先輩体験談は、2021年度実施のアンケートをもとに編集されています。
高1 アニメーション研究部 週1回 【一般入試】 音みかん先輩
なんでこの学校選んだの?
母の母校であり、家からの距離も遠くなく、学力も自分に合っていたため志望したよ。
校風や友人関係について教えて!
校風は進学校なのでいたって真面目。しかし、その分行事が楽しく感じるよ。
制服や校舎はどう?
制服は戦後から変わってないらしいです。校舎は一年生の頃は四階なので毎日上がるのがきついですね。
部活動の種類や実績は?
少林寺拳法部が全国大会に行ったとか行ってないとか。廊下にも陸上部の賞状が貼られていたりするよ。
「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!
定期的に進路講演会が開かれ、いろんな話が聞けるよ。進学校なので進路指導はバッチリだよ。
高1 卓球部 週6回 【一般入試】 アン先輩
なんでこの学校選んだの?
偏差値が高く、家から近かったから。
校風や友人関係について教えて!
文化祭の準備は一切、先生が携わらず、買い出しなども生徒だけでするので、自分達で考え、行動する機会は確実に多くなった!
制服や校舎はどう?
食堂が人気で、毎日食堂の近くを通ると、とても良い匂いがします。土曜日の午前は自習する生徒のために学校の教室が開放されます。なので土曜の部活は午後からです。私は、朝、教室で自習をし、弁当を食べてそのまま部活をすることが多いですよ。
部活動の種類や実績は?
水泳部で個人でインターハイに出て、8位に入賞している人がいました。陸上部もよく近畿大会に出場していますよ。
「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!
進路について考える機会は高1から多いです。進路希望調査はよく行われます。
浪速・普通科文理S1c、帝塚山学院泉ケ丘・普通科(S特進c・特進c)、清教学園・普通科S特進c文系、桃山学院・普通科英数c、開智・普通科Ⅰ類c、清教学園・普通科S特進c理系、桃山学院・普通科S英数c
上宮・普通科英数c、大谷・普通科アドバンス文理c、大阪学芸・普通科選抜特進c、清教学園・普通科S特進c文系、和歌山信愛・普通科特進c、桃山学院・普通科英数c
高1 アニメーション研究部 週1回 【一般入試】 音みかん先輩
高校入試に向けオススメの教材は?
FINALケアレスミス対策
使い方や勉強法を教えて!
短時間でケアレスミス対策を進められるところだよ。
どうしてFINALを申し込もうと思ったの?
何より無料で手に入ること。あと、直前に必要なことが絞り込まれていたからだよ。
FINALをどんな目的で使ってた?
スキマ時間にFINALを、主な勉強時間は学校の課題をしていたよ。
秋ごろに不安だったことは?
志望校が決まらなくて悩んでいたよ。模試を受けても自分の実力っていまいち分からないし、何より不安だらけ。
秋の不安、どうやって乗り越えたの?
親や先生とじっくり話し合ったよ。
冬休みに不安だったことは?
入試本番で実力が出し切れるか不安だったよ。
冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?
実際にリハーサルする感じで勉強したよ。そのおかげで本番あまり緊張せずにすんだんだ。
入試直前期に不安だったことは?
しっかり暗記が出来ているのか、不安になったよ。
入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?
ゼミのオンラインライブ授業などに参加して暗記漏れを徹底的になくしたよ。
後輩へのエールやアドバイスをお願いします!
受験は他人との戦いでもあり、自分との戦いでもある。自分がどれだけ頑張れるか、それが合格へとつながるよ。
入試当日の雰囲気や、注意したことは?
あまり緊張しなかったことに一番驚いた。併願校が受かっていると、心に余裕が出来るよ。
息抜きどうしてた?
音楽を聴く。時間が決まっているので、だらだら長引くことがないよ。
今思うと、受験期にこうしておけばよかった!
もう少し早めに受験勉強を始めておけばよかった。受験期はあっという間に過ぎていったよ。
高1 卓球部 週6回 【一般入試】 アン先輩
高校入試に向けオススメの教材は?
FINAL 演習
使い方や勉強法を教えて!
重要な単元がまとめられているので自分が忘れていることがすぐにわかり、効率よく復習ができる!
どうしてFINALを申し込もうと思ったの?
「高1講座」を申し込むと無料でもらえるし、志望校レベル別や都道府県別の対策ができるから申し込んだよ。
FINALをどんな目的で使ってた?
学校の自習時間や休憩時間にしていた。ニガテ教科や入試直前の対策として取り組み、演習にも使ったよ。
秋ごろに不安だったことは?
模試の点数が志望校に届くか、ニガテ教科やケアレスミス対策をどうするかも考えていたよ。
秋の不安、どうやって乗り越えたの?
とりあえず勉強に励んだ。勉強していないと、もっと不安になるから。また、同じ志望校の子と話したりして不安な気持ちを共有したよ。
冬休みに不安だったことは?
ニガテ対策や暗記がうまくいくかや、本番で実力が出し切れるかどうかも心配だったよ。
冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?
私はリスニングが課題だったので、受験challengeのリスニングを毎日していた。リスニングは同じ音声を少し日を空けて何度も聞くと伸びると思うよ。あとは、過去問を計画的に解いていた。計画を立てるのは、自分に焦りとやる気を与えるので良いと思う!
入試直前期に不安だったことは?
入試直前期は、暗記したところが本番で出し切れるかどうかが不安だったよ。
入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?
過去問で間違えたところをもう一度解き、解説もノートに写して自分で理解出来るよう努力したよ。
後輩へのエールやアドバイスをお願いします!
毎日コツコツと勉強に励んでいるなら何も心配いらない!怠けず毎日の勉強習慣を続けよう!
入試当日の雰囲気や、注意したことは?
やっぱり、周りも勉強していたけど、ここまでやりきったから大丈夫だと自分を励ました。ポジティブな気持ちを保つことが大事!
息抜きどうしてた?
眠たいときは何かを食べたり、飲んだりしたよ。また、保冷剤を少し目に当てるとスッキリした!
今思うと、受験期にこうしておけばよかった!
早めに過去問に取り組み志望校との距離をわかっておくべきだった。特に英語はもっと読む機会を増やしておけば良かったな。
進研ゼミ高1講座では、
その学校をよく知る高校別の担任コーチが
今やるべきことをアドバイス!
2022年度高1講座の内容です。2024年度以降は変わることがあります。
大阪府立岸和田高等学校の
高1 アニメーション研究部 週1回 【一般入試】 音みかん先輩
高校入学前の春休み、何して過ごした?
ひたすらゲームをやりまくった(笑)。受験が終わった後から高校から課題が出るまでの一週間は解放感がヤバかったよ。
入学前の春休み、どんな課題が出た?
数学は展開と因数分解の予習ですね。三次式の公式とかが出てきます。英語は主に中学内容の復習だった気がするよ。
新入生テストってどうだった?
英語、数学、国語のテストがあったよ。中学内容の復習を中心に出題されたよ。
新入生テストの結果はズバリ…?
中学内容ということもあって、点数はそこそこ取れたよ。
春休みはこの対策をやるべき!
「ゼミ」の教材を少しでも進めておくべきだった。課題で手一杯だったんです、、、
高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】
スマホを持ってきていいということ。休み時間の暇潰しとか、授業中に先生からの指示で使うこともあるよ。
高校の授業や宿題ってどんな感じ?
授業が1日7時間あります。正直最初の方はきついよ。帰る時間も遅くなりますし。
「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!
とりあえず開催されている「オンラインライブ授業」には、ほとんど参加してますよ!大事な所がまとめられてますし、予習として役立つことも、復習として役立つこともあるよ。
高校のテストって中学と比べてどう変わる?
科目数や課題が増えて記述が多くなり、難しかったよ。
「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!
課題が多いので、「ゼミ」のテスト対策テキストを使うのはテスト直前になりますが、数学とかで見たことのある問題が出ると、一気に得点UPだよ!
高校生活を楽しむコツをおしえてください!
中学と比べて自由度が格段に上がるよ!勉強やテストは難しくなるけど、この三年間でしか味わえないものはたくさんあるはず!一学年の人数も多くなるので、友達も増えるかも!?友達を作るには、まずクラスで目立とう!入学初日から司会をやっていた生徒にはびっくりしたよ。
卒業後の進路や夢を教えてください!
文理選択さえもまだ迷ってるよ。大事だと言われるほど、何がいいのか分からなくなって。
高1 卓球部 週6回 【一般入試】 アン先輩
高校入学前の春休み、何して過ごした?
映画を観まくった!友達とお泊まりをしたよ!
入学前の春休み、どんな課題が出た?
数学の問題集では展開と因数分解の範囲の宿題が出た、20ページぐらい。英語はページ数の少ないワーク冊子が1冊出たよ。
新入生テストってどうだった?
英語、数学、国語のテストがあったよ。中学内容の復習を中心に出題されたよ。
新入生テストの結果はズバリ…?
中学の範囲の問題が出たので、かなり良い点数を取れたよ!
春休みはこの対策をやるべき!
「スタートダッシュ号」はやっておくべきだと思う。わかりやすい説明で、少し内容を理解しておくことで高校生活、良いスタートがとれると思うよ。自分はもっと予習しておくべきでした、、特に数学、、
高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】
中学と比べてかなり自由になったと感じます。そして、英語を話す機会が増えました。また、英語のアクセントやつなぎに注目した、カタカナ英語にならないような学習になっています。英語を話せるようになるための英語の授業なのだと感じたよ。
高校の授業や宿題ってどんな感じ?
授業のスピードが速く、提出物が多い。テストは中学の時とは違いかなり難しい。100点をとるには相当勉強をしないと取れない。70点とれれば十分だと思うよ。
「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!
月別の「ゼミ」をしたあと、不安なところの授業を「個別弱点攻略AI」で見てるよ。また、学校のワークの丸付けが終わったあとに理解を深めるために見ている。
高校のテストって中学と比べてどう変わる?
応用問題が増えて難しくなったので、順位が下がってしまったよ。範囲も広くなったよ。
「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!
「ゼミ」のテスト対策テキストはテスト前の土曜、日曜に取り組んでいる。解説が丁寧でとても分かりやすいよ。
高校生活を楽しむコツをおしえてください!
第一印象が大事だと思うよ。緊張しているのは自分だけじゃないと思って学校生活を始めてほしいなあ。
卒業後の進路や夢を教えてください!
現状の自分の学力より少し上の偏差値の学校に進学したいなあ。
高1 アニメーション研究部 週1回 【一般入試】 音みかん先輩
どんな活動をしているの?
高校から始めたよ。部誌の作成をしたり、Twitterの運営や文化祭では、ラミネートカードを作ったりするよ。
部活での目標を教えてください!
先輩がゲーム制作を行なっていて、一年生もそういう「一つの作品」を作ってみたいなあ。
ズバリ!部活両立のコツは?
基本、放課後にある方が多いので、朝早く学校に行って勉強しているよ。
受講に関するご質問ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。
(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)
進研ゼミ 高校講座
会員向けページにようこそ
会員のかた
【高1講座(2024年度)】
高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
また、教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。
<教科書別教材>
<進度対応教材>
【高2講座(2024年度)】
高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。
<教科書別教材>
<進度対応教材>
2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。
今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。