(大阪府) 大阪府立清水谷高等学校 の口コミ・先輩体験談!

先輩体験談は、2021年度実施のアンケートをもとに編集されています。

先輩が語る!!リアル高校口コミ

高1 【一般入試】 ラグビー先輩

なんでこの学校選んだの?

ラグビーがしたかったから志望したよ。

校風や友人関係について教えて!

真面目な人が多いよ。

制服や校舎はどう?

制服は普通、校舎はきれいだよ。

部活動の種類や実績は?

文化部が人気だよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

国公立大学にたくさん進学しているよ。

高1 オーケストラ.アンサンブル部 週6回 【一般入試】 うさぎキャラ先輩

なんでこの学校選んだの?

通いやすさと落ち着いた校風に惹かれました!

校風や友人関係について教えて!

落ち着いた人が多いです。文化祭の準備などは先生があまり関わらないので生徒が自由に考えることができるよ。

制服や校舎はどう?

女の子のセーラー服が特徴的な色で可愛いです!特に冬服が特徴的な青色をしていて可愛いので、入学を希望する人もいます!校舎は土足で入れますが土足と思わないほど綺麗です。生徒が使うお手洗いもとても綺麗だよ。

部活動の種類や実績は?

大阪府では珍しいオーケストラ部があったり、競技かるた部が全国大会に出場したりしており部活動は盛んに行われています!

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

1年生のうちから探究の時間に大学受験の仕組みなどを学んでいます。関関同立を目標としている人が多いよ。

高1 剣道部 週6回 【一般入試】 M.S先輩

なんでこの学校選んだの?

家から近く、偏差値も自分に近かったのでここに決めました。 有名私立大学の進学率も高く、中1の頃にたまたま近くを通ったとき、外観がカッコいいと思ったのがキッカケでしたよ。

校風や友人関係について教えて!

他の学校に比べて、自分たちで考え、行動することを求められます。校風は厳しくないですが、自分たちが節度を持つことが必要です。体育祭や文化祭などの行事では、クラスみんなが団結し、全員で仲良く話せてます。中学より自由度が高く、みんなで楽しくできますよ。

制服や校舎はどう?

制服は男子は学ラン、女子はセーラー服です。この学校のセーラー服はネットとかでもすぐ調べられるくらい有名です。 校舎はよくある感じですが、外観はめっちゃキレイだし、校舎が石垣の上に建っていて、すごくカッコいいです!

部活動の種類や実績は?

カルタ部が全国大会に出場していて、珍しいオーケストラ・アンサンブル部があります。すべてのクラブが切磋琢磨してますよ。

「大学受験指導」や「進学実績」について教えて!

関関同立や産近甲龍に進学している人が多いです。内申点が高ければ、関関同立に指定校推薦で受かる可能性があります! 一年の時から、二者面談などで進路について考える機会がたくさんあります。3年生になると清水谷セミナーと言う大学入試対策セミナーがありますよ。

ほかの先輩の口コミも見る

 この高校を受ける人にお勧めの併願校候補一覧

  • 男子併願校

    履正社・学藝cⅡ類、近畿大学附属・普通科特進文理cⅡ、桃山学院・普通科文理c文理クラス

  • 女子併願校

    大阪国際・Ⅱ類総合探究c、大阪信愛学院・普通科特進c、プール学院・普通科特進c、大阪女学院・普通科文系、常翔学園・普通科特進c、四天王寺・普通科文理c、上宮・普通科パワーc、上宮・普通科英数c

先輩直伝!合格勉強法

高1 【一般入試】 ラグビー先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINALニガテ攻略

使い方や勉強法を教えて!

問題がたくさん解けますよ。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

塾や学校では足りない対策がしたかったから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

入試の基礎固めや演習のために解いたよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

自分を信じてしっかり頑張ろう!

高1 オーケストラ.アンサンブル部 週6回 【一般入試】 うさぎキャラ先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL 演習

使い方や勉強法を教えて!

入試に出るようなレベルの問題が解けるし、解説もわかりやすいので、おすすめです!

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

入試によく出る問題に取り組みたかったし、合格を確実にするためにもっと演習をしたかったから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

学校は基礎固めに、FINALは、塾に行っていなかったので塾で出るような難しい問題を練習する時に使っていました。演習にも使っていたよ。

秋ごろに不安だったことは?

志望校が決まらなくて不安だった。ケアレスミス対策や本番で実力が出し切れるかどうかも不安だったよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

同じ高校を目指すたくさんの人のことを意識し始めて、自分が受かるのかと不安になっていました。しかし、先生から「あなたが分からない問題はみんなわからない」と言われて救われました!平日は2時間、休日は4時間ほどしていたよ。

冬休みに不安だったことは?

ケアレスミスをなくして、本番で実力が出し切れるかどうかが心配だったよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

過去問をなんども解いていました。分からないところは、とことん先生に聞くのが大切です!勉強していて集中が切れたら、ちょっとだけ休憩するのもいいかもしれません。

入試直前期に不安だったことは?

直前期は、本番で自分の実力が発揮できるかが不安だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

直前期は理科や社会の暗記を頑張っていました。使い慣れた参考書を使っていると落ち着いたよ。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

自分が思っているよりも、はるかに楽しい高校生活が待っています!考えが近い人達が集まるので話しやすいです!勉強も大切だけど睡眠が1番大事!応援しています。

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

会場が寒いかもしれないと思い、両方のポケットにカイロを入れていました。体温調節をして自分のベストを出せるように頑張りました!

息抜きどうしてた?

学校と同じように50分勉強、10分休憩とすると学校にいる感じがして集中していたよ。

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

朝に無理のない計画を立てておけばよかった!私は少し詰め込みすぎていたので思う通りにいかず苦戦しました。

高1 剣道部 週6回 【一般入試】 M.S先輩

高校入試に向けオススメの教材は?

FINAL 演習

使い方や勉強法を教えて!

一度すべてやってみて、出来なかったところ、間違えが多いところをもう一度やることができます。  この一冊で入試に必要なほぼすべての範囲をできて、わからないところを絞る事が出来るので、効率良く入試対策できますよ。

どうしてFINALを申し込もうと思ったの?

都道府県別で、志望校レベル別の対策ができ、入試によく出る問題に取り組みたかったから申し込んだよ。

FINALをどんな目的で使ってた?

基礎固めや演習、ニガテ対策に使ったよ。塾で出された課題をしながら、そこで出たわからなかったところをFINALでもう一度演習したり、課題をする前にサッとFINAL暗記で要点を確認したりしていた。 何も勉強しないまま、いきなり忘れてる、もしくは不安の残っている範囲をするより、初めにある程度勉強してからの方が頭に入りやすいし、時短になるので、焦ってるときほどこの方法の方が意外と使えますよ!

秋ごろに不安だったことは?

周りが伸びていくなかで、自分の模試の点数が伸び悩んでいて不安でした。ニガテ教科やケアレスミスをなくす方法を考えていたよ。

秋の不安、どうやって乗り越えたの?

秋に勉強しているとき、自分の模試の点数が伸び悩んでいました。 模試のわからなかったところの復習やまとめノートも作りました。 勉強は平日と休日はそれぞれ基本時間を決めて、気分によっていっぱいしたり、少し減らしたりしていたよ。

冬休みに不安だったことは?

自分の模試の点数がなかなか伸びず、不安でした。ニガテ教科やケアレスミスをなくす方法を考えていたよ。

冬休みの不安、どうやって乗り越えたの?

入試の過去問も本格的に始め、他の範囲を勉強している間に、少し前にしていた範囲を忘れてるケースが沢山ありました。不安になった分だけ沢山勉強して気を紛らわせるようにしていました。 過去問や入試FINALなどでニガテな分野を見つけて、効率良く対策するといいですよ!

入試直前期に不安だったことは?

自分の模試の点数がなかなか伸びず、不安でした。ニガテ分野やケアレスミスをなくせるか、本番で実力が出し切れるか心配だったよ。

入試直前期の不安、どうやって乗り越えたの?

見つかったニガテ分野の他に、毎日サッとすべての範囲の暗記をFINAL 暗記や、入試によく出る基礎で確認していました。 入試によく出る基礎は会場にも持っていける教材です! 最後は開き直って「あ、俺ってこんな問題も解ける! 天才じゃん!?」と思ってました。

後輩へのエールやアドバイスをお願いします!

あと少しで自由です!したいことを何でもできます!あとは根性です!君ならできるよ! アドバイスです。入試直前や入試当日にわからないところが出てきても、焦る必要はありません。「俺が解けない問題は他のみんなも解けない」と思いましょう!

入試当日の雰囲気や、注意したことは?

会場では、緊張よりも、入試の楽しみな気持ちでいっぱいでしたね。

息抜きどうしてた?

入試の日までの日めくりカレンダーを作って、「あと〇〇日で自由だ!」と受験が終わってからしたいことを考えてました。それを目標に入試勉強にも熱が入っておすすめですよ!

今思うと、受験期にこうしておけばよかった!

無理に応用問題を解こうとせず、まず確実に基本問題を間違えないようにするようにして、もっと時間に余裕を持たせるべきだったな。

ほかの先輩の口コミも見る

FINALってどんな教材?

FINAL イメージ

FINALってどんな教材?

「進研ゼミ高校講座」の先行予約で無料で手に入る高校入試対策教材です!

入試で差がつくところを厳選した、短時間効率設計だから塾や他の勉強法と組み合わせて、合格可能性をUPできる!

詳しく見る

『中三受験講座』をご受講中の方は〈行きたい高校!レベル登録キャンペーン〉のお申込みでお届けします。

高校別担任コーチ

進研ゼミ高1講座では、
その学校をよく知る高校別の担任コーチが
今やるべきことをアドバイス!

2022年度高1講座の内容です。2024年度以降は変わることがあります。

大阪府立清水谷高等学校の 担任コーチ紹介

ふくろう先輩

大学:大阪公立大

学部:法

高校時代の部活:女子バスケットボール部

卒業生コーチ

高校時代に頑張ったことバスケ部は強豪ではありませんでしたが、チームメイトがたくさんいたため朝練と夕練で高め合いながら練習していました。みんなとても仲がよい部活で、どれだけ練習がしんどくても、帰りはワイワイ話しながら帰っていました。バスケ部で毎日頑張っていたからこそ、引退してからは受験勉強に集中できました。
朝練も夕練もある部活に入っている人はとにかく時間がないと思います。ですので、授業だけでもきちんと聞いて授業内で理解するようにしましょう。分からないことは先生に聞くなどしていたら、テスト前の部活が休みの期間だけでテスト対策が間に合うと思います。

必勝!定期テストアドバイス私が高1のとき、清水谷高校の最初の中間テストは、評論や小説・古文・数学・英語・生物基礎・物理基礎・世界史だったよ。どの教科も教科書や問題集のままではなく、類題やひねった問題が出たから、教科書丸暗記は×。特に数学は、問題集の応用レベルの類題が多く出たから、応用問題の解法がパッと浮かぶまで繰り返し問題を解いておこう。

NEWテスト1週間前!数学アドバイス教科書や学校の問題集の問題を繰り返し解いて、問題パターンと解き方を理解しよう。私は、問題を自分で解けるようになるまで、繰り返し解いたよ。解けなかった問題は、解答解説を読み込んで、「どこまではわかったか」「どこからがわからなかったか」を自分の言葉でメモしたら、応用問題も解けるようになったよ!

担任コーチは変更になることがあります。

2022年2月現在の情報です。

2024年度高1講座のサービス内容は変わることがあります。最新情報はこちらでご確認ください。

「高校別担任コーチ」について詳しく見る

高1生活のコツを先輩が伝授!高校スタート必勝法

高1 オーケストラ.アンサンブル部 週6回 【一般入試】 うさぎキャラ先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

1番仲のいい友達と沢山遊んだよ!共通の趣味があるので、そのことについてもいっぱい話したよ!

入学前の春休み、どんな課題が出た?

国数英と作文が出たよ。数学は予習だったので時間がかかりました。

新入生テストってどうだった?

英語、数学、国語のテストがあったよ。中学内容の復習を中心に出題されたよ。 

新入生テストの結果はズバリ…?

ベネッセのテストを受けました。入試とほとんど同じような問題も出たので、入試の問題は頭の片隅に入れておいた方がいいと思うよ。

春休みはこの対策をやるべき!

教科書をパラパラ見て軽く予習していた方がいいと思うよ。思っているよりも授業のスピードが速くて焦りました。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

文化祭や体育祭などの決め事は生徒が主体となるので、自由度が高いよ。部活動もより本格的になっているよ。

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

授業のスピードが速くて焦りました。ノートを自分で工夫して書く教科もあるので、大事な部分だけをまとめる力も大切だよ!

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

国数英の予習に「ゼミ」を使っているよ。解き方がしっかりと書いてあるので初めて見てもわかりやすいです!

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

範囲と科目数が増えて、課題も増えたよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

テスト1週間前から「ゼミ」のテスト対策テキストを使っているよ!間違ったところに印をつけてすぐに確認できるようにしているよ。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

1年生の夏休みが1番楽しめると思うよ!新しく出来たお友達と沢山遊んでください!

卒業後の進路や夢を教えてください!

関関同立に進学出来たらいいなぁと思っているよ。将来は福祉関係の仕事がしたいなあ。

高1 剣道部 週6回 【一般入試】 M.S先輩

高校入学前の春休み、何して過ごした?

受験の時に我慢していたゲームや読書を思いっきり楽しんだよ。

入学前の春休み、どんな課題が出た?

高校からは、入学最初の外部テストに向けての対策教材が課題として出たよ。また、高校生活の抱負を書く課題もありました。

新入生テストってどうだった?

英語、数学、国語のテストがあったよ。中学内容の復習や春休み課題の内容が中心に出題されたよ。

新入生テストの結果はズバリ…?

想像以上に受験で勉強していたところは忘れていて、順位も下から数えたほうが早く、ビックリ通り越して気絶するかと思ったよ。

春休みはこの対策をやるべき!

ゆっくり休むのもいいけど、少しは勉強した方がいいよ。 ゼミの「個別ニガテ診断テスト」は進学先の校内予想がわかっておすすめです。

高校ならでは!のGAPを教えて!【生活編】

中学とは違い、高校は自由度が高いので、出来ることの幅も大分広がり、行事がとても楽しいよ。ただ、高校はカップルがとても多いです。ふとした間に友達は恋人と一緒にいたりします。すごく羨ましいです。(本音)

高校の授業や宿題ってどんな感じ?

中学とは違い、高校は毎日のように小テストがあるよ。マジで休む暇がありません。部活との両立はとても大変です。メリハリをつけての生活が重要だよ。

「高校の授業・宿題はこれでOK!」攻略法を教えて!

授業の予習、復習に「予習・復習効率UPアプリ」を活用しています。 要点がまとめられているので、とても効率良く時短で勉強できるよ。

高校のテストって中学と比べてどう変わる?

科目数や範囲が増えたので、課題も多くなった。記述が多く応用問題が増えて難しくなり、順位が下がってしまったよ。

「高校のテストはこれで高得点!」必勝法を教えて!

「個別弱点攻略AI 」は、授業でわからなかった分野の難問も解説してくれて、最後は演習もできるので、とてもいいよ。自分に必要な所だけを勉強でき、効率もいいです。

高校生活を楽しむコツをおしえてください!

高校は忙しいだけ楽しいし、生き甲斐もあるよ。新しいことにも積極的に挑戦してください。一生懸命やった分だけ楽しいよ!

卒業後の進路や夢を教えてください!

今は、有名な大学に進学したいと考えています。理工学部に進学するのが目標。夢はまだ見つけていませんが、高校、大学生活で見つけていくつもりだよ!

ほかの先輩の口コミも見る

高校名で検索

入会
お申し込み

学年をお選びください

中学3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生

学年をお選びください

中学3年生

高校1年生

高校2年生

高校3年生

受講に関するご質問ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

よくある質問をみる
  • 入会窓口の電話は、午前中に混み合うことがあります。ご入会は、24時間お申し込み可能なWebが便利です。また、入会前の疑問は、Webの「よくある質問」からも確認いただけますので、ぜひ、ご利用ください。
  • 番号はよくお確かめのうえ、おかけください。
  • 一部のIP電話からは042-679-7678へおかけください(ただし通話料金がかかります)。

ご提供いただく個人情報は、お申し込みいただいた商品・サービス提供の他、学習・語学、子育て・暮らし支援、趣味等の商品・サービスおよびその決済方法等に関するご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721通話料無料、年末年始を除く、9時~21時)にて承ります。

(株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)

進研ゼミ 高校講座
会員向けページにようこそ

会員のかた

保護者のかた

進研ゼミ 保護者通信

【高1講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
また、教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

【高2講座(2024年度)

高校別&志望大レベル別に、学習計画のサポートや情報提供をいたします。
教科書・進度に対応した教材で、効率的に授業・定期テスト対策ができます。

<教科書別教材>

<進度対応教材>

2019年12月17日に2021年度「大学入学共通テスト」にて予定されていた国語・数学の記述式問題の導入見送りの発表が文部科学省よりございました。現在「進研ゼミ高校講座」よりお届けしているご案内について、12月17日以前の入試情報でお届けしているものがございます。
今後お届けするご案内・教材については、最新の入試情報を踏まえてお届けできるように努めてまいりますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、ベネッセコーポレーションでは、新大学入試の最新情報をわかりやすく解説する「教育セミナー」(参加費無料)を全国で開催しております。これから新入試に向けて頑張る高校生のみなさま・保護者の方に、ぜひ、ご活用いただけますと幸いです。
詳しくはこちらをご覧ください。