました。他の高校と比べたら自由な校風だからみんなが個性豊かでとても面白いです!!

制服や校舎はどう?

制服はちょくちょく新しくなっています!とくに冬服のブレザーが可愛くてかがみを見るたび気分が上がります♪体育館は2つあって文化創造館という新しい建物が近代的でとてもびっくりしました笑

部活動の種類や実績は?

部活は中学の量とは比にならないくらい沢山あるのですが、唯一バドミントン部だけがありません。わたしの高校では音楽部があり、度々テレビに出演するほどとても有名です!!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

関関同立へ進学する先輩が多く、国公立大も多いです!!

高1 美術部 週5回 【一般入試】 ももんが先輩

なんでこの学校選んだの?

家から比較的近く、学力が合っていたので通学しやすいと思ったからです。

校風や友人関係について教えて!

他の学校より自分で考えることを大事にする校風だと思います。課題研究などの、自分で考えて調べたり実験したりする学習が多いです。その校風からか靴や鞄は自由です。イベントでは文化祭が一番力が入っていると思うよ。役割分担して準備するのが楽しいよ。

制服や校舎はどう?

制服は冬服のブレザーがかわいいです。校舎は有形文化財に登録された近代建築で格好いいです。食堂や図書室、自習室もあるよ。特に図書室は蔵書数が多くて気に入っているよ。

部活動の種類や実績は?

音楽部が有名です。テレビで何回か紹介されているよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

国公立大学に進学する先輩が多いです。1年生の時から進路説明会や模試がよくあるよ。

高1 野球部 週6回 【一般入試】 さなだっち先輩

なんでこの学校選んだの?

伝統ある校舎がすごくかっこよくて、さらに制服もかわいいと思ったからです。

校風や友人関係について教えて!

ある程度信用されているので、先生に指導されている人はあまり見ないよ。

制服や校舎はどう?

合服、冬服がかわいいです!特に赤いリボンがかわいいですね。

部活動の種類や実績は?

県の公立高校では珍しく「百人一首かるた部」があり、全国大会にも出場し、第43回にて3位を獲得したよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

関関同立や阪大、神大に進学する先輩が多いです。また、数学では1年の授業から大学受験を想定して問題を解いているよ。

ほかの先輩の口コミも見る

 この高校を受ける人にお勧めの併願校候補一覧

  • 男子併願校

    奈良育英・総合進学c、近畿大学附属・普通科進学c、奈良学園・普通科理数c、帝塚山・男子英数c・英数クラス

  • 女子併願校

    奈良育英・総合進学c、奈良育英・高大連携Sc、浪速・普通科文理S1c、四天王寺・普通科文理c、大阪女学院・英語科英語c、智辯学園・普通科英数c、育英西・特設cⅡ類、近畿大学附属・普通科英語特化c、清教学園・普通科S特進c理系、育英西・立命館c

先輩直伝!合格勉強法

高1 【一般入試】 しろっぷ先輩

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

畝傍高校はとても楽しい学校です!同じ価値観の子達がいるので友達もたくさんできますよ!勉強は長い時間することよりも質を意識してください!入試に近づくにつれて緊張と不安がどんどん大きくなってダメかも…と思うこともあるかもしれないけど今までの努力を思い出して本番に臨みましょう!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

会場では緊張した空気が流れていました。いつも通りで解くことをしっかり意識しました!カイロを持って行って手先を温めるようにしましたよ。

息抜きどうしてた?

この時間まで!と決めて漫画を読んだりゲームをしたり、時間厳守でメリハリをしっかりつけるとストレス発散になるよ!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

夏など余裕がある時期にしっかり苦手解消や暗記をすれば良かったと思う。特に数学や理科などが入試直前ギリギリまで点数が伸びなくて焦っていたな。

高1 【一般入試】 K.A先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL 演習

使い方や勉強法を教えて!

FINAL 演習は、演習がたっぷりできるので良いね

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

「高1講座」を申し込むと無料でもらえるし、学力がつくと思ったからだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

塾でとってない教科を中心に、入試基礎固めや演習をしていたよ。直前の対策にも使ったよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

勉強ばっかりしてても辛いから友達と中学の思い出をいっぱい作ってから勉強すればいいと思うよ!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

受験期だからといって、勉強のしすぎも良くないかな

高1 写真部 週2回 【一般入試】 はさみん先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

入試によく出る基礎デジタル

使い方や勉強法を教えて!

「入試によく出る基礎デジタル」は、やる気の出ないときや体調の悪い時でもサクサク復習できるので、勉強のリズムを崩さずにすみます!

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

冬休みにやりきれそうな量だったし、合格を確実にするために、もっと演習をしたかったから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

FINALは、冬休みにまとめて解いた。応用問題をしっかり対策できたよ。

秋ごろに不安だったことは?

ニガテ教科をどう対策したらいいのか分からず悩んでいた。ケアレスミスもあり、模試の点数が伸びなくて不安だったよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

校外模試で思うように点数がとれなくて、「次の模試で上がらなかったら志望校を変えるしかない」と親と話し合ったよ。でも、絶対に変えたくないと思って、模試で間違えた問題の振り返りを自分なりにしたり、問題演習用のノートを自分で作ったりしたよ。「自分で」考えて行動することがやる気につながる!志望校に実際に行ってみるのも良いよ!

冬休みに不安だったことは?

冬休み頃は、周りの成績が伸びていくなかで自分が伸び悩んでいたので不安だったよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

お正月も、家族がテレビを見ている横で勉強していたよ。過去問と「FINAL」を解いたり、苦手な数学の図形問題を勉強動画で対策したりしていたよ。

入試直前期に不安だったことは?

ケアレスミスをなくして、本番で実力を出し切るためにはどうしたらいいのか考えていたよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

過去問や、エベレスの演習問題の二周目をしたり、「出る基礎デジタル」をスキマ時間に使ったりした。自分が今までやってきたことを確認して、自信をつけていったよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

みんな優しいし、個性豊かで面白い!勉強のレベルは格段に上がるけど、今までの積み重ねがあれば大丈夫!体を大切にして、本番まで走り抜けてください!!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

緊張感で空気がピリピリしていたよ。前日に友達からもらった手紙の言葉を思い出すと、気持ちが落ち着いていったよ。誰かからかけてもらった言葉を思い浮かべるといいとおもうよ。

息抜きどうしてた?

テレビもゲームも、禁止にはしない方が良いと思うよ。「これが終わったら」と目標にしたらモチベーションになるよ!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

夜、勉強するときに暖房をつけなかったので、湯冷めしてしまい、入試の一週間前にカゼをひいてしまった…。当日に重ならなくて本当に良かったよ。

高1 フォークソング部 週4回 【一般入試】 ツムツムしかかたんのすけ先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL 演習

使い方や勉強法を教えて!

ちょうど良い問題数と難易度だよ。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

時期によって最適な対策が届くし塾や学校では足りない対策ができるからだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

学校からはあまり課題が出ないので、演習対策としてFINALに取り組んだよ。

秋ごろに不安だったことは?

苦手な教科があって、不安を感じていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

国語の勉強法を変えたら点数が上がり、安定するようになった 入試では過去最高点を出すことが出来たよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

過去問対策をして自信をつけたよ

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

暗記科目の整理をしっかりしたよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

最後まで諦めないで頑張って!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

みんなあまり喋ったりしていなかったから、静かで少し緊張したよ。

息抜きどうしてた?

睡眠時間を多くとるのがいいと思うよ。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

英語のリスニング対策をしていればよかった。

高1 書道部・食物部 週5回 【一般入試】 すっちゃん先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL 演習

使い方や勉強法を教えて!

大切なところがギュッと収められていて一気に学力の向上が実感できました!

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

志望校レベル別の対策ができるし、入試によく出る問題で演習をしたかったから申し込んだよ。冬休みにやり切れそうな量だから、スキマ時間に使えるのも良かったよ!!

FINALをどんな目的で使ってた?

入試の基礎固めとして、家で解いて間違えたところは、学校で見直していたよ。

秋ごろに不安だったことは?

模試の点数も気になっていたし、ケアレスミスをせず本番で実力が出し切れるかも気になっていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

苦手な範囲を模試などで絞り出してとことん対策をしました!!平日は朝は4時半に起きて合計5時間、休日は9時間くらい勉強していたよ!!

冬休みに不安だったことは?

ケアレスミスや苦手な範囲の対策をして、本番で力を発揮できるか不安だったよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

とにかく過去問などで演習を繰り返して間違えたところをなぜ間違えたのかなど分析をしてノートにまとめたりして次に臨んでいました!

入試直前期に不安だったことは?

入試直前は、本番でケアレスミスをせず本番で今までしてきたことを結果に出せれるか不安でした。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

とにかく過去問などで演習を繰り返して間違えたところをなぜ間違えたのかなど分析をしてノートにまとめたりして次に臨んでいたよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

畝傍高校は毎日が本当に楽しいです!!勉強も大事だけど休憩することも忘れないで睡眠時間はしっかりとろうね!高校で待ってるよ。

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

入試当日に意識したことは緊張せずリラックスして入試を楽しむことを意識しました!!そのおかげか、ケアレスミスがほとんどなくて合格することができました^ ^

息抜きどうしてた?

息抜きには少し運動をしていたよ。スマホは触らないほうがいいかも!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

模試の結果をもっと活用して自分の学力向上に繋げておけばよかったと思います!

高1 美術部 週5回 【一般入試】 ももんが先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

入試によく出る基礎デジタル

使い方や勉強法を教えて!

スマートフォンやタブレットで簡単に出来るし、単元一つの問題数が多くないので、どうしてもやる気が出ない時でもコレだけなら出来たよ。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

合格を確実にするために、もっと5教科の対策や演習をしたかったから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

学校ではあまり課題がたくさん出なかったので、入試の基礎固め、演習、入試の直前の対策としてFINALを使って勉強していたよ。

秋ごろに不安だったことは?

ニガテ教科の対策と、本番で実力が出し切れるかが気になっていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

とりあえず、基礎の問題を確実に解けるよう練習しました。周りの人の中には1日何時間も勉強していた人もいたけれど、私は集中力が続かないので休日も長くても2時間ほどで済ませていたよ。ただ、必ず毎日勉強するようにはしていたよ。

冬休みに不安だったことは?

ニガテ対策や本番で実力が発揮できるかどうかも心配だったよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

一日に勉強する量と科目をあらかじめ決めて、後回しに出来ないように、カレンダーにペンで予定を書き込んでおいたよ。やる気が続くように予定している勉強は必ずやり、予定していない勉強はあまりやらないようにしたよ。

入試直前期に不安だったことは?

入試本番で実力が発揮できるかどうかが気になっていたよ。特に苦手な教科について。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

本番に安心出来るよう、持っている教材は一通り解きました。ゼミ以外の教材では、いとこが使っていた10年前の過去問を解いていました。10年前とは出題範囲や形式が少しかわっていましたが、入試の時に過去問にあった問題が出たので、出来るなら昔の過去問も解いた方がいいよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

畝高では中学ではやったことのないような授業が受けられるし、先生達も個性的な人ばかりで面白いよ!自分の頑張れる範囲で、コツコツ勉強していけばきっと大丈夫です。無理はせず、でも全力を出せるように本番に向けて頑張ってね。

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

テストの間の休み時間に、「満点とれたかも」と言っていた人がいて自信がなくなりかけたので、自分の事しか考えないようにしたよ。また、少しでも不安をなくすため、鉛筆や消しゴムだけでなくコンパスや定規も予備を持っていったよ。

息抜きどうしてた?

長時間勉強した後は外を散歩するのがおすすめだよ。ずっと座っていた体を伸ばせるので疲れがとれるよ。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

秋に届くゼミの問題集を解きはじめるのが少し遅く、12月にまとめてやったので大変だったよ。問題集は冬になる前に解きはじめることをおすすめします。

高1 野球部 週6回 【一般入試】 さなだっち先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

入試によく出る基礎デジタル

使い方や勉強法を教えて!

スマホでできるので、どこでも気軽に復習し、基礎を固めることができたよ。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

5教科や志望校別の対策ができるのがよかった。合格を確実にするためにもっと演習したいから、申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

塾で課題を出されていない教科を中心にFINALで解いた。要点がまとまっていて、学校の自習時間に使えたのが良かった。ニガテ対策や入試直前対策にも取り組み、演習にも使っていたよ。

秋ごろに不安だったことは?

塾や学校の課題が忙しくて大変だった。ニガテ対策や模試の点数のことが気になっていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

間違えた問題を繰り返し解いて、不安を乗り越えたよ。

冬休みに不安だったことは?

本番で実力が発揮できるか不安を感じていたよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

繰り返し問題を解く、自信がなくなったときもあったけど、ひたすら問題を解き、分からないところは先生に聞いて、納得して問題が解けるまで行ったよ。

入試直前期に不安だったことは?

塾や学校の課題が忙しくて、勉強がこなせるか心配だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

夏からは平均で7時間は勉強していたと思う。やる気がでなくて、7時間できなかったときは、次の日や、その次の日に多めに取り組んだよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

行きたい高校は早くに決めて、それを目指して、ひたすら、コツコツと取り組むことが大事だと思います!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

部活を一緒にしてきた友だちからもらったお守りを心の支えに、平常心で取り組んだよ。

息抜きどうしてた?

甘いものを食べると集中力がUPするからオススメ!笑

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

後悔していることはないよ。

ほかの先輩の口コミも見る

FINALってどんな教材?

FINAL イメージ

FINALってどんな教材?

「進研ゼミ高校講座」の先行予約で無料で手に入る高校入試対策教材です!

入試で差がつくところを厳選した、短時間効率設計だから塾や他の勉強法と組み合わせて、合格可能性をUPできる!

詳しく見る

『中三受験講座』をご受講中の方は〈行きたい高校!レベル登録キャンペーン〉のお申込みでお届けします。

高校別担任コーチ

進研ゼミ高1講座では、
その学校をよく知る高校別の担任コーチが
今やるべきことをアドバイス!

2022年度高1講座の内容です。2024年度以降は変わることがあります。

奈良県立畝傍高等学校の 担任コーチ紹介

ピーク先輩

大学:同志社大

学部:理工

高校時代の部活:吹奏楽部

卒業生コーチ

高校時代に頑張ったこと吹奏楽部は練習が多く、ほとんど毎日練習に励んでいました。コンクールでは金賞を受賞することが出来ました!定期演奏会など、演奏会もたくさん行っており、地域のみなさんと関わることもたくさんありました。高校の部活動で得たことは、今の生活にも活きています。
部活の練習量が多く、なかなか時間がとれないときもありましたが、必ず宿題はやるようにしていました!また、あとから時間をとらなくて良いように、授業中に理解するようにしていました。また、電車の中などのスキマ時間を利用して、単語テストなどの勉強をするようにしていました。

必勝!定期テストアドバイス私が高1のとき、畝傍高校の最初の中間テストは、英・数・国・理・社の5教科だったよ。どの教科も教科書の問題と小テストを確実に解けるようにしておこう。特に数学は応用レベルの問題も出題されるから、教科書の問題は完璧に、普段課題で出されている問題集も解けるようにしておこう!

NEWテスト1週間前!数学アドバイス教科書や学校の問題集の問題を繰り返し解いて、問題パターンと解き方を理解しよう。私は、問題を自分で解けるようになるまで、繰り返し解いたよ。解けなかった問題は、解答を真似して書いたら、解答の作り方を覚えられるから、応用問題も解けるようになって、記述問題にも対応できるようになったよ!

担任コーチは変更になることがあります。

2022年2月現在の情報です。

2024年度高1講座のサービス内容は変わることがあります。最新情報はこちらでご確認ください。

「高校別担任コーチ」について詳しく見る

高1生活のコツを先輩が伝授!高校スタート必勝法

高1 フォークソング部 週4回 【一般入試】 ツムツムしかかたんのすけ先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

ゲームをしていたよ

入学前の春休み、どんな課題が出た?

数学の予習と英語のワーク1冊が出たよ

新入生テストってどうだった?

英語と数学と国語のテストがあったよ。中学内容の復習と高校内容の先取り、春休み課題の内容が中心だった。

新入生テストの結果はズバリ…?

中間テストの出来に比例すると思われるので、やっといた方がいいよ 周りに差をつけるチャンスでもあるからね

春休みはこの対策をやるべき!

学校の課題をやっといたら十分かな  「スタディサポート」で点数取りたいなら(順位とかは出ません)中学の復習をやったらいいと思うよ

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

部活は生徒主体だよ 先輩は比較的優しいし、丁寧に教えてくれるので安心出来る そのせいでどの部活に入ろうか迷ったよ

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

めっちゃ当てられる 当たらんように願って先生と目を合わさないようにすることもあるよ

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「ゼミ」は予習に使ってるよ

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

中学の頃より科目数が増えたよ。       

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「ゼミ」のテスト対策テキストは1週間前から使うよ 数学と国語はワークと別のパターンの問題とかが出るのでよい

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

とりあえず友達作れるようにしとこう 行事とかも少ないと思われるので普段の授業とかで近くの席の人とは仲良くしといた方がいいよ

高1 書道部・食物部 週5回 【一般入試】 すっちゃん先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

友達と遠出して色々なところへ行ったよ!!

入学前の春休み、どんな課題が出た?

高校からは問題集から課題が出されました! 量がとても多くて後半は少し焦ったよ汗

新入生テストってどうだった?

英語と数学のテストがあったよ。高校内容の先取りと春休み課題の内容が中心だったかな。

新入生テストの結果はズバリ…?

順位は出なかったけど周りの子がみんな点数が高くてびっくりしました! 早めにテスト勉強に取り組むといいかも。。

春休みはこの対策をやるべき!

やってよかった勉強は、中学校の復習です!!春休みのうちに苦手教科をつぶしておくと高校の内容がよりわかりやすくなると思うよ!

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

中学よりも制限が少なくて自由に過ごせるけど、その分自分を律して行動しないと後々大変なことになるのかなと思います! 放課後に友達とショッピングモールへ行ったりファミレスに行ったりできるのがとても新鮮で毎日が楽しいです(^^) 二学期からカップルが多くなったよ汗

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

高校は周りのレベルが本当に高くて勉強時間が本当に足りない汗汗 中学よりももっと効率的に勉強しないといけないからとても大変になったよ

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「予習・復習効率UPアプリ」は古文や英語の予習に便利で時間を有効に活用できるよ!!

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

範囲と科目数が増えたし、中学よりも難しくなったよ。      

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

テスト二週間前は課題などを終わらせて、一週間前から「ゼミ」のテスト対策テキストを本格的に使い始めます! 間違えたところは付箋などでストックしておいて、テスト前にもう一度見直してるよ!

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

高校で同じクラスになった友達と楽しく会話をしたり写真を撮ったりお菓子パーティーをしたりしています! 中学校よりももっと充実していて本当に高校が楽しいよ!! 勉強するときはスイッチを切り替えてしっかり集中したほうがいいかも?

卒業後の進路や夢を教えてください!

今は理系を選択して国公立大学を目指しているよ。

高1 美術部 週5回 【一般入試】 ももんが先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

中学の友達とLINEで近況報告しあっていました。高校で使う、新しい文房具を揃えたよ。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

数学の問題集と英語のワークが課題として出ました。確認テストもありました。英語はワークに付属しているテストですが、数学は先生が作ったテストなので難しかったよ。国語は百人一首の一部を覚える宿題があり、入学後の授業でテストがありました。最終的に全部覚えることになるので、全て覚えておいた方がいいと思うよ。

新入生テストってどうだった?

英語、数学、国語のテストがあったよ。中学内容の復習を中心に出題されたよ。 

新入生テストの結果はズバリ…?

入学式の翌日に「スタディサポート」がありました。マークテスト形式なので事前に解答の仕方を確認しておいた方がいいです。入学後すぐにテストなので、入学前に勉強しておくといいと思うよ。

春休みはこの対策をやるべき!

数学の課題をもっとしっかり理解して解くべきでした。まだ入学前だから、と思って深く考えずにやっていたら、確認テストで平均以下の点をとってしまったよ。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

一年でも進路説明会が結構あります。どの学年もよく図書室や自習室で自習しています。勉強だけでなくイベントも中学より盛り上がります。畝傍では文化祭でモニュメントを作ったり、劇をしたりするので、夏休みや放課後に準備をします。役割分担して準備していくのは結構楽しいよ。

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

中学と比べて周りのレベルも授業スピードも凄いです。特に数学は数1がほぼ一学期で終わるくらい速いです。数学の定期テストで赤点をとると「つどい」という補習が、最終的に欠点を取っても補習があるので(こっちは全教科あります)、テスト返しは中学より緊張感があるよ。

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「予習・復習効率UPアプリ」は古文、英語の単語を調べるときにつかっているよ。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

記述や応用問題が増えて難しくなり、順位が下がったよ。中学に比べると、科目数や課題が増えたよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「個別弱点攻略AI 」は電車の待ち時間に使っています。苦手な数学を練習出来るので便利だよ。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

まず授業が楽しいです。苦手教科は大変だけど、その分好きな教科は内容が詳しくなって面白くなるよ。部活も中学より本格的です。文化祭の準備も本格的になります。全体的に中学より濃くなるので、疲れるけどすごく新鮮だよ。

卒業後の進路や夢を教えてください!

法律などの社会の仕組みに関係する学科のある大学に行きたいと思ってるよ。

高1 野球部 週6回 【一般入試】 さなだっち先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

色んなところに行きたかったし、母と高校に受かったら、東京に行こう!って約束していたのに、コロナで行けないままだったよ。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

説明会のときに、大量の教科書やワークを受け取り、各教科から課題がありました。 A4用紙にぎっしり課題が書かれていた記憶は鮮明だよ…。

新入生テストってどうだった?

なかったよ。

春休みはこの対策をやるべき!

「スタートダッシュ号」は少しでもしておくといいと思うけど、課題がほんとに沢山出るので、全部は出来なかったよ。課題は必ずしようね。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

部活の時間が長い!家に帰ると20時すぎるとかは、中学のときはなかなかなかったことだよ。

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

部活後、家に帰ってきたら、宿題をするので精一杯で、「ゼミ」がたまってしまうほど、勉強に費やせる時間の確保ができないことかな。

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「ゼミ」は少し時間ができたら、1ページでも2ページでもするようにしてるよ!

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

テストは難しくなったと感じたよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「速攻Q暗記よく出る基礎」は定期テスト前にカバンに入れて、通学電車の中や、テストの休み時間のときに確認しているよ。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

早くに目標を決めることが大切だよ。

卒業後の進路や夢を教えてください!

できれば、関東の国公立大に行きたいと思っています。つきたい仕事に近付くためにも、頑張りたいな。

ほかの先輩の口コミも見る

高校名で検索

入会
お申し込み

学年をお選びください

中学3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生

学年をお選びください

中学3年生

高校1年生

高校2年生

高校3年生

受講に関するご質問ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

よくある質問をみる
  • 入会窓口の電話は、午前中に混み合うことがあります。ご入会は、24時間お申し込み可能なWebが便利です。また、入会前の疑問は、Webの「よくある質問」からも確認いただけますので、ぜひ、ご利用ください。
  • 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。
  • 一部のIP電話からは042-679-7678へおかけください(ただし通話料金がかかります)。

ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。

(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)

進研ゼミ 高校講座
会員向けページにようこそ

会員のかた

保護者のかた

進研ゼミ 保護者通信

【高1講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
また、教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

【高2講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。
今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。