(群馬県) 群馬県立高崎高等学校 の口コミ・先輩体験談!

先輩体験談は、2021年度実施のアンケートをもとに編集されています。

先輩が語る!!リアル高校口コミ

高1 鉄道研究部 週5回 【一般入試】 K.T先輩

なんでこの学校選んだの?

鉄道研究部っていう部活動があり、勉強や行事が充実できる高校だと先輩から教えてもらったからです。

校風や友人関係について教えて!

うちの高校は県内の公立高校の中で部活の多い高校でありながらも、勉強との両立もできるし、授業も楽しくて、 とにかく行事の多い高校です! ルーツ探索や勉強合宿、定期戦に 校内球技大会、さらには水泳大会までもw もちろん文化祭はあり、毎年盛りあがっています!うちの高校は入学してから、 本当の楽しさを知れる高校です!

制服や校舎はどう?

夏は暑くなるので普通は半袖のシャツを着なくてはならないけれど、うちの高校だと体育着の半袖を着てもいいよ。好きな靴下を履いてきていいし、サンダルじゃ無ければ好きな靴を履いていっていいよ!とにかく服装に対する校則が厳しくないから、そこがいい!

部活動の種類や実績は?

テスト期間中は、ほとんどの部活が一週間休みだよ!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

内閣総理大臣が高校の先輩として二名いますね。東大や京大を目指して切磋琢磨し合う学校なので、東大や京大はもちろんのこと、早稲田大学や名古屋大学への進学や東北大の進学実績もあるよ。

高1 サッカー部 週6回 【一般入試】 Johntanukichi先輩

なんでこの学校選んだの?

その時の学力と合っていた。また 男子校で勉強、部活動に真剣に取り組める環境があると思ったから選んだよ。

校風や友人関係について教えて!

他の学校に比べて、校舎は新しくはないですが、あまり校則はなく自由を重んじる学校です。 周りの生徒のレベルもかなり高いので、良い刺激を受けることができます。中学生の時とは違った環境に飛び込んで、新たな自分を発見できますよ。

制服や校舎はどう?

制服は学ランです。夏には上はTシャツ、下は制服を着ます。他の学校は夏でも制服を着ているので、とても暑そうです。なので高高はそういう面ではとても良いと思うよ。

部活動の種類や実績は?

陸上部の先輩がインターハイでたしか2位でした。あと軟式野球部は県で優勝しています。他にも多くの部活が活躍しているよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

毎年、国公立大学をはじめ、多くの有名私立大学などに合格されています。群馬県の中ではなかなかの進学実績だと思いますね。

ほかの先輩の口コミも見る

 この高校を受ける人にお勧めの併願校候補一覧

  • 男子併願校

    高崎商科大学附属・普通科特別進学選抜c、新島学園・普通科、本庄東・普通科特進c、東京農業大学第二・普通科Ⅱc(発展・標準c)発展クラス、東京農業大学第二・普通科Ⅰc(進学選抜c)

先輩直伝!合格勉強法

高1 鉄道研究部 週5回 【一般入試】 K.T先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

入試によく出る基礎デジタル

使い方や勉強法を教えて!

ニガテだと思ってしまうのは、まだ自信が持てないから。自信が持てないのは、しっかりと覚えられていないから。そんなことを教えてくれる教材でした。これがあったからこそ、第一志望校である高校に合格できたといっても過言ではないほど重要で、ありがたかったです。暗記は全ての物事にとって大切なこと。だからこそ大事だよ。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

スキマ時間に使えて手軽そうだからFINALを申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

入試基礎固めや演習に使ったよ。学校の自習時間にしっかりといて、 家に帰ったら宿題やチャレンジの テキストをやっていたよ。

秋ごろに不安だったことは?

周りが伸びていて不安だったよ。ケアレスミスやニガテを無くすことを考えていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

「俺様は絶対受かるのだ!」と自信過剰であると自覚できる程、自信過剰になれるようにと自分に何度も言い聞かせていた。自信はいくらあってもいらないことはないと思ったからw あとは昼休みに、外に行ってサッカーをして体を動かしてました。 友達と遊んで気分転換できたよ。

冬休みに不安だったことは?

模試の点数が伸びず不安だったよ。ケアレスミスやニガテを無くすことを考えていたよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

ゲームを全力でやった後 勉強も全力でやったよ。あえてゲーム断ちせず、上手く付き合って自分のモチベを保っていました。

入試直前期に不安だったことは?

模試の点数がなかなか伸びず不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

勉強でうまくいかないときは「今日はできない日だからしょうがないね」と諦めて、早く寝るようにしていたよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

睡眠時間を削るのはそれぞれだけど、夜遅くまでっていうのはオススメできない。入試本番はいつもの1時間目とほとんど同じ時間に始まるので、その時間から本気を出して臨めるようにしておいた方が絶対いいよ!早起きして勉強した方が、実力を発揮できるぞ!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

みんな参考書広げていたり、暗記本を広げていたりしていたけれど、自分は今までしてきたことを信じて好きな本を読んで過ごしていたよ。

息抜きどうしてた?

好きなこと(ゲーム等)をしよう!でもほどほどに! 勉強に支障が出たら元も子もないからな!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

緊張しすぎてしまった。 もうちょっとリラックスしたかったなぁ。

高1 サッカー部 週6回 【一般入試】 Johntanukichi先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL 演習

使い方や勉強法を教えて!

入試問題によく出そうな問題が多く掲載されていたため、知識漏れがないか確認できた。入試会場にも持っていったよ。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

入試によく出る問題に取り組みたかったから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

基本的には学校の休み時間などに入試直前対策として取り組んだよ。少しずつ進めればいつか終わる。間違えたところをもう一度見直し知識定着を!

秋ごろに不安だったことは?

入試で実施されるであろう面接のことが気になっていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

自分はクラブチームでサッカーをしていたため、引退は冬であったので、この頃はまだサッカーに打ち込んでいて、あまり勉強できなかった。しかしサッカーの昼休みなどの隙間時間には何かしらの勉強はしていたよ。

冬休みに不安だったことは?

入試で実施予定の面接のことを心配していたよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

塾の冬季講習にほとんどの時間を費やしていたので塾の予習と復習そしてゼミのFINALをやったよ。正月休みなんて正直無かった。

入試直前期に不安だったことは?

面接でうまく答えることができるか不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

学校の自習時間は必ず勉強していた。昼休みは気分転換に友達と話したり遊んだりしていたかな。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

入試勉強、今は大変かもしれないけど、入ってからも大変かも。高高は大学受験を見据えている学校だよ。だからこそ入学できればハイレベルな環境で学習でき、個性豊かな友達がたくさんできます。高高に通っている自分をイメージするなどしてモチベーションを保ち、後悔のないように入試に臨んでください。

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

みんな頭が良さそうで緊張したが、自分はもっとできると自信をもってテストを解いたよ。

息抜きどうしてた?

自分は普通にゲームをしたりYouTubeを見たりしていたよ。でもYouTubeの内容は行きたい高校ではなく大学についての動画ばかりだったような気がする。先のことを考えると高校受験はただの通り道だなと思えて、気分が楽になったよ。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

学校から帰った後もみっちり勉強すればよかったなと思った。入試直前はかなり焦って詰め込むことになるので。

ほかの先輩の口コミも見る

FINALってどんな教材?

FINAL イメージ

FINALってどんな教材?

「進研ゼミ高校講座」の先行予約で無料で手に入る高校入試対策教材です!

入試で差がつくところを厳選した、短時間効率設計だから塾や他の勉強法と組み合わせて、合格可能性をUPできる!

詳しく見る

『中三受験講座』をご受講中の方は〈行きたい高校!レベル登録キャンペーン〉のお申込みでお届けします。

高校別担任コーチ

進研ゼミ高1講座では、
その学校をよく知る高校別の担任コーチが
今やるべきことをアドバイス!

2022年度高1講座の内容です。2024年度以降は変わることがあります。

群馬県立高崎高等学校の 担任コーチ紹介

とも先輩

大学:東北大    

学部:経済

高校時代の部活:文化祭実行委員会、定期戦実行委員会

卒業生コーチ

高校時代に頑張ったこと文化祭の実行委員では壁画班という班の班長(チーフ)をやっていました。大人数の前に立って話したり、班員を共通の目標に導いたりという貴重な経験が出来ました。定期戦の実行委員では役職にはつかなかったけれど最高学年として責任ある振る舞いが出来ました。
夏と秋は二つのビッグイベントで忙しく、運動部であれば夏の大会が忙しいと思うので、春からちゃんと勉強の基礎を作っておこう。夏以降、崩れる危険性があるので気を付けて。やるべきことをやれば難しいことは一つもないよ。

必勝!定期テストアドバイス僕が高1のとき、高高の最初の定期テストは、英語・数学・評論や小説・古典・生物基礎・公共(当時は現代社会)の6教科だったよ。どの教科も応用レベルの内容だったよ。ただ教科書を暗記するのではなく、ちゃんと理解することが重要!特に英語や数学は類題を繰り返し問いて定着させよう。

NEWテスト1週間前!数学アドバイスワークでわからなかったところを中心に二周目をやろう。それでも解けなかった問題は、解答解説を読み込んで、「どこまではわかったか」「どこからがわからなかったか」を明確化するといいよ。どんどん応用問題をやるよりはまずは基礎をちゃんと固めよう。基礎が固まったらようやく応用問題をやろう。

担任コーチは変更になることがあります。

2022年2月現在の情報です。

2024年度高1講座のサービス内容は変わることがあります。最新情報はこちらでご確認ください。

「高校別担任コーチ」について詳しく見る

高1生活のコツを先輩が伝授!高校スタート必勝法

高1 サッカー部 週6回 【一般入試】 Johntanukichi先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

春休みは、たくさん友達とあそんだよ。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

国語の問題集。作文。数学の予習。英語の問題集。などが出たよ

新入生テストってどうだった?

英語と数学と国語のテストがあったよ。中学内容の復習と高校内容の先取り、春休み課題の内容が中心だった。

新入生テストの結果はズバリ…?

春休み中の課題をしっかり取り組むべきだと思うよ。復習がとにかく大事です。

春休みはこの対策をやるべき!

数学の予習をしておくことをお勧めします。この貯金は大きいですよ。 英語は単語をさっさと覚えましょう。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

女子はいないので、なにも気にしなくて良いですね。

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

中学のテストの難易度なんて大したことありません。高校は解き終えるのすら大変ですよ。

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

「予習・復習効率UPアプリ」は電車の中や国語の予習の時に使っているよ。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

中学よりも難しくなったので、順位が下がったよ。範囲や科目数、課題が増えたし、記述が多くなり応用問題の出題が多くなったよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「ゼミ」のテスト対策テキストは、主にテスト直前に使うよ。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

やはり勉強ができると楽しいよ。

卒業後の進路や夢を教えてください!

文系最高峰の国公立大で経済学を学びたいな。

高校名で検索

入会
お申し込み

学年をお選びください

中学3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生

学年をお選びください

中学3年生

高校1年生

高校2年生

高校3年生

受講に関するご質問ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

よくある質問をみる
  • 入会窓口の電話は、午前中に混み合うことがあります。ご入会は、24時間お申し込み可能なWebが便利です。また、入会前の疑問は、Webの「よくある質問」からも確認いただけますので、ぜひ、ご利用ください。
  • 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。
  • 一部のIP電話からは042-679-7678へおかけください(ただし通話料金がかかります)。

ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。

(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)

進研ゼミ 高校講座
会員向けページにようこそ

会員のかた

保護者のかた

進研ゼミ 保護者通信

【高1講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
また、教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

【高2講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。
今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。