(兵庫県) 西宮市立西宮高等学校 の口コミ・先輩体験談!

先輩体験談は、2021年度実施のアンケートをもとに編集されています。

先輩が語る!!リアル高校口コミ

高1 【一般入試】 S.K先輩

なんでこの学校選んだの?

文化祭(コロナが流行るずっと前の)に行った際に、生徒の方々がすごく楽しそうに活動している姿が印象的だったから。 勉強が出来る人に囲まれることで自分もその空気に乗っかって頑張れると思ったから志望したよ。

校風や友人関係について教えて!

生徒主体な校風です。 みんなの前に立って引っ張ってくれる人たちがいますが、そういう人でなくても積極的に動く人が多いように感じますね。 勉強が出来る人ばかりだけど、カチカチの感じじゃなくてフレンドリーな人が多いので、毎日がすごく楽しいですよ。

制服や校舎はどう?

女子の制服はおしとやかな清純さ溢れるジャンパースカートです。あまり見ない制服なので、周りの人から可愛いって言ってもらえますね。 校舎は普通に綺麗だと思います。現在、食堂のリニューアルに向けて準備を進めているところですよ。

部活動の種類や実績は?

どの部活も一生懸命頑張っており、サッカー部が有名です。 運動部だけでなく、文化部も盛んで、放送部や地球科学部は全国大会にも出場していますよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

進学校で四年制、特に国公立大学に進学する人が多いです。 1年生の時から模試がたくさんあり、自分の実力を確かめる機会が多く与えられていますよ。

高1 女子ソフトテニス部 週5回 【一般入試】 だいだい先輩

なんでこの学校選んだの?

部活の体験に行った時、主体的な活動が行われていて、自分もここで部活をしたいと思ったからです。また、文武両道で頑張りたいと思ったからです!

校風や友人関係について教えて!

みんなが勉強、部活、行事に全力で取り組んでいて、モチベーションも上がるし刺激をたくさん受けるよ!

制服や校舎はどう?

制服のベルトの所に可愛いピンなどを付けてみんなオシャレしています! 校舎はエントランスに各部活の表彰状が置いてあり、開放感があって、お気に入りです!

部活動の種類や実績は?

どの部活もすごく盛んで、県大会、近畿大会に出場している部活も多くあります!私が所属しているソフトテニス部も今年の総体で近畿大会に出場したよ!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

関関同立、また大阪大学、神戸大学に進学する人が多いです!1年生のうちから自己探求という時間が毎週あり、自分の進路について考えたり、興味のある学部について調べて発表したりするなど、将来について考える時間が多くあるよ。

高1 剣道部 週5回 【一般入試】 のしま先輩

なんでこの学校選んだの?

学区内でも進学実績があり、100年以上の歴史を持つ高校だったからです。

校風や友人関係について教えて!

自由な校風で、風紀チェックなどもありません。

制服や校舎はどう?

伝統ある制服で、100周年を記念して女子の制服を着た着せ替え人形が作られました。校舎は少し古いように思います。食堂は今年リニューアルされたのでとても綺麗になったよ。

部活動の種類や実績は?

阪神間の公立高校では、強いほうだと思います。毎年のように県大会に出場しているよ!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

国公立大学だと神戸大学、大阪大学が多く、私大だと関関同立が最も多いです。1年生から進路を考える機会が多く用意されています。

高1 女子ハンドボール部 週5回 【一般入試】 まい先輩

なんでこの学校選んだの?

兄が同じ学校に通っており、学区内トップクラスの高校だったからです。行きたい国立大学への進学率が高かったことが決め手でした!

校風や友人関係について教えて!

真面目な人ばかりだと思っていましたが、明るく自主性のある人が多いです!部活と勉強の両立をしており、互いに高め合える尊敬できる友達ができます

制服や校舎はどう?

校舎は綺麗だと思います!体育館は3階にあるので砂が入る心配はないです!

部活動の種類や実績は?

ハンドボールコートがあります!陸上競技部や放送部が全国大会に出場するなど、意欲的に取り組む生徒が多いです!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

国公立だと大阪大や神戸大、私立だと関関同立が多いですね。

ほかの先輩の口コミも見る

 この高校を受ける人にお勧めの併願校候補一覧

  • 男子併願校

    雲雀丘学園・普通科文理探究c、仁川学院・普通科アカデミアc

  • 女子併願校

    箕面自由学園・スーパー特進c、三田学園・普通科、関西大倉・特進c、須磨学園・Ⅲ類英数(最難関国公立大学文系・理系)、仁川学院・普通科アカデミアc、雲雀丘学園・普通科文理探究c

先輩直伝!合格勉強法

高1 【一般入試】 S.K先輩

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

自分なりのモチベの上げ方を見つけて時間を無駄にしないように1日1日を大切に過ごしてください。 最後まで諦めずに頑張った人が勝ちます。頑張ってくださいね。

高1 女子ソフトテニス部 週5回 【一般入試】 だいだい先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

入試によく出る基礎デジタル

使い方や勉強法を教えて!

入試によく出る基礎デジタルは、自分の分かるところ分からなかったところが、はっきり分かり、苦手を無くすことができる!特に理科や社会では本番で頻出、絶対に落とせない基本用語などを確認でき、効率よく対策できるよ。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

「高1講座」を申し込むと無料でもらえ、スキマ時間に使えて手軽そうだったので申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

入試直前の得点力になるので、スキマ時間に活用した。学校のワークなどは基礎問題が多いので、苦手対策のできるFINALで演習問題を解いたよ。

秋ごろに不安だったことは?

ニガテ教科の対策や、本番で実力が出し切れるか心配だったよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

私は数学がとても苦手で、不安が多かったです。学校の課題で自主学習ノートがあり、1日1ページやらないといけないのですが、数学の間違えた問題を解き直して、何回も復習しました!平日は2時間休日は6時間くらい勉強していたよ。

冬休みに不安だったことは?

ニガテ教科のことを考えると不安になったよ。本番で実力が出し切れるかも心配だったな。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

数学が苦手だったので、ゼミの教材で間違えた問題を解き直したりと数学に多くの時間をかけました!この時期は色々なことに対して不安があるけど、苦手な教科に時間をかけて、どうしても分からなければ解答をみて、付箋を貼って何度も解き直すことが大切!!

入試直前期に不安だったことは?

入試直前期は、本番で実力が発揮できるか、ケアレスミスをしないか不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

FINALのケアレスミスは、実際に自分が入試の過去問を解く時に間違えた内容などが書かれていて、「これは気をつけよう」と意識することができました!

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

今頑張れば未来は明るい!! 沢山寝て沢山食べて、自分を信じてあげることが何よりも大切!!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

会場に行くと既にたくさんの人が教科書をみてすごく静かに勉強していて緊張したけど、深呼吸をして気持ちを落ち着けるようにすると、少し気持ちが楽になったよ。

息抜きどうしてた?

ストレッチやヨガがオススメ!!勉強で凝った首や腰をしっかり伸ばしてあげることで頭もスッキリしてその後の勉強もしやすくなる!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

年末年始は家族で過ごすと決まっていて、一人暮らしをする兄も帰ってきて、だらけてしまうことが多かった。家族と過ごしてリラックスする時間も大事だけど、何もしない日は作らないろうがいいよ!

高1 剣道部 週5回 【一般入試】 のしま先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL 演習

使い方や勉強法を教えて!

絶対に落としてはならないような入試問題の類題がたくさんあるので、自信をつけるのに最適な問題集です!

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

繰り返し演習に取り組んで自信をつけたかったので申し込みました。

FINALをどんな目的で使ってた?

入試直前は学校から課題は全く出されなかったため、入試直前対策としてFINALをはじめとした問題集をたくさん解きました。

秋ごろに不安だったことは?

内申点が低いと思っていたので、その分を巻き返すためにも本番で実力が出し切れるかどうかも心配でした。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

内申点が低くて不安になっていましたが、その分本番点を多くとらなければならないと思い、背水の陣で勉強が捗りました。

冬休みに不安だったことは?

内申点が低いところが気になっていました。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

受験が近づき不安になりましたが、悩む暇があれば勉強したほうがいいのでひたすら勉強していました。

入試直前期に不安だったことは?

入試本番で自分の力が出し切れるかどうかが不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

過去問を2周ほど解いて本番での目標点を大きくこえるようにして自信をつけました。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

どれくらいの得点で志望校に合格できるかを考え、その得点を取るのに必要な量の勉強をすれば合格することはできるので、自分に自信をもって受験に臨んでください。

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

特に何か考えたりせず、いつも通りにすることで普段通りの力を発揮できるようにしました。

息抜きどうしてた?

やる気が出ないときや身が入らないときは、あえて勉強から離れて自分のやりたいことをすることが良い気分転換になります。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

暗記をきちんとやっておいたほうがよかったと思います。

高1 女子ハンドボール部 週5回 【一般入試】 まい先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINALニガテ攻略

使い方や勉強法を教えて!

ニガテ攻略は、自分が今までできていなかったことがたくさん出題されていて何度も解いて力をつけることができました。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

入試前の時期に合わせて最適な対策が届くので、焦ることなく勉強できると思いました。都道府県別、志望校レベル別の対策ができるので志望校の合格に向けて効率よく勉強できると思い、申し込みました!

FINALをどんな目的で使ってた?

学校では基礎、FINALは応用として使い分けていました。FINALは、入試の直前対策としても活用しました。

秋ごろに不安だったことは?

模試の点数が思うように伸びず、どうしたら点数が伸びるのか悩んでいました。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

いろんな参考書に手を出さず、一つの問題集でわからないところがなくなるくらい解きました。模試や学校のテストを何回も解いて自分がどこを間違えたのか、なぜ間違えたのかを明確にしたよ。

冬休みに不安だったことは?

勉強を頑張っていたのですが、その成果を本番でも出し切れるかどうかは不安でした。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

1日10時間勉強していました。お風呂やご飯、睡眠の時間はしっかりとって、息抜きの時間はトータルで一時間ほどとっていたよ。

入試直前期に不安だったことは?

本番が近づくと緊張もしてきたので、緊張の中で、今まで頑張ってきたことが出せるかどうか心配な部分もありました。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

復習をメインにしていました。隙間時間を見つけてFINAL暗記などを使いました!

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

早寝早起きを習慣づけよう!今まで遅くまで起きていたのに受験前日に早く寝ることは難しいから、1ヶ月前くらいから生活リズムを整えておこう!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

緊張で周りの状況は一切覚えてません(笑)でも試験が終わってから、ここがこれから三年間使う校舎なのかとしみじみ考えていました。カイロやセーターは持って行くべき!コロナ禍で換気をたくさんしていて寒かったです。

息抜きどうしてた?

元陸上部だったので、中学の部活に参加したり夕方ランニングをしたりしました!音楽を聴いたり推しを眺めたりもしてました!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

年末年始はだらけない!息抜きも大事だけどね!ドラマなどは録画して受験が終わってから見ました!

ほかの先輩の口コミも見る

FINALってどんな教材?

FINAL イメージ

FINALってどんな教材?

「進研ゼミ高校講座」の先行予約で無料で手に入る高校入試対策教材です!

入試で差がつくところを厳選した、短時間効率設計だから塾や他の勉強法と組み合わせて、合格可能性をUPできる!

詳しく見る

『中三受験講座』をご受講中の方は〈行きたい高校!レベル登録キャンペーン〉のお申込みでお届けします。

高校別担任コーチ

進研ゼミ高1講座では、
その学校をよく知る高校別の担任コーチが
今やるべきことをアドバイス!

2022年度高1講座の内容です。2024年度以降は変わることがあります。

西宮市立西宮高等学校の 担任コーチ紹介

リア先輩

大学:大阪大    

学部:経済

卒業生コーチ

高校時代に頑張ったこと大会で勝ち進めるほど強くはありませんでしたが、目標に向かって真剣に練習に取り組んでいました。練習は週6日あり、練習試合も多く、活動はさかんでした。部員はみんな仲がよく、お互いを高め合っていました。
部活は遅くまであり、土日にも練習や試合があることが多かったので、授業間の休み時間を活用していました。授業後にその授業で習ったことを確認するだけで、理解度が深まるのでオススメです。

必勝!定期テストアドバイス私が高1のとき、市西の前期中間考査は、英・数・国・理・社の5教科+家庭科・情報の7教科だったよ。どの教科も教科書や問題集からの出題や、問題集の類題の出題が多かったよ。特に英語と数学は、宿題の問題集の量が多くて、一周するのに精一杯になりがち…。問題集の応用問題も出るから、ただ解くだけではなくて問題を理解することが大切だよ!

NEWテスト1週間前!数学アドバイス教科書や学校の問題集の問題を繰り返し解いて、問題パターンと解き方を理解しよう。私は、問題を自分で解けるようになるまで、繰り返し解いたよ。苦手な問題パターンがあったら、参考書で同じパターンの問題を探して、解き方を理解できるまで、何個も解いてみよう。

担任コーチは変更になることがあります。

2022年2月現在の情報です。

2024年度高1講座のサービス内容は変わることがあります。最新情報はこちらでご確認ください。

「高校別担任コーチ」について詳しく見る

高1生活のコツを先輩が伝授!高校スタート必勝法

高1 女子ソフトテニス部 週5回 【一般入試】 だいだい先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

友達とちょっと遠くまで遊びに行って、体を動かして遊んだよ!心も体も解放されて、すごく楽しかったです!

入学前の春休み、どんな課題が出た?

英語の薄いワーク1冊、化学の元素記号を覚える宿題が出たよ!

新入生テストってどうだった?

英語と社会のテストがあったよ。中学内容の復習や春休み課題の内容が出題されたよ。

新入生テストの結果はズバリ…?

中学の時は平均点を下回ることは無かったけど、下回ってしまったよ!すごく落ち込みました…

春休みはこの対策をやるべき!

課題はしっかり取り組んで、早めに終わらせること!気持ちが抜けてしまいがちだけど、少しでも勉強しておかないと、焦ってしまうよ…!

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

部活はみんなが熱心に取り組んでいてモチベーションが上がりました! 文化祭の準備も休日に来てやる子も多く、みんな主体的に活動していて刺激を受けたよ!

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

宿題が多く出されるわけでなく、自分で予習復習を行わないと、授業についていけない…!ワークなどはテスト前までにコツコツ進めないと絶対に終わらないよ!

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「予習・復習効率UPアプリ」は数学の参考書のページを入れると類題が出てきて、解き方が分かったり、古典の予習の時も重要語や文法が分かったりして、すごく助かってるよ!

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

テストが難しくなって科目数が増えたから、順位が下がってしまったよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「ゼミ」のテスト対策テキストはテスト前に自分の苦手な範囲を解いたり、レベル別になっているので、自分に合うレベルの問題を解いたりして活用しているよ!

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

遊びも勉強も部活も思いっきりすること!自分の好きな物でも苦手なものでも、一生懸命取り組んだ方が絶対に自分に活きてくるよ!

卒業後の進路や夢を教えてください!

国公立の看護学部に進みたいと思っているよ!将来の夢は現時点では助産師さんです!

高校名で検索

入会
お申し込み

学年をお選びください

中学3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生

学年をお選びください

中学3年生

高校1年生

高校2年生

高校3年生

受講に関するご質問ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

よくある質問をみる
  • 入会窓口の電話は、午前中に混み合うことがあります。ご入会は、24時間お申し込み可能なWebが便利です。また、入会前の疑問は、Webの「よくある質問」からも確認いただけますので、ぜひ、ご利用ください。
  • 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。
  • 一部のIP電話からは042-679-7678へおかけください(ただし通話料金がかかります)。

ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。

(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)

進研ゼミ 高校講座
会員向けページにようこそ

会員のかた

保護者のかた

進研ゼミ 保護者通信

【高1講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
また、教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

【高2講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。
今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。